去年買ったきみまろズームカメラ、TZ-3の後継機、TZ-5がもう発売になるという現実(泣)

後継機のカメラを颯爽と発売してくるカメラ業界に絶望した!(ぁ
さて昨日、遂にJRのダイヤ改正がされた訳ですが。
自分にとって、今回の改正でショックだったのは急行銀河の廃止と、塩尻機関区の廃止でしょうか。
銀河の廃止は、いろんなニュース番組でも取り上げられていました。下り最終の銀河を東京駅で見送ってたファンの多さは・・・w
夜の駅で「ありがと〜!」とか叫んだら、結構迷惑でねぇか?と思う今日この頃。
一方、静かに運用を終了した塩尻のEF64。模型で持ってる釜なだけあって、結構ショックなんです。。。
ロクヨンの牽引であった貨物列車、2459レなどは、高崎のEF64-1000が受け持つ事になったそうです。
JRの改正は毎年何が起こるかわからないので嫌ですね・・・。ではまた〜

0