36105km、通算燃費19.1km/L
土曜日は守山市民球場に滋賀ー石川の独立リーグ観戦。
2回に6点取られるが、最後までファイティングスピリットを滋賀から感じた。途中、3点差まで追い上げたし。
湯井選手にセンスを感じる。でもまだ体が出来ていないので、抽選で当たった3kgのユナ米を差し入れた。
最初辞退されるという奥ゆかしさ。これからの選手への差し入れは「おこめ券」にしようかな。
夜はお寺の会合。旧家ネタで「大変ですね(お互い)」とか、昔の(←大事)部落解放同盟に関するヒデエねた話、大阪政局ネタとか。面白かった。
日曜日はゆっくり。羽曳野市の喫茶店に行き、周囲散策。ハンナン関連の企業を発見。
喫茶店では友人が書く本のゲラチェック。
70年代、繁盛していたんだろうなあ、この辺。

0