28485km、通算燃費18.2km/L
土日は四国旅行。金刀比羅山に行く。途中、カレーうどんの隠れた名店である むさし に行き、コロッケを食し、神椿に行き、んで山頂。食道楽だね。山頂からの眺めは、16年間で最高だった。ただ、奥のほうは大雨で発生したがけ崩れで行けずに残念。
土曜日は五色台の国民休暇村で食事をとり、山道を駆け下りてレクザムスタジアムへ。今年愛媛に来なかった某氏と会い、河原監督の話をした。河原さんは「この選手がNPBに行くとして、出場機会が多いのは?」というところから逆算してポジションを決めていたそうな。凄く率直で真摯な監督だが、野手では重なるポジション問題などがあり、勝ちに行く采配が取れないジレンマを感じさせられた。なるほど、NPBでエース格だった人は、そういう考えをするのか、と、勉強になった。愛媛から移籍した吉田君と岡本君に差し入れ。東風平君には、悪いかなあ、と遠慮(ベンチ外れているから。)岡本君は遅れて来るとのことだったので、𠮷田君に預けておいて、ガイナやソックスのファンとだべっているところにわざわざお礼を言いに来てくれた。PL魂だな。
試合は、素晴らしい投手戦で、ちょっとした守備のミスがモノを言ってしまってガイナの負け。井戸川外野手、眠れない夜だろうな。
国民休暇村の食事では、オリーブハマチが最高! 四国全県がテーマ。また、夕日の風景がとても美しい。
日曜日は高知へ。日曜市で冷やし飴を頂き、ひろめ市場で明神丸の塩タタキを頂き、茶カフェへ。んで、天満宮でウサギさんと戯れる、という、新居浜時代の休日を満喫。
ショックだったのは、上板SAの上りが改装され、好きだったレストランがなくなっていたこと。

0