こんばんは(^^♪
三月になりました(^^♪
もう、暖かくなってきましたね(^^♪
僕は、本日より、どうやら花粉症デビューしたみたいです・・・
鼻水がとまりません!!!
くしゃみも止まらない・・・
目がかゆい!!!!
ちくしょー!!!(T_T)
さて、それはさておき、ようやく僕も、ジョギングを始めてから、半年が過ぎました(^^♪
最初は、トレーニングウエアを買ったきっかけに、始めちゃおう!!!!といった程度のスタートだったんですが、何気に続いてます(^^♪
イメージとしては、
きつい
時間がない
めんどくさい
と、思っていたのですが、ジョグを始める前に、5年もジョグを続けてるUSN-41に、
「なんでそがん続けれるとですか?キツぅなかですか?」
とたずねたら、
「チープオンランニングさ〜。テキトーよ。」
とだけ返されました。
ちぃぷおんらんにんぐ??
チープオンランニング Cheap on Running?
直訳したら、安っぽい走り(笑)
で、よくよく聞いたら、勝手につくった造語らしいのですが、ようするに、気負わず、自分のペースで走ってれば、プレッシャーにもならないし、面倒じゃないから続けれるよ〜。ということだそうです(^^♪
たしかに、目標をかかげてやったら、達成したときに、満足感は得られても、継続することをやめてしまったり、達成できなかったら挫折したり、無理してケガしたり・・・
となっちゃいますもんね(^^♪
Cheap on Running
頑張らないでやることで、普段の生活の一部となって習慣となる(^^♪
確かに、歯磨きとかも、頑張らないからこそ習慣だ(^^♪
習慣になれば、継続ができる。
継続ができるから、結果はいつの間にかでてる。
ってか〜(^^♪
と、思って始めたら、いつの間にか半年が過ぎた(^^♪
って、わけで、昨夜はそんなCheap on仲間と佐世保の街を、ジョグってきました(^^♪
PM8:30 CL.1978集合
メンバーは
YBD-47
GPW-85
WPK-59
USN-41
ってなわけで、スタート(^^♪
街中なんで、景色ももろ街(^^♪
たのしい(^^♪
でも、せっかく街中走るんなら、女の子のたくさんいるようなところを走りたかった・・・
みんな、そこは頑張っちゃいましょうよ〜(T_T)
でも、それじゃチープになんねぇか(^^♪
そして、ラストはちょっとスピードに挑戦(^^♪
訓練経験者のGPW-85のペースでラン!!!
さすが、訓練経験者とだけあって、早い(^^♪
走る前は、「俺、余裕けん、思いっきり飛ばしてよかよ。」て言ってしまったんですが、スタート直後に離脱!!!!
ちなみに、USN-41は食らいついていってました(^^♪
1キロちょっとを3分30秒!!!
はや!!
ちなみに、GPW-85は、集合場所まで3キロ走ってやってきて、うちらと走って、このあとまた3キロ走って帰るそうです笑
てか、やっぱ気持ちいいなぁ(^^♪
この日は、普段USN-41とWPK-59が走ってるコースを一緒に走ったんですが、米軍施設の公園もコースなんで、景色が最高(^^♪
これも、走りを楽しむキッカケの一つ(^^♪
最後はコンビニでチープにしめ(^^♪
楽しかった(^^♪
やっぱ、何事も楽しまないとですね(^^♪
楽しいと、継続できます(^^♪
継続は力なり(^^♪
思いがけないタイミングで、ふと結果って出るもんです(^^♪
この男
WPK-59
ジョグを始めて一年が経ったそうです(^^♪
彼は、佐世保の社会人野球チームに所属し、社会人野球をやってます(^^♪
ピッチャーなのですが、ジョグを始めた当初は、筋肉のバランスが変わったからか、結果が伸び悩んでいたそうです。
それでもジョグをチープに続けていた所、ちょうどちょっと前に「最近は、ボディバランスが良くなってきて、ジョグ始める前より、明らかに球筋がよくなった。」
と、話していました(^^♪
その数日後の先日。ピッチャーをつとめた公式戦。
彼は、なんと完全試合を達成しました(^^♪
完全試合とは、塁にランナーを一人も出さずに一試合を投げきること(^^♪
パーフェクトゲームってやつですね(^^♪
ジョグを始めた時に、目標で「完全試合をする。」と掲げていたわけではありません(^^♪
ただ、ジョグをやめずに続けていただけで、こんな結果が出たんです(^^♪
ちりもつもれば山となる(^^♪
何事も、継続って力なり(^^♪
みなさんも、ぜひぜひ
Cheap on running
で、はじめてみてはいかがですか(^^♪
楽しいですよ(^^♪
では、今夜もこの辺で(^^♪
今日のショット
