2012/6/30
プラセンタ化粧品「雪美人」とプラセンタドリンク「激」 漢方アロマサロン開業への道
サロンの化粧品として、プラセンタ化粧品「雪美人」を取り扱うことにしました!
プラセンタとは:
プラセンタは英語で胎盤という意味ですが、化粧品としては
胎盤から細胞分裂を促進する成長因子(グロースファクタ)や
他の栄養素を抽出したもののことです。
医療ではプラセンタによる更年期障害治療が保険適用になっていて、
ホルモンバランスを整えてくれます。
代謝機能促進・血行促進・細胞分裂の活性化作用により、新陳代謝促進で肌の若返りがねらえます。
雪美人は:
老舗スノーデン社が作るプラセンタ高配合化粧品です。
スノーデン社はプラセンタの原料メーカー・製薬会社で、
プラセンタエキスを医薬品に使用することを厚生労働省から承認を得ている
数少ないメーカーの一つです。
中でも「ピュアエッセンス」がオススメ。
洗顔後の乾いた素肌に塗る高級美容液。
特に荒れている肌には肌の状態がよくなってくるまでは、ケチらずたっぷりつけましょう。
当サロンでは
施術前にプラセンタドリンク「激」をお飲みいただき、代謝促進を促します。
フェイシャルでは化粧品のサンプルを差し上げ、その場でご使用いただきます。
もちろん残りは差し上げますよ〜♪
*ispotでクーポンをゲット→ http://www.ispot.jp/s/kukonomi/

・クレンジングゲル 130g/5,250円
・クリスタルソープ 90g/3,150円
・ピュアエッセンス 6,5ml 3500円
・プラセンタエキス プロユース 35ml/9,975円
・AB-VCプロユース 30ml/5,250円
・スキンコンディショナー 150ml/6,300円
・ミルキーローション 150ml/6,300円
・プラセンタドリンク「激」500ml/12,600円
2
プラセンタとは:
プラセンタは英語で胎盤という意味ですが、化粧品としては
胎盤から細胞分裂を促進する成長因子(グロースファクタ)や
他の栄養素を抽出したもののことです。
医療ではプラセンタによる更年期障害治療が保険適用になっていて、
ホルモンバランスを整えてくれます。
代謝機能促進・血行促進・細胞分裂の活性化作用により、新陳代謝促進で肌の若返りがねらえます。
雪美人は:
老舗スノーデン社が作るプラセンタ高配合化粧品です。
スノーデン社はプラセンタの原料メーカー・製薬会社で、
プラセンタエキスを医薬品に使用することを厚生労働省から承認を得ている
数少ないメーカーの一つです。
中でも「ピュアエッセンス」がオススメ。
洗顔後の乾いた素肌に塗る高級美容液。
特に荒れている肌には肌の状態がよくなってくるまでは、ケチらずたっぷりつけましょう。
当サロンでは
施術前にプラセンタドリンク「激」をお飲みいただき、代謝促進を促します。
フェイシャルでは化粧品のサンプルを差し上げ、その場でご使用いただきます。
もちろん残りは差し上げますよ〜♪
*ispotでクーポンをゲット→ http://www.ispot.jp/s/kukonomi/

・クレンジングゲル 130g/5,250円
・クリスタルソープ 90g/3,150円
・ピュアエッセンス 6,5ml 3500円
・プラセンタエキス プロユース 35ml/9,975円
・AB-VCプロユース 30ml/5,250円
・スキンコンディショナー 150ml/6,300円
・ミルキーローション 150ml/6,300円
・プラセンタドリンク「激」500ml/12,600円

2012/6/28
中国土産 漢方薬「杞菊地黄丸」 分類なし
中国土産。自分用のお試しで買った漢方薬「杞菊地黄丸」。
帰国後、だんながアレルギーにと医者から処方された漢方薬「小青竜湯」
を飲んでいるのを見つけ、高血圧の人にはよくないと「小青竜湯」を取り上げ、
その代わりに中国から買ってきた「杞菊地黄丸」をだんなにあげた。
自分用お試しだったから、たった1箱(5日分)しか買ってこなかったのだが、
これがだんなには効いてるみたい。
うーん、もっと買ってくればよかった・・・。
(誰か中国行く人いませんか〜?買ってきてほしい〜)
「小青竜湯」と「杞菊地黄丸」は全然似てもいないお薬ですが、
だんなの体質(舌&足裏)を見て、きっと「杞菊地黄丸」が合うだろうと判断。
だんなの手のひらの皮がむける病気(皮膚科に通ってるけどよくならない原因不明らしい)
もたった数日で徐々によくなってきてます。
私の「加味逍遥丸」と一緒で、体質に合わせて薬を飲むと
いろんなことが改善されるんですね〜。
「杞菊地黄丸」は
補腎薬の「六味地黄丸」に菊花と枸杞子を加えた処方。
「肝」と「腎」を養って、目の疲れや老化を防止するお薬です。

