朝食は味噌汁にキャベツの和え物と白菜漬けだった。
運んできたナースが「葉っぱばかり」と言って立ち去った。
(オレはニワトリか)と言おうと思ったがわたしは言葉を呑んだ。いま時ニワトリはまあだましなつば食いよる。
ここに来て6日になる。昨日、医者から入浴の許可が出た。その後、家から一本の電話・「風呂は入るとでけんよ」。
(主治医の許可のあっとだけん、入る)という言葉をわたしは呑みこんだ。「入るはずがなかたい!」
最近国レベルで確認されたフレーズがある。「入浴の問題で入ったか入らないかは肯定も否定もしないというのがわたしの立場です。」
是非是非使ってみたいセリフではある。
テレビで「きな子がいく!(ズッコケ見習い警察犬)」の出版のニュースを紹介していたので紹介。


0