2010/4/30
入院14日目:ガーゼも外しました 子宮筋腫の治療
ゴールデンウイークに入って、皆さん退院していきます。
6人部屋に今4人(私含めて)。
ちょっと寂しいですね〜。
私の体調は日に日に良くなっているのがわかります。
手術のキズはオヘソの真下から縦に9センチ。
もうキズには何も当てておらず、ダイレクトに下着。
それもゴム部分がキズの上に来ると痛いので、
お腹すっぽりおばちゃんパンツ!
これからしばらくの間のお友だちです。
全体的な回復状態は、お腹を押さえなくても、歩けるようになりました。
ティッシュでブーと鼻をかめるようになりました。
ってまだその程度かよ〜な感じでもありますが、焦った
ところで仕方ないですもんね〜。
0
6人部屋に今4人(私含めて)。
ちょっと寂しいですね〜。
私の体調は日に日に良くなっているのがわかります。
手術のキズはオヘソの真下から縦に9センチ。
もうキズには何も当てておらず、ダイレクトに下着。
それもゴム部分がキズの上に来ると痛いので、
お腹すっぽりおばちゃんパンツ!
これからしばらくの間のお友だちです。
全体的な回復状態は、お腹を押さえなくても、歩けるようになりました。
ティッシュでブーと鼻をかめるようになりました。
ってまだその程度かよ〜な感じでもありますが、焦った


2010/4/29
入院13日目:お腹の様子 子宮筋腫の治療
朝から汚いお話なので、食事しながらの方、ご注意下さい
。
手術後の様子で重要視される事の1つに「おなら」が出たかどうかがあります。
手術前は絶食してますから、お通じはありません。
腸に聴診器を当てて、腸がゴロゴロと動いているのを確認しつつ、おならが出ることで腸がきちんと機能していると判断されるようです。
おならが出るまでは流動食からはじまる食事ができませんから、本当に大事なことですね。
この音を他人に聞かれるのが嫌で大部屋ではなく個室を選ぶ方もいらっしゃいます。
しかし、この最初のおなら。
お腹切ったばかりなので、力が入らず音らしい音はしないし、お腹の中空っぽなわけですから臭い
もありません。
まあもっとも、普通の食事ができる頃には音も臭いも復活しちゃうんですけどね〜。
私は気にしない…というより、お互い様だと思っているので、大部屋にいます。
手術で子宮を腸からはがしてしまったので、お腹の中のポジションが定まらず、腸が動きはじめるとうねうねと暴れます。
これがとても痛くて、何かに捕まっていないといられません。
だからおならやお通じはさっさと出さないと自分がつらくなります。
ちなみにこの状態お腹の中が落ち着くまで、1ヶ月位ガマンせねばならぬようです。ツッつらい…
病気になって初めて、排泄の大切さに気づきました。
そして変なんだけど、
「私、生きてるね〜」とか
「私、頑張ってるね〜」とか
ふと思うのです。
1

手術後の様子で重要視される事の1つに「おなら」が出たかどうかがあります。
手術前は絶食してますから、お通じはありません。
腸に聴診器を当てて、腸がゴロゴロと動いているのを確認しつつ、おならが出ることで腸がきちんと機能していると判断されるようです。
おならが出るまでは流動食からはじまる食事ができませんから、本当に大事なことですね。
この音を他人に聞かれるのが嫌で大部屋ではなく個室を選ぶ方もいらっしゃいます。
しかし、この最初のおなら。
お腹切ったばかりなので、力が入らず音らしい音はしないし、お腹の中空っぽなわけですから臭い

まあもっとも、普通の食事ができる頃には音も臭いも復活しちゃうんですけどね〜。
私は気にしない…というより、お互い様だと思っているので、大部屋にいます。
手術で子宮を腸からはがしてしまったので、お腹の中のポジションが定まらず、腸が動きはじめるとうねうねと暴れます。
これがとても痛くて、何かに捕まっていないといられません。
だからおならやお通じはさっさと出さないと自分がつらくなります。
ちなみにこの状態お腹の中が落ち着くまで、1ヶ月位ガマンせねばならぬようです。ツッつらい…
病気になって初めて、排泄の大切さに気づきました。
そして変なんだけど、
「私、生きてるね〜」とか
「私、頑張ってるね〜」とか
ふと思うのです。

