オフトラ、ETAP1
2005.1〜2006.5までの記録(2006.5以降はETAP2へ)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2009年6月 (1)
2006年5月 (20)
2006年4月 (22)
2006年3月 (10)
2006年2月 (10)
2006年1月 (15)
2005年12月 (12)
2005年11月 (10)
2005年10月 (9)
2005年9月 (13)
2005年8月 (11)
2005年7月 (6)
2005年6月 (18)
2005年5月 (16)
2005年4月 (23)
2005年3月 (16)
2005年2月 (7)
2005年1月 (11)
ブログサービス
Powered by
2005/4/30 5:43
「2日目開始」
TBI2005
昨日のSS1、SS2では最下位を独占しました。(笑)
今日についてはもう少し頑張ってみようと思います。
投稿者: SGTyama
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2005/4/29 23:14
「初日終わりました。」
TBI2005
一時間ほど前にビバーク地に到着し一段落しました。
内容についてはナビゲーションは悪くないのですがSSが良くないです。
明日についてはミスコースをしないよう頑張って行きたいと思います。
途中で見えた夕焼け。
よく見ると下にこいのぼりが。
投稿者: SGTyama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/29 18:49
「SS1到着」
TBI2005
スタート時はエンジンがかからず、いきなりリタイアか?とおもいましたが、なんとかスタートしSS1まで来ました。
スタート地点でエンジンがかからず、押してスタート。脇の道で押しがけを試みるところ。
結局急にセルが回ってエンジンがかかりました。(SSERのサイトより)
無事エンジンがかかってこれから出発するところ。(nakaさん撮影)
投稿者: SGTyama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/29 11:28
「車検完了」
TBI2005
先ほど車検が無事終了しました。
車検会場は非常に綺麗なとこにあって、目の前に来島大橋と真っ青な瀬戸内海が広がっていてなんとも気分がいいです。
あとはダッフルバッグ(一度重量オーバーで引っかかりました。)を預けて、スタートまでのんびりしてます。
装備品チェック中。
車両のチェック中。
車検会場
会場横にある来島海峡大橋。天気も良くてとてもきれいでした。
パルクフェルメの全景。非常に壮観です。
無事車検に通り、パルクフェルメに納められた私のトランザルプ
投稿者: SGTyama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/28 22:24
「宿泊先に到着」
TBI2005
先ほど宿泊先に到着しました。
宿泊先はとても大きなホテルでnakaさんの話だと車検会場からも良く見えたそうです。
現在先着した店長がトランに本番用タイヤをはめている最中です。これから作業の支援をして、その後温泉につかりたいと思います。
本日2回目の前後タイヤ交換をする店長
作業場となった今治国際ホテルの玄関の全景
翌朝撮影した今治国際ホテル。この近辺では一番高い建物だったようです。
投稿者: SGTyama
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
記事カテゴリ
トランザルプ (63)
DR250S (16)
ラリーレイド (24)
競技(エンデューロ、モトクロス等) (3)
ビッグオフ関連 (3)
TBI2005 (56)
TBI2006 (14)
バイク徒然 (16)
女神湖スカイエンデューロ (4)
自転車暮らし (8)
携帯電話からの投稿 (4)
ダカールラリー関連 (13)
ノンジャンル (6)
最近の記事
ETAP3へ。
移転しました。
容量がなくなってきました・・・・
タイヤ交換
アンダーガード装着&白州訪問
リンク集
オフトラ、ETAP3
オフトラ、ETAP2
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”