来年(平成20年)からの当ブログ並びHPの方針を改正いたします。
1、更新量の低下について
申し訳ございませんが、来年は高校受験が控えているため、更新量が今年よりも低下いたします。また、コメント・掲示板へのお返事も遅くなると思われます。
対策としては、一度に更新する内容を充実させ、何度見ても飽きないような記事、特集、コーナーを書いていこうと思います。
2、相互リンクについて
リンク先が増えつつあった今年。来年からはリンク集ページの破裂を防ぐため、大変ご勝手ながら、内容が充実した、更新度が多いと言ったHP、ブログとの相互リンクのみとさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
3、HP、ブログの更新取りやめについて
以前このブログで書いたように、来年からは私、スペーシア@管理人が経営するブログの一部更新を取りやめいたします。更新を取りやめるブログは以下の通りです。
・板橋急行別館
・撮影日誌2007年版
「板橋急行別館」は、以前このブログが更新できなくなった時などに活躍したのですが、観覧者減少、更新率の低下などにより、来年からは更新を取りやめとさせていただきます。なお、所有車両リストと、TOPページの画像は、来年も更新を続けていく予定です。
「撮影日誌2007年版」は、つい最近から始めたばかりのブログでしたが、来年からは「撮影日誌2008年版」を新しく経営いたしますので、短い間ではございましたが今年限りで更新を終了させていただきます。
4、架空鉄道の廃止について
来年
度から、架空鉄道である
板橋急行株式会社を廃止しようと
検討しています。なぜなら、全く専用ページの更新をせず、架空鉄道のために鉄道模型を買うのがバカバカしく思い始めたからです。
架空鉄道を廃止したからといって、HP名の変更はいたしません。
5、チャットルームについて
以前、当ブログ内に設け、とても盛況した形跡がございましたが、その反面、イタズラ・荒らしといった迷惑極まりない行為が増え、惜しまれつつ休止となったチャットルームですが、来年からは復活しようかと検討しています。もしチャットルームを再開した場合は、当ブログのTOP記事にリンクを貼ろうと思いますので、ご期待下さい。
以上です。なんとなく某鉄道会社のダイヤ改正プレスリリースのように書いてみましたw どうでもいいことしか書いてないので、じっくり読まなくて良いです(爆)

0