2007/2/28
初テレマーク! スキー


待ちに待ったテレマークデビュー!!
「優雅なテレマーカー」を目指してやってみました。
画像を見て分かるとおり、かかとが浮きます。
まだ初心者なので全然上手く曲がれません。
3回ほど豪快に転びました。
余分な力が入って、優雅どころかゼェゼェいいながらやりました。
でも木島平スキー場のメインゲレンデ(中級コース)を3回滑るまで一応上達?できました。
まぁ目標は達成かな?
今のところの野生児興味指数は次の通り。
スキー ☆☆☆
スノーボード ☆☆☆☆☆
テレマークスキー ☆☆☆☆☆☆☆

2007/2/27
テブクロを治して スキー


野生児のスキー手袋が2シーズンを終えて、かなり疲れ果てています。
しかし新しい手袋を買うくらいならテレマークスキーを購入したい・・・。
なのでとりあえずほつれた所を針と糸でチクチク。
エコよね。エコなのよね・・・・。
でも、治すって結構好きなので気分いいのよ。
集中して疲れた脳みそを癒そうと思ってマンゴー&メロンをパクリ!
って思ったらパパイヤだったぁぁぁ。苦いぃぃぃぃぃ。マズイィィィ。
パパイヤって苦いの?美味しいの?

2007/2/26
合格の秘訣


スキー検定合格の秘訣は腸内微生物の力!
やっぱピルクルっすよね!
うんめぇんだ!!!!!!!!!
腸内をリラックスさせて緊張を絶つ!
お茶でもいいのかもしれませんが甘い方が気合が入ります。
高校生くらいの時は雪印コーヒー牛乳だったけども、
やっぱ最近はピルクル。
みんな飲んでる?
明日からはやっとスノーボードできるので嬉しい!
でも最近の野生児の注目は
「テレマークスキー」
分かりやすく言うと、クロスカントリースキーとアルペンスキーを合体させたようなやつです。
只今ハッチに購入を交渉中ですが、難航しています。
どっかに安いのないかナァ〜。

2007/2/26
ジャングルジム 携帯から投稿!
我が娘モモパンは、最近ジャングルジムが大好き!その一角は公式?トイレで、そこにいくと必ずウンチをします。決まりの良さが最高よ!今日もでたかな?
あっとりあえず父の野生児ですが、スキーのテスト合格しました!やったね!
0
あっとりあえず父の野生児ですが、スキーのテスト合格しました!やったね!


2007/2/24
試験から帰ると 携帯から投稿!
モモパンが美味しそうに好物のミカンを、チュウチュウしてました。緊張の連続から解放された野生児の心。後は明日の結果を待つのみ!手応えはまぁまぁ。あ〜落ちてたらこの一年無駄になるぅ〜。まっもう終わったことだし、ビールいただきまーす!グビグビ
0