5日分で確か20元くらいだった気がする
15日分
0
帰国後、だんながアレルギーにと医者から処方された漢方薬「小青竜湯」
を飲んでいるのを見つけ、高血圧の人にはよくないと「小青竜湯」を取り上げ、
その代わりに中国から買ってきた「杞菊地黄丸」をだんなにあげた。
自分用お試しだったから、たった1箱(5日分)しか買ってこなかったのだが、
これがだんなには効いてるみたい。
うーん、もっと買ってくればよかった・・・。
(誰か中国行く人いませんか〜?買ってきてほしい〜)
「小青竜湯」と「杞菊地黄丸」は全然似てもいないお薬ですが、
だんなの体質(舌&足裏)を見て、きっと「杞菊地黄丸」が合うだろうと判断。
だんなの手のひらの皮がむける病気(皮膚科に通ってるけどよくならない原因不明らしい)
もたった数日で徐々によくなってきてます。
私の「加味逍遥丸」と一緒で、体質に合わせて薬を飲むと
いろんなことが改善されるんですね〜。
「杞菊地黄丸」は
補腎薬の「六味地黄丸」に菊花と枸杞子を加えた処方。
「肝」と「腎」を養って、目の疲れや老化を防止するお薬です。

5日分で確か20元くらいだった気がする
![]() 【疲れ目、かすみ目に】松浦の杞菊地黄丸 360丸(こぎくじおうがん)【第2類医薬品】 |
15日分

2012/6/26
中国土産 自分用漢方薬「加味逍遥丸」 分類なし
中国土産。自分用の漢方薬を購入。
旅の仲間たちのリクエストで丹東にある老舗の漢方薬局へ。
薬局には中医師(漢方医)がいて、無料で脈や舌を見て診断して
体質に合ったオススメの薬を教えてくれる。
その薬局でオススメの薬をお客さんが購入すると、
その医師にいくらかお金が入る仕組みになってるそうな。
全ての薬局がこのシステムというわけではないようだ。
そういうわけで早速見てもらい、オススメの「加味逍遥丸」を、
日本で買うよりずっと安いので、1ヶ月分購入。
中国の薬は強そうなので、半分の量を飲みます。
つまり2ヶ月分になります。
中国語がわかれば、色々相談やアドバイスも受けられたみたい。
で、日本に帰国してから飲んでいますが、鼻炎が良くなってます!
気づけばアレルギーの薬を飲んでないじゃん!
別に鼻炎を治そうと薬をお願いした訳ではありません。
見ていただいた医師には何もしゃべらず(中国語話せたらしゃべってますが)、
脈と舌を見てもらっただけです。
体質に合う漢方薬を飲んだ結果、アレルギー症状が収まったのですね。
実をいうと、私は「加味逍遥丸」と聞いて、
えーっ違うんちゃうか?イライラしないぞーって思ったのですが、合ってるようです。
うーん、まだまだ勉強、足らんのぉ
0
旅の仲間たちのリクエストで丹東にある老舗の漢方薬局へ。
薬局には中医師(漢方医)がいて、無料で脈や舌を見て診断して
体質に合ったオススメの薬を教えてくれる。
その薬局でオススメの薬をお客さんが購入すると、
その医師にいくらかお金が入る仕組みになってるそうな。
全ての薬局がこのシステムというわけではないようだ。
そういうわけで早速見てもらい、オススメの「加味逍遥丸」を、
日本で買うよりずっと安いので、1ヶ月分購入。
中国の薬は強そうなので、半分の量を飲みます。
つまり2ヶ月分になります。
中国語がわかれば、色々相談やアドバイスも受けられたみたい。
で、日本に帰国してから飲んでいますが、鼻炎が良くなってます!
気づけばアレルギーの薬を飲んでないじゃん!
別に鼻炎を治そうと薬をお願いした訳ではありません。
見ていただいた医師には何もしゃべらず(中国語話せたらしゃべってますが)、
脈と舌を見てもらっただけです。
体質に合う漢方薬を飲んだ結果、アレルギー症状が収まったのですね。
実をいうと、私は「加味逍遥丸」と聞いて、
えーっ違うんちゃうか?イライラしないぞーって思ったのですが、合ってるようです。
うーん、まだまだ勉強、足らんのぉ



