今日は朝から気合を入れて多摩川までいってきました。

9567M 201系四季彩4B 立川〜日野にて
工事の資材があまり写らないアングルを見つけてパシャリ
若干、写ってしまってますが、これ以上は無理です・・・
そのあとは府中本町の中央道下へ〜
待機中にやまなみが来ましたが、あの色は某氏を思い出すので画像はスルー(何

2092レ EF65−57+コキ 府中本町〜梶ヶ谷(タ)にて
前串とかアリエネェ・・・
ま、記録ですよw

臨8574レ EF210−111+ホキ 府中本町〜梶ヶ谷(タ)にて
EF210+ホキの組み合わせは初撮影

でも、後にこれが当たり前になるときが・・・
この後、米タンを撮影!! のはずでしたが・・・
被りギリギリでかなり焦ったため、かなり下に寄ってしまいました・・・

3461レ EF65−515+ワム+コキ 府中本町〜梶ヶ谷(タ)にて
この組み合わせはやっと撮れましたwww
米タンの悔しさはどこかに飛んでいってしまいましたw

5772レ EF65−535+タキ 府中本町〜梶ヶ谷(タ)にて
もう大満足ですw
ご馳走様でした(笑
ここでお会いした、たくさんの方々と別れ、地元へ〜
米タンの返しもやりたいとこでしたが、自分は183系に釣られてしまいましたw

9076M 183・9系C4編成9B 八王子〜豊田にて
最後尾まで入れて見ました。
ん? 強引過ぎます??
今日は以上です。
お会いしました、プレハブさん、カッシーさん、雪風の旅人さん、四季彩さん、ナオックスさん、ミネル。さん、ゲッパさん、モンバハさん、風っこさん、お疲れ様でした〜
※お会いした順

0