2021/1/15
五線譜からの贈り物vol,2 演奏会

先月7日に開催された第一回目ではクリスマスやバロック時代の作品が中心となっていましたが、今回は現代音楽作品を中心にプログラムを作っています。今回のために川上統先生に曲も書いて頂いています。その名も「鱰(シイラ)」。他にも色んな組み合わせでアンサンブルします。サックスとピアノはソロもあります。こんな時期ではありますが、是非聴きにいらして下さいませ。よろしくお願いします。
専用サイトはこちら

2020/12/12
延期になります! 演奏会

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、残念ながら18日に予定していた「上野眞樹クリスマスコンサート」は中止となり3月に改めて開催する事になりました。楽しみにして下さっていた皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。3月には同じメンバーで演奏する予定です。それまで待っていて下さいね!よろしくお願いします。

2020/11/8
ソーシャル・ディスタンスコンサート 演奏会

この度、ヴィオラ奏者の増田喜代さんからお誘い頂きルーテル教会でご一緒させていただく事になりました。
喜代さんとは以前、スペース蘂でもご一緒させて頂いた事があります。なかなかソロで聴く機会の少ないヴィオラ、そして教会という事で是非みなさまにもお楽しみ頂けたらと思います。チラシは私の出演が決まる前のもので名前の記載はありませんが、増田喜代さんとの共演です。
音楽と風景in広島 ソーシャル・ディスタンスコンサート
日時:2020年11月14日(土) 開演/14時
出演:ヴィオラ/増田 喜代 ピアノ/吉野 妙 プレパラート
ライアー/宇月 彩
場所:日本福音ルーテル広島教会 (広島市中区鶴見町2−12)
入場料:大人/1000円 学生・未就園児は無料

2020/11/1
行楽日和 演奏会

10月最後の日は気持ち良い秋晴れ。少しひんやりもするけど外にいるのが気持ち良い季節ですね。私は娘と遊具のある大きな公園へ行ってきました。SL乗って、観覧車乗って、うさぎと戯れて、何でも好奇心旺盛な娘はそれぞれ全力で楽しんでおりました。

2020/10/25
五線譜からの贈り物 演奏会

広島市 文化芸術の灯を消さないプロジェクトの一環として企画されているコンサートです。
こちらのプロジェクトでは演奏者でもあるメンバーが自分たちで録音などの技術を学び、配信も可能なコンサートにするため試行錯誤しております。音響さんて本当にスゴイ!と改めて感じています。
演奏に行き着くまでの道のりが長く大変ですが、みんなで協力して創り上げるのはまた楽しい部分でもあります。サックス、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、ピアノという大変珍しい組み合わせのコンサート。曲決めも時間がかかりましたが素敵なプログラムになりました。私はフィンジの曲に挑戦。まるでピアノ協奏曲のような美しい曲です。専用サイトもありそこからチケット購入ができます。是非ご覧になってみください。
こちらです!