2012/6/24
中国土産 芳香温灸美容棒 分類なし
中国土産。
芳香温灸美容棒なるもの。
お灸の棒に火
を付けて本体に差し込む。
それを肌の上に転がす美容法らしい。
一緒に旅していた方が欲しかったものとは違ったけど、似たものを薬局で発見。
一緒に説明聞いてて私も欲しくなり購入。
効果はどうかな〜。

本体(3本の棒つき)90元
棒のみ購入はたしか10本入りで23元

顔用だけど、写真撮るために足でやってみました!
日本語のページは私のしかなかった!
ってことはまだ日本に入ってきてないってこと?
それか、違う名前で売ってるのかな?
というわけで商品の中国語ページを翻訳したものを転記
(よくわからん・・・)
六体の有効性灸健康:暖かい筋肉や寒さ、払拭風と外装を軽減する、暖かい経絡、血液うっ滞、強力な汚れチワンFuのライブ温度、温陰強壮剤、ヤン固体オフ、気と血液循環火葬シルトを除去、陰と陽、健康と病気予防のバランスを調整します。
顔面皮膚:皮膚は、血液循環、老化細胞の代謝と新しい細胞の再生強化を加速させるアンチエイジング、しわ、色素沈着、血色の良い顔色を減らすことができます。
目:目袋、暗い円は、眼瞼下垂、しわ、光沢を復元するには、目、目の老化の改善され、ゆっくりとリラックスすることができます。
顔の灸順序:額 - 寺 - 眼(瞳、Chengqi、4つの白色) - 頬 - 鼻 - 口ウィーク - 顎の先端 - 首 - 耳の週
灸正方形のテスト次の上向きの円運動、強い脱力感に。顔10分!アイ3分!
物理的側面:経絡、調和や汚れ、陰と陽のバランスをクリアするには、生理機能を調整し、体の免疫力、体力を強化します。
お灸の後にオイルマッサージと腹部。:15分;灸時間後腹部の灸スティック、前後し、臍穴ポイント(海の空気の戻り、オフ)を指すように
操作の方法:
1.灸一端が灸棒に燃焼終了、点火。
静かに温度が適度に保つために、お灸のストレッチの灸とアクションレベルまたは反転の上部までの距離を調整するための先頭へ灸ドロップを押してください。
温度を決定するためにハイとローのあなたの手のひらの上に試験温度は、緩やかでは、お灸を開始することができます。
子午線の穴ポイントは血色の良い、滑らかな肌をクリアするように4、灸5〜10分ごとに、。
灸マッサージ注意:
艾灸の灸右、その後の左
お灸の後30分以内に冷水手洗いや入浴を使用しないでください。
3、暖かい水の通常の大量より灸ドリンク(冷たい水や氷の水を飲むことはできません)、毒素の自分の体を取り除くために排泄器官を助ける。
1時間後に内の食事はお灸ではありません。パルス禁止灸毎分90回、空腹感、膨満感、酩酊禁止灸、妊婦、障害者、身体の炎症省
1
芳香温灸美容棒なるもの。
お灸の棒に火

それを肌の上に転がす美容法らしい。
一緒に旅していた方が欲しかったものとは違ったけど、似たものを薬局で発見。
一緒に説明聞いてて私も欲しくなり購入。
効果はどうかな〜。

本体(3本の棒つき)90元
棒のみ購入はたしか10本入りで23元

顔用だけど、写真撮るために足でやってみました!
日本語のページは私のしかなかった!
ってことはまだ日本に入ってきてないってこと?
それか、違う名前で売ってるのかな?
というわけで商品の中国語ページを翻訳したものを転記

