学生の皆さん、新学期ですね!管理人です。

久々にKATOの車両を購入しました。489系急行能登です
例の店が潰れたんで、これから模型を買うのは池袋IMONか、和光と成増の間にある穴場、フレイトライナーか、学校の近くにある大成堂という玩具屋になりそうです。今回の能登は、
フレイトライナーで購入しました。いやぁ、やっぱあの店は安いですな
あいかわらず、KATOの車両は安心して買えますね〜。クオリティが高いです。

臨時奥利根号みたいなもの(ぇ)とツーショット
KATOといえばつい先日、Aさんの車に便乗させてもらい、ホビセンに行ってきたんですけど、だいぶ中身変わりましたね(*_*;
展示が減って、売場が増えた・・・って感じですかね? よほどのKATO信者じゃなければ、あの店の値段では模型は買わないと思うんだけどなぁ・・・w

0