2008/6/2
6月1日 パプリカ生育
パプリカ、6月突入で実が付いてきました!
6月1日
もっと大きな実がついてるやつもあるし、
実が付いてないやつもいます。
今年は、生育がバラバラの竹内農園のパプリカ軍団です★
0

もっと大きな実がついてるやつもあるし、
実が付いてないやつもいます。
今年は、生育がバラバラの竹内農園のパプリカ軍団です★

2008/6/2
母校! 農業
一日のほとんどをトラクターで仕事した野生児。
今日は中学校の近くの田んぼの代かきからスタート♪

鯉のぼりと、公社山と中学校をパチリ。
あまりにも鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいたので、つい野生児もウトウト・・・。
眠りの野生児、炸裂 zzzzzzz。
アー良く寝た。
夕方、眠くて効率が悪いので草刈りへ。
平沢の田んぼ。草刈りゾーンが多すぎて終わる気がしねぇ!
0
今日は中学校の近くの田んぼの代かきからスタート♪

鯉のぼりと、公社山と中学校をパチリ。
あまりにも鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいたので、つい野生児もウトウト・・・。
眠りの野生児、炸裂 zzzzzzz。
アー良く寝た。
夕方、眠くて効率が悪いので草刈りへ。
平沢の田んぼ。草刈りゾーンが多すぎて終わる気がしねぇ!

2008/6/2
梅雨入り! 携帯から投稿!
竹内農園は田植えが終わらないというのに世間は梅雨入り宣言がだされました!もう少し待ってよ〜。写真は今日も頑張っている野生児。平沢エリアにて。
0