(よくわからん・・・)
六体の有効性灸健康:暖かい筋肉や寒さ、払拭風と外装を軽減する、暖かい経絡、血液うっ滞、強力な汚れチワンFuのライブ温度、温陰強壮剤、ヤン固体オフ、気と血液循環火葬シルトを除去、陰と陽、健康と病気予防のバランスを調整します。
顔面皮膚:皮膚は、血液循環、老化細胞の代謝と新しい細胞の再生強化を加速させるアンチエイジング、しわ、色素沈着、血色の良い顔色を減らすことができます。
目:目袋、暗い円は、眼瞼下垂、しわ、光沢を復元するには、目、目の老化の改善され、ゆっくりとリラックスすることができます。
顔の灸順序:額 - 寺 - 眼(瞳、Chengqi、4つの白色) - 頬 - 鼻 - 口ウィーク - 顎の先端 - 首 - 耳の週
灸正方形のテスト次の上向きの円運動、強い脱力感に。顔10分!アイ3分!
物理的側面:経絡、調和や汚れ、陰と陽のバランスをクリアするには、生理機能を調整し、体の免疫力、体力を強化します。
お灸の後にオイルマッサージと腹部。:15分;灸時間後腹部の灸スティック、前後し、臍穴ポイント(海の空気の戻り、オフ)を指すように
操作の方法:
1.灸一端が灸棒に燃焼終了、点火。
静かに温度が適度に保つために、お灸のストレッチの灸とアクションレベルまたは反転の上部までの距離を調整するための先頭へ灸ドロップを押してください。
温度を決定するためにハイとローのあなたの手のひらの上に試験温度は、緩やかでは、お灸を開始することができます。
子午線の穴ポイントは血色の良い、滑らかな肌をクリアするように4、灸5〜10分ごとに、。
灸マッサージ注意:
艾灸の灸右、その後の左
お灸の後30分以内に冷水手洗いや入浴を使用しないでください。
3、暖かい水の通常の大量より灸ドリンク(冷たい水や氷の水を飲むことはできません)、毒素の自分の体を取り除くために排泄器官を助ける。
1時間後に内の食事はお灸ではありません。パルス禁止灸毎分90回、空腹感、膨満感、酩酊禁止灸、妊婦、障害者、身体の炎症省

2012/6/21
中国土産 茶こしつきボトル
旅行

写真の整理が面倒くさいので、先に中国土産を紹介しちゃおう。
漢方薬と中国茶とお菓子以外で購入したもの。
まずは「茶こしつきボトル」
正式名称「可茗U」代随身杯(携帯型熱冷両用)
友人が持っていたので前々から知っていて、ほしいと狙っていました!
日本でもネットで買えるんだけど、中国で買った方が安いだろうと探しました〜
このタイプ、どこにでも売ってるのかと思いきやあんまり売ってないみたいです。
大連の天福茗茶で売ってるのを発見!
ちょっと高かったけどカバーがかわいかったし、一期一会と思って即購入。
こちらのお茶屋さんはちょっと高級店のようです。
大連の空港にもこのお店が入っており、
一回り大きいサイズ(580cc)でお店の名前が大きく入った
あんまりかわいくないバージョンが町よりちょっと安くて確か150元で売っていました。

ポリカーボネイト製の携帯ボトル
ストロータイプ 370cc 135元

カバーはずした状態
使用方法:
底ブタを開け、お好みの茶葉、ティーバック、コーヒーを茶こしの中に入れ、
再び底ブタを閉める。 上ブタを開け熱湯を注ぎます。
耐熱性なので熱湯を注ぐことができますが、ボトル本体が熱くなるので要注意!
日本ではここが安い!
八王子の宝蓮華(ほうれんか) 310ccで1500円 500ccで1800円
1
漢方薬と中国茶とお菓子以外で購入したもの。
まずは「茶こしつきボトル」
正式名称「可茗U」代随身杯(携帯型熱冷両用)
友人が持っていたので前々から知っていて、ほしいと狙っていました!
日本でもネットで買えるんだけど、中国で買った方が安いだろうと探しました〜
このタイプ、どこにでも売ってるのかと思いきやあんまり売ってないみたいです。
大連の天福茗茶で売ってるのを発見!
ちょっと高かったけどカバーがかわいかったし、一期一会と思って即購入。
こちらのお茶屋さんはちょっと高級店のようです。
大連の空港にもこのお店が入っており、
一回り大きいサイズ(580cc)でお店の名前が大きく入った
あんまりかわいくないバージョンが町よりちょっと安くて確か150元で売っていました。

ポリカーボネイト製の携帯ボトル
ストロータイプ 370cc 135元

カバーはずした状態
使用方法:
底ブタを開け、お好みの茶葉、ティーバック、コーヒーを茶こしの中に入れ、
再び底ブタを閉める。 上ブタを開け熱湯を注ぎます。
耐熱性なので熱湯を注ぐことができますが、ボトル本体が熱くなるので要注意!
日本ではここが安い!

八王子の宝蓮華(ほうれんか) 310ccで1500円 500ccで1800円
![]() 茶こし付き携帯PCボトル 370cc【水筒】 |
