2014/11/22
わざわざ千葉まで 2014
はい、三高商です。
東京経済・高千穂・千葉商科で争う謎な試合です。

見事に負けたもの

肩を破壊したもの

この日の3年生はなかなかな暴れっぷり
てなわけで1、2年で取り返す試合展開です

高千穂・千葉商科に5-1と差をつけて優勝です

やったね!

気持ちよく東京へ帰ったとさ、めでたしめでたし。
おまけ
↓酔うと羽振りの良い元会計の図
0
東京経済・高千穂・千葉商科で争う謎な試合です。

見事に負けたもの

肩を破壊したもの

この日の3年生はなかなかな暴れっぷり
てなわけで1、2年で取り返す試合展開です

高千穂・千葉商科に5-1と差をつけて優勝です

やったね!

気持ちよく東京へ帰ったとさ、めでたしめでたし。
おまけ
↓酔うと羽振りの良い元会計の図


2014/11/16
2部大会だ! 2014
2部大会です、待ってました!
あたりは悪いですが気合十分です




結果は亜細亜大に5対1と差をつけられ課題の残る試合となりました
3年が就活になるので、新体制になっても頑張っていかないとです。

写真少なくて申し訳ないです
文句のある方はこちらにお願いします
↑(オープン戦に出場した小林の図)

年内の試合が終わったと油断をしていたらまだ三高商ありましたね
三高商でしめるのは嫌だなと思った今日この頃(´・ω・`)
0
あたりは悪いですが気合十分です




結果は亜細亜大に5対1と差をつけられ課題の残る試合となりました
3年が就活になるので、新体制になっても頑張っていかないとです。

写真少なくて申し訳ないです
文句のある方はこちらにお願いします
↑(オープン戦に出場した小林の図)

年内の試合が終わったと油断をしていたらまだ三高商ありましたね
三高商でしめるのは嫌だなと思った今日この頃(´・ω・`)

2014/11/1
OB対抗戦参加者少ない… 2014
参加者多い風です
今年は多くの方が都合が合わなかったようで
てな訳でOB・4年の混成チームです






結果は現役チームの全勝です
日頃の成果ですね
やったー

来年はどうなる事やら
運営も大変な物ですね
皆で協力して頑張ってきましょう
0
今年は多くの方が都合が合わなかったようで
てな訳でOB・4年の混成チームです






結果は現役チームの全勝です
日頃の成果ですね
やったー

来年はどうなる事やら
運営も大変な物ですね
皆で協力して頑張ってきましょう

2014/10/19
男女対抗戦の季節です 2014

はい、対抗戦ですね。
軽量級も活躍できる数少ない場面です

頑張りまっせー

まずは女子対抗戦からスタートです

今年も上智、理科、東経の混成チームです
おさんかたなかなかな活躍ぶりで

個人的に理科大の三木さんの柔軟性には見習うものがありました
お疲れ様です
さあここからは男子ですね

なんとなく手前の石渡の気合入ってます感好きです



きれいな内股が撮れました

女子の結果と

男子の結果です

去年よりも成長を実感する試合になりました
やっぱり勝つと気持ちいいです

最後に
この後開かれた懇親会で理科大に大暴れされました
酒は飲んでも呑まれるな
柔道以外で弱さを痛感させられました

2014/9/20
爽快爽快! 2014

いきなりダジャレで申し訳ない。
そんなわけでOB総会の時期がやってまいりました

部長三人衆


写真が横向きになってしまって申し訳ないです。
いい年になっても仲良く昔の仲間に会えるのはいいなと学生ながら感じましたとさ。
