材料/3人分
@米(飯茶碗1杯)は30分前に洗って、ザルに上げる。玉ねぎ(小1個)はみじん切りにする。
Aフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、「冷凍食品・シーフードミックス」200cを炒め、白ワインをサッと煮立てアルコール分をとばし、皿に取り出す。
Bフライパンにバター(20c)を溶かして玉ねぎのみじん切りを1、2分炒め、火を弱めて@の米を加える。
C米が透き通るまで3〜4分炒める。
D鍋にCの米と同量の水を注ぎ入れ、塩コショウを少々振りかけて普通に炊飯する。
E炊き上がったらAのシーフードを加え、10分間蒸らす。
Fみじん切りした高菜(漬け)大さじ5を混ぜる。
※料理名は「高菜ピラフ」と軽いが、米の仕込から仕上がりまで所要時間2時間30分の力作。
以前作った時の仕上げは「パセリ」だったばってん今回は冷蔵庫になし、ヒマを持て余していた「九州高菜漬け」の出番となった次第、これはホームランになりました。

0