@鶏もも肉1枚(250c)を洗って4a角に切る。
Aゴボウ(1本)の皮を包丁の背を使って削ぎ、細切りに
して酢を入れた水に10分さらして、あくを抜く。
Bレンコンも皮をむき、縦半分に切ってから厚さ8oに切
り、酢を入れた水に5分さらす。
Cコンニャクはスプーンで一口大にちぎり取り、水洗いし
た後に水に10分漬けておく。
D人参、シイタケは水洗いして一口大に乱切りする。
E鍋にサラダ油大さじ3を入れて、中火に掛け、サラダ油
を十分熱してから鶏肉を入れ、両面をこんがりと焼き付
ける。
F EにA〜Dを加えて炒め、だし汁(醤油50cc・
赤酒100cc・水50cc・砂糖大2)を加え、煮立
ったらアクを取り、落としぶたをして約20分煮る。
G 味見して醤油大さじ2〜3を加え、更に5〜7分煮て
「絹さや(頭と尻りっぽのヘタば取り、ひとつまみの塩で
軽く茹でとくとよか)」20枚ば入れてかる、ひと混ぜ
すっと出来上がり。正月料理にどがんだろか?

0