参加者:ごり・ひさ・しゅう・しゃけ・中谷・上野・冨嶋
・川窪・稲葉・近藤・山岸・藤吾先輩
夏季大会〜準決勝進出!(^o^)
夏季大会
第1回戦: VS AB'S
今日は助っ人ナシ、メンバーのみで12人!
ここ最近では最多人数が集まりました。
試合は初回、四球に適時打が集中し一挙11点。
しかし守備の乱れでその裏6点献上してしまい、
一時は3点差まで詰め寄られるもなんとか
突き放して最終回〜。
リリーフごりが四球で走者を背負い、
2点失ってピンチになるも
捕手ひさの名演技?で3塁走者を刺殺!!!
あっけない幕切れでしたが(笑)、
なんとか勝利をモノにしました〜(^o^)
東京ローターズ |11|1|5|17
AB'S |6 |3|2|11
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
夏季大会
第2回戦: VS レッドミュー
2試合分時間が空いて、午後2時10分試合開始。
まあ、とにかくお互いエラーが多かったです。
3回裏の守備時、左中間のフライを取りに行った
上野と冨嶋が正面衝突して途中交代したりして
いやなムードに加えて最終回は4点ビハインド。
しかし四球・死球・タイムリー等でなんとか繋いで
勝ち越し→1点リードで迎えた最終回ウラ、
これ以上ないみんなの集中力で無得点に抑え、
見事準決勝にコマを進めました〜(^o^)
東京ローターズ |5|2|0|5|12
レッドミュー |1|2|8|0|11
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
※感想
みなさんお疲れ様でした。
2試合とも勝つには勝ちましたが
とにかくみんなエラー・悪送球が多かったです。
やっぱり練習不足は否めませんでした。
走塁もわかっている人とわかってない人に差があり、
これは1・3塁コーチの人も含めてみんなで
覚えていかなければいけない問題だと思います。
打撃のほうはまあまあでしたが、それでも
とんでもない球に手を出す人も多く、これからは
選球眼も身につけていかなければと思います。
しかしこれだけ偉そうなコト?を言っておきながら
ごり個人的には悪送球3つ(汗)
「好球必打」なんて目標を掲げながら結局ヒット1本(汗×2)
しかも来た球を無造作に打ってしまう凡打だらけとは・・・。
まあでもいろいろとやるべき課題も見えてきたので
これからは集中して練習に取り組んでいきたいと思います。
みんなも目標・課題を持ってレベルアップしていきましょう。
で、もちろんさ来週の準決勝→決勝も・・・
勝つぞ〜(^o^)
※応援に来てくれたさっちゃん、ありがとうございました。
勝つとこ見せられてほんとよかったです。
また次回も是非〜(^o^)
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
6月の予定 ※6/16更新
6月22日(日) AM6:00〜 練習 くじら公園(たぶん)
6月29日(日) 夏季大会準決勝 VS 中神青年の会
くじら公園 AM9:20集合
AM10:20試合開始
※勝てばそのまま決勝戦です
以下未定。
各位
※感想・反省等ありましたら何でもいいので
コメントお願いします〜(^o^)