(材料は4人前)
@ひじき40cをたっぷりの水に20〜30分漬けて戻す。
Aひじきをザルに上げ、水気を切り、食い安か長さに切る。
B人参(半本)は皮をむいて長さ4センチに切り、厚さ3oに千切り、豚肉60cは1aの長さに切る。
C絹さや30cは塩を加えた熱湯でさっと茹でて冷水にとり、ペーパータオルで水気を拭き取る。
Cフライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し、ひじき、人参を中火で炒める。
D全体に油が回ったら豚肉を加えて炒め、肉の色が変わったら酒大さじ2を振り掛ける。
E水100ミリリットル・砂糖大さじ1・みりん大さじ2・醤油大さじ3を加えて、中火で煮る。
F煮立ったら火力を落とし、落としぶたをして10〜15分煮る。煮汁がなくなったらCの絹さやを加えてひとまぜして火を止める。

0