徳之島消防署
カレンダー
2006年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
県大会出場へ向けて・・
東天城中・・職場体験
避難訓練・・
救助技術選考会
避難訓練!
過去ログ
2008年8月 (1)
2008年5月 (3)
2008年2月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (3)
2007年10月 (3)
2007年9月 (3)
2007年8月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (6)
2007年5月 (2)
2007年4月 (1)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (2)
2006年12月 (6)
2006年11月 (4)
2006年10月 (2)
2006年9月 (5)
2006年8月 (3)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年5月 (8)
2006年4月 (4)
2006年3月 (6)
2006年2月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (3)
避難訓練 (18)
消防広報 (31)
職場体験 (6)
建築パトロール (1)
危険物査察 (1)
予防査察 (0)
庁舎見学 (5)
水難訓練 (3)
消防設備点検 (4)
火災 (3)
救急 (1)
救助訓練 (2)
花火警戒 (0)
消防クラブ員 (3)
通常点検 (1)
行政機関 (1)
ブログサービス
Powered by
2006/9/28
「視察研修」
職場体験
視察研修
「産業社会と人間」の授業に係る視察研修という事で今回
消防署、徳寿園、徳之島愛ランドクリーンセンター
への訪問となりました。
消防署に於いての質問
1、施設の概要と組織について
2、職員の仕事内容と資格について
3、仕事の心構えとやりがいについて
※ 生徒の多様な進路希望実現を図るために新設徳之島高校総合学科1
年生への質問に色々と答えて上げました。
0
投稿者: hitoshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/26
「原野火災」
火災
原野火災!
火災発生!火災発生!
場所は・・・・すぐに消防徳之島1にて出動、続いて消防団車も出動!
ハカマ焼却後、風に煽られて隣の敷地へと延焼していったものです。
初期消火が早く延焼を防ぐことができ出火者も「ほっと」胸を撫で下ろしていました。
地震は突発的な事故ですが、火災はちょっとした不注意によって起こるものです。これから特に火災が発生しやすい時期でもあり、また風水害の発生しやすい時期でもあります。普段からの心がけひとつで災害は防げるものです。皆さんで災害のない街づくりにしましょう!
0
投稿者: hitoshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/14
「危険物取扱者試験!」
消防広報
みなさ〜んこんにちは
今週も
天城分遣所情報
の日がやってまいりました
本日の
話題
は
『
危険物取扱者試験 受験案内
』
@試験の日時
H18年11月12日(日)
A試験会場
樟南第二高等学校
B受験資格
甲種
(一定の受験資格が必要なので詳しくは案内を)
乙種
(誰でも受験できます)
丙種
(誰でも受験できます)
C試験手数料
甲種(5,000円)
乙種(3,400円)
丙種(2,700円)
D受付期間
9/15(金)〜9/29(金)
受験案内&願書は最寄りの消防署及び分遣所に用意
してありますので、
お気軽にお問い合わせください
それでは今週はこのへんで
0
投稿者: amagi119
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/7
「車両毎月点検!」
消防広報
みなさんこんにちは
今月から週一の更新を目標に記事投稿しちゃいます
今回の話題は
消防署及び分遣所では
毎朝、
車両&資機材点検
を行っています。
でも、月に一度は
オイルチェック
から車両の細部にわたるまでの
点検を行う
毎月点検
が天城分遣所では昨日行われました。
今月の点検で異常箇所はみつかりませんでした
点検後は車両の
ワックス掛け
を行い綺麗になりました
みなさんも毎日の点検に心がけましょう
もう一つ話題
9/3〜9/9
の1週間は
救急医療週間
となっております
みなさんも一度、
心肺蘇生法
などを勉強してみませんか??
受講のご相談はお近くの消防署までお気軽にどうぞ
今回はこのへんで
0
投稿者: amagi119
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/1
「天城分遣所情報!」
消防広報
みなさんこんにちは
先月から始まりました天城分遣所情報ですが
いつの間にかもう9月になっちゃってました
今月からは気合を入れなおして
週一程度の更新に乞うご期待
子供達にとって楽しかった
夏休み
も昨日で終わり
いよいよ今日から
2学期
が始まりました
今年の夏休みは全国で
水難事故
が相次ぎ、
尊い命が喪われ、海の怖さを知った夏でした。
また、
プール
での給水口巻き込み事故により、
全国各地でプール施設の点検を行った結果、
徳之島
でもレジャープールの利用が一時中止となり、
プールを楽しみにしていた夏休みの子供達に大打撃を与える
結果となりました
安全管理
の徹底をお願いしたいものである
さて、
8月
の天城分遣所出動状況は
救急
38
件
火災
2
件
救助
0
件
以上のような出動状況となっております
まだまだ残暑がきびしい徳之島ですので
体育際の練習などには十分に注意してください。
それでは今回はこのへんで
0
投稿者: amagi119
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
徳之島消防署No.2
めーわくな話No.3
めーわくな話No.4
めーわくな話No.5
めーわくな話No.6
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”