@かぼちゃ(600c)は皮を洗い、スプーンで種を取り除き、4a幅の櫛(くし)形に切る。
Aボウルに鶏ひき肉200c、みじん切りした白ネギ(5a)、しょうがの絞り汁小さじ1、酒大さじ1、薄口醤油
小さじ1、片栗粉大さじ1と水大さじ2〜3を入れて手で混ぜ、ぐるぐるとかき混ぜながら練る。
B鍋にだし汁400cc・みりん、薄口醤油各大さじ2を入れて煮立て、Aのつくねを大きめのスプーンですくって手のひらでボウルを作り煮立った煮汁に静かに落とす。
Cつくねが全部入ってひと煮立ちしたら火を弱め、アクを取りながら2、3分煮る。
Dつくねを端に寄せ、@のかぼちゃを入れ、落としぶたをして7、8分煮てかぼちゃが柔らかくなったら火を止める。

0