2013/12/3
OB対抗戦 2013
11月30日にOB対抗戦が行われました。
アップの様子


試合の様子

能登先輩vs高梨

田中先輩vs小林

川口さんvs宮下

小根沢助監督vs井内

石井先輩vs飯田

伊里先輩vs高水

織笠先輩vs大塚

佐藤先輩vs浦野

吉成先輩vs高梨

結果はOBの勝ちでした。たくさんの先輩方に集まっていただきありがとうございました!
0
アップの様子


試合の様子

能登先輩vs高梨

田中先輩vs小林

川口さんvs宮下

小根沢助監督vs井内

石井先輩vs飯田

伊里先輩vs高水

織笠先輩vs大塚

佐藤先輩vs浦野

吉成先輩vs高梨

結果はOBの勝ちでした。たくさんの先輩方に集まっていただきありがとうございました!


2013/12/3
二部大会 2013
11月17日に講道館で二部大会が行われました。
一回戦目は東京農業大学でした。


先鋒 大塚

次鋒 長島

五将 浦野

中堅 飯田

三将 高水

副将 井内

大将 宮下
結果は0−7で負けてしまいました。
午後にオープン戦が行われました。


長島、小林が66kgで出場して、長島がベスト8になりました。
0

一回戦目は東京農業大学でした。


先鋒 大塚

次鋒 長島

五将 浦野

中堅 飯田

三将 高水

副将 井内

大将 宮下
結果は0−7で負けてしまいました。
午後にオープン戦が行われました。


長島、小林が66kgで出場して、長島がベスト8になりました。

2013/10/22
品川区民大会 2013
10月13日に行われた品川区民大会に参加しました。
男子弐段73kgに浦野、井内、大塚
男子弐段73kg超に飯田、宮下、本橋
男子初段66kgに小林
女子有段者の部に高梨が参加しました。








結果は浦野が二位、井内が三位、本橋が一位、飯田が二位でした。
0
男子弐段73kgに浦野、井内、大塚
男子弐段73kg超に飯田、宮下、本橋
男子初段66kgに小林
女子有段者の部に高梨が参加しました。








結果は浦野が二位、井内が三位、本橋が一位、飯田が二位でした。


2013/10/21
男子対抗戦 2013
10月6日に講道館で男子対抗戦が行われました。

出身校は明治学院大学、東京理科大学、日本文化大学、上智大学、東京経済大学の5校です。








全員分、乗せられなくてすいません。結果は4勝1敗で準優勝でした。
ここでの反省をいかして、二部大会頑張りたいです!
おまけ
その後の懇親会


あまり写真が撮れませんでした。すいません。
0

出身校は明治学院大学、東京理科大学、日本文化大学、上智大学、東京経済大学の5校です。








全員分、乗せられなくてすいません。結果は4勝1敗で準優勝でした。
ここでの反省をいかして、二部大会頑張りたいです!
おまけ
その後の懇親会


あまり写真が撮れませんでした。すいません。

2013/9/25
2013 OB総会 2013
9月21日に平成25年度OB総会が行われました。
稽古の様子


総会の様子








OB・OGの先輩方、遠いところ足を運んでいただきありがとうございました。
これからもがんばっていきます!
0
稽古の様子


総会の様子








OB・OGの先輩方、遠いところ足を運んでいただきありがとうございました。
これからもがんばっていきます!

