2007/7/31
クマには負けないぜ! 農業
リンドウの収獲が落ち着いてきました。
良かったのか?悪かったのか?
とりあえず、お盆前の値段が高い時期を前に、その大部分が出荷されていったということです。
気を取り直してカボチャに電気柵を設置。
たまに、出荷できそうもないカボチャを見つけて収獲♪

きっとハッチかマザーが、美味しく料理してくれるでしょう。
無農薬で育った竹内農園自慢のカボチャ。
収獲まで後、一週間くらいです★
0
良かったのか?悪かったのか?
とりあえず、お盆前の値段が高い時期を前に、その大部分が出荷されていったということです。
気を取り直してカボチャに電気柵を設置。
たまに、出荷できそうもないカボチャを見つけて収獲♪

きっとハッチかマザーが、美味しく料理してくれるでしょう。
無農薬で育った竹内農園自慢のカボチャ。
収獲まで後、一週間くらいです★

2007/7/30
骨休みのはずが・・・。 農業
朝から雨でした。
最低限の仕事をして、体を休める。
ふー。
昼寝もばっちり♪
でも、なんか仕事しなくちゃいけないような気がして、結局草刈りへGO!

そしてさらに結局、夜なべもしてミニトマトの荷造り。
ふー。
疲れたらミニトマトを食べて元気をだします。
荷造りの量も減って、一石二鳥です♪
0
最低限の仕事をして、体を休める。
ふー。
昼寝もばっちり♪
でも、なんか仕事しなくちゃいけないような気がして、結局草刈りへGO!



そしてさらに結局、夜なべもしてミニトマトの荷造り。
ふー。
疲れたらミニトマトを食べて元気をだします。
荷造りの量も減って、一石二鳥です♪

2007/7/30
リンドウが忙しくて・・・。 農業
リンドウが忙しくて、写真を撮るのも忘れる野生児。
夜になって、あっ忘れてるぅぅぅぅ。
とりあえず
キュウリの収獲台車画像
毎日同じ作業の繰り返し。
でも気持ちはもっともっと早く収獲したり選別したりして、一時間くらい違う仕事したい!
そう思ってMAXで頑張るけど空回り。
えーん。えーん。
パプリカも沢山収獲できるようになってきました。
0
夜になって、あっ忘れてるぅぅぅぅ。
とりあえず

毎日同じ作業の繰り返し。
でも気持ちはもっともっと早く収獲したり選別したりして、一時間くらい違う仕事したい!
そう思ってMAXで頑張るけど空回り。
えーん。えーん。
パプリカも沢山収獲できるようになってきました。

2007/7/29
花のダンボール箱 ヒゲマスター
農協の花のダンボール箱はかわいいデザインです。

0



2007/7/28
やっぱり枝豆 農業
リンドウの収獲は、暑い中での過酷な作業。
風があるときはいいのですが、風が無いとつらいです。
そして休憩。
あまりの暑さに、ぐったりの竹内農園。
清水と、センベイと枝豆を食べながら休みます。
疲れきった体にしみわたる枝豆。ついつい手が伸びます。
センベイはノドが渇きそうで・・・。
袋一杯にはいった枝豆。すぐに終わりました。
只今、緊急事態に陥ってる農作業
田んぼの草刈り→ピンチ!
田んぼの追肥
カボチャの収獲前管理
ヤーコンの草管理
タラの芽の定植→かなりピンチ!!!
リンドウの収獲→収獲が間に合っていない。
etc
0
風があるときはいいのですが、風が無いとつらいです。
そして休憩。
あまりの暑さに、ぐったりの竹内農園。
清水と、センベイと枝豆を食べながら休みます。
疲れきった体にしみわたる枝豆。ついつい手が伸びます。
センベイはノドが渇きそうで・・・。
袋一杯にはいった枝豆。すぐに終わりました。

只今、緊急事態に陥ってる農作業
田んぼの草刈り→ピンチ!
田んぼの追肥
カボチャの収獲前管理
ヤーコンの草管理
タラの芽の定植→かなりピンチ!!!
リンドウの収獲→収獲が間に合っていない。
etc