2010/4/28
入院12日目:筋肉注射した所が痛い 子宮筋腫の治療
手術後、眠れない程のお腹の痛みを和らげるために腕に打ってもらった筋肉注射
。
そのあとはぐっすり眠れて助かったんだけど、
一週間近く経つ今頃になって、
注射打った場所が痛い。
それに周辺が固まってきている。
この原因はよく揉まなかったかららしい。
いや私としてはちゃんと揉んだぜよ!と思っていたのだが、痛いくらいにグリグリやんなきゃいけなかったんだって。
甘かったということです。
打ってすぐの痛みなら蒸しタオルを巻いて温めるのが有効。
まあ1ヶ月もすれば、自然に痛みも固まりもなくなるそうです。
ながっ!
今日の朝ご飯。
お見舞いでいただいた「ちりめん山椒」
が白いご飯のお供。
美味しくいただきました!
0

そのあとはぐっすり眠れて助かったんだけど、
一週間近く経つ今頃になって、
注射打った場所が痛い。
それに周辺が固まってきている。
この原因はよく揉まなかったかららしい。
いや私としてはちゃんと揉んだぜよ!と思っていたのだが、痛いくらいにグリグリやんなきゃいけなかったんだって。
甘かったということです。
打ってすぐの痛みなら蒸しタオルを巻いて温めるのが有効。
まあ1ヶ月もすれば、自然に痛みも固まりもなくなるそうです。
ながっ!
今日の朝ご飯。
お見舞いでいただいた「ちりめん山椒」

美味しくいただきました!


2010/4/27
入院11日目:退院日決定 子宮筋腫の治療
今日も診察のため病室を出て婦人科へ。
ガーゼ交換してもらいました。
その時キズを覗き見ましたが、ぴっちり合わさっていてきれいだったので安心しました。
このままなら温泉行っても私は気にしないな。
で、退院日が決まりました!
5月2日
ということは、16日目で退院ということになるな〜。
4月30日退院かなと勝手に思ってたので、ちょっと残念。
でもいつ何があっても看護婦さんがいてくれる安心期間が伸びたと思うことにします。
先生は抜糸してもまだキズがくっついているわけじゃなく、ちゃんとくっつくまでさらに一週間かかるとおっしゃっていましたから、最近はすぐ退院させられる病院が多いみたいなので、良心的な病院なのかも。
0
ガーゼ交換してもらいました。
その時キズを覗き見ましたが、ぴっちり合わさっていてきれいだったので安心しました。
このままなら温泉行っても私は気にしないな。
で、退院日が決まりました!
5月2日
ということは、16日目で退院ということになるな〜。
4月30日退院かなと勝手に思ってたので、ちょっと残念。
でもいつ何があっても看護婦さんがいてくれる安心期間が伸びたと思うことにします。
先生は抜糸してもまだキズがくっついているわけじゃなく、ちゃんとくっつくまでさらに一週間かかるとおっしゃっていましたから、最近はすぐ退院させられる病院が多いみたいなので、良心的な病院なのかも。

2010/4/26
入院10日目:抜糸完了 子宮筋腫の治療
今日、抜糸をしました。
病室から婦人科の診察室へ出かけました。
麻酔かけてホチキス抜くと思いきや、診察ベッドに横になったら麻酔もせずに、ものの10分で終了。
ホチキスはピンセットみたいなのでつまみ上げて取り、糸は2本取りましたが、驚いた事に痛みなし!
(場所によってはちょっぴり痛い事もあるそうです)
今日1日は、お腹に力を入れないように安静です。
今読んでる漫画は「風の谷のナウシカ」。
漫画は映画と内容違うんですよ〜。
0
病室から婦人科の診察室へ出かけました。
麻酔かけてホチキス抜くと思いきや、診察ベッドに横になったら麻酔もせずに、ものの10分で終了。
ホチキスはピンセットみたいなのでつまみ上げて取り、糸は2本取りましたが、驚いた事に痛みなし!
(場所によってはちょっぴり痛い事もあるそうです)
今日1日は、お腹に力を入れないように安静です。
今読んでる漫画は「風の谷のナウシカ」。
漫画は映画と内容違うんですよ〜。
