2009/4/16
まさぞう 飯水農業青年クラブ
農業青年クラブの総会です☆
なんと。。。
会長になってしまいました!
頑張るぞー!

まさぞう(泊まったクラブ員の民宿の名前)自慢のイロリに誓う野生児!
あったけぇ〜
会長になって思うこと
この不況を乗り切るために!
みんなで力を合わせて!
少しでも経営に貢献できるようなクラブ運営をしていこう!
とりあえず21日に会議。
もうすぐだなぁ〜
竹内農園はと言うと、
キュウリの畑づくり。
オータムポエマン、肥料チョーまいてくれました♪
ヒゲマスターは田んぼの土壌改良材散布
これで田んぼが生き生きします!
最近寒くて娘が風邪ひきました。
みなさんも体気を付けてねっ♪
4
なんと。。。
会長になってしまいました!
頑張るぞー!

まさぞう(泊まったクラブ員の民宿の名前)自慢のイロリに誓う野生児!
あったけぇ〜
会長になって思うこと
この不況を乗り切るために!
みんなで力を合わせて!
少しでも経営に貢献できるようなクラブ運営をしていこう!
とりあえず21日に会議。
もうすぐだなぁ〜
竹内農園はと言うと、
キュウリの畑づくり。
オータムポエマン、肥料チョーまいてくれました♪
ヒゲマスターは田んぼの土壌改良材散布
これで田んぼが生き生きします!
最近寒くて娘が風邪ひきました。
みなさんも体気を付けてねっ♪

2008/6/4
子供達が栽培中 飯水農業青年クラブ
木島の児童館で子供と交流している飯水農業青年クラブ♪
今日は夕方3時半に集まって子どもとサトイモを植えました★
この児童館では、沢山の農作物を作っているので、とりあえずパチリ
ナス:ナス科
サトイモ:サトイモ科
メロン:ウリ科
ジャガイモ:ナス科
トウモロコシ:イネ科
トマト:ナス科
パプリカ:ナス科
サツマイモ:ヒルガオ科
手作りのカラカラ回るやつ
子供達に、これ何?って聞くと、ちゃんとナス!とかメロン!とか答えられました。
いいことだ!
0
今日は夕方3時半に集まって子どもとサトイモを植えました★
この児童館では、沢山の農作物を作っているので、とりあえずパチリ









子供達に、これ何?って聞くと、ちゃんとナス!とかメロン!とか答えられました。
いいことだ!

2008/5/21
野菜定植 飯水農業青年クラブ
木島の児童館の子供達と野菜の定植をしました!
さあ皆さん植えますよぉ〜
ポットを外して!
植えたぁ!
やったね。メロン?植えました!
その他にも沢山植えましたよ。
野生児は遅刻していったのでよく分りません。
育て!野菜たち!
1



やったね。メロン?植えました!
その他にも沢山植えましたよ。
野生児は遅刻していったのでよく分りません。
育て!野菜たち!

2008/5/4
菜の花祭り 飯水農業青年クラブ
飯水農業青年クラブ最大イベント☆菜の花まつりでした★

これ、休憩時間に食べたトルネーーーーードポテト バーベキュー味
ちょーーーーーうんめぇ♪
0

これ、休憩時間に食べたトルネーーーーードポテト バーベキュー味
ちょーーーーーうんめぇ♪

2008/5/2
菜の花祭り用意 飯水農業青年クラブ
菜の花祭りの用意をしました★

今年は大きな看板を作ってアピール♪
そこんとこよろしく
0

今年は大きな看板を作ってアピール♪
そこんとこよろしく
