2006/1/31
みんな集まれ〜! 外車Cafe
2006年03月10日(金)
群馬県の本所サーキットにてアルファディーラー主催のイベントが行われます。見学無料
そこで、何と何とアルファNEW159の試乗もあります(要参加費)サーキットなので極限までスピードを出してもOK!試乗するもよし!他の人の走りっぷりを見るもよし。こんな体験は公道では有り得ない〜!試乗には申し込みが必要なので今すぐアレーゼ市川HPまでアクセス↓
http://blog.alfa4u.jp/archives/cat_50004807.html
もちろん私も参加しますよ〜。このblogから一人でも参加してくれる方がいたら嬉しいなぁ(´・ω・`)
みなさん、どうっすか?!アルファ!
0
群馬県の本所サーキットにてアルファディーラー主催のイベントが行われます。見学無料
そこで、何と何とアルファNEW159の試乗もあります(要参加費)サーキットなので極限までスピードを出してもOK!試乗するもよし!他の人の走りっぷりを見るもよし。こんな体験は公道では有り得ない〜!試乗には申し込みが必要なので今すぐアレーゼ市川HPまでアクセス↓
http://blog.alfa4u.jp/archives/cat_50004807.html
もちろん私も参加しますよ〜。このblogから一人でも参加してくれる方がいたら嬉しいなぁ(´・ω・`)
みなさん、どうっすか?!アルファ!

2006/1/30
レトロな車がいっぱいだぁ! 外車Cafe
2006.01.29
ニューイヤーミーティングが行われるとの事でお台場に行ってきました。(レトロな車ばかりが集まる&見る事ができる貴重な機会なので)
実は私はニューイヤーミーティング今回初観覧、しかも当blogではお馴染み、西東京ラテン倶楽部の少尉殿・大佐殿とも久し振りの再会でした(1年近くお会いできなかったでしょうか?)また、ヒロさん(彼女さんも)相方さんには初対面でしたがろくに話しもできず、すみません。
実際行ってみて感想は……国産車が多い。
て言うより外車が少な!
アルファが3台くらいだったでしょうか?しかし普段目にする事のない貴重な車達に出逢う事ができたのでいい経験でした。
しかも、今回私、どさくさに紛れて西東京ラテン倶楽部の栃木支部長にして頂く事に!私にとってはこちらの方が大事件?(笑)少尉殿ありがとうございますm(_ _)m
0
ニューイヤーミーティングが行われるとの事でお台場に行ってきました。(レトロな車ばかりが集まる&見る事ができる貴重な機会なので)
実は私はニューイヤーミーティング今回初観覧、しかも当blogではお馴染み、西東京ラテン倶楽部の少尉殿・大佐殿とも久し振りの再会でした(1年近くお会いできなかったでしょうか?)また、ヒロさん(彼女さんも)相方さんには初対面でしたがろくに話しもできず、すみません。
実際行ってみて感想は……国産車が多い。
て言うより外車が少な!
アルファが3台くらいだったでしょうか?しかし普段目にする事のない貴重な車達に出逢う事ができたのでいい経験でした。
しかも、今回私、どさくさに紛れて西東京ラテン倶楽部の栃木支部長にして頂く事に!私にとってはこちらの方が大事件?(笑)少尉殿ありがとうございますm(_ _)m


2006/1/27
バラードがよく似合う ゆうかの個展
早速、着彩開始です。
今回も水彩ですが柔らかさを出すためにボードをケントではなくシリウスにしてみました。やはり筆の流れが残るような感じで塗ってみた感じがいつもと違います。正解でした。
色も今回、はかなさを表現したくて下地にかなり暗い色をチョイス。人物の色は…相変わらず変な色ですねぇ〜。まだまだ仕上がりの色とは掛け離れた状態です。
0
今回も水彩ですが柔らかさを出すためにボードをケントではなくシリウスにしてみました。やはり筆の流れが残るような感じで塗ってみた感じがいつもと違います。正解でした。
色も今回、はかなさを表現したくて下地にかなり暗い色をチョイス。人物の色は…相変わらず変な色ですねぇ〜。まだまだ仕上がりの色とは掛け離れた状態です。


2006/1/24
感謝感激!
裏ゆうか画廊より
YOSHIさん・hirokoさん・こぐまさん・Yutakaさん・寛さん・v740gleさん
みなさん励まし・心配・アドバイス等素敵な言葉を沢山下さりありがとうございます。皆さんに出逢えて私は本当に幸せ者だとつくづく感じました。みなさんからパワーを貰って私も止まってられない!前を向いて歩きます。
これからはみなさんに幸せをおすそ分けできるように、この裏ゆうか画廊は封印します。
本当に×100!
ありがとうございますm(_ _)m
ゆうか
0
YOSHIさん・hirokoさん・こぐまさん・Yutakaさん・寛さん・v740gleさん
みなさん励まし・心配・アドバイス等素敵な言葉を沢山下さりありがとうございます。皆さんに出逢えて私は本当に幸せ者だとつくづく感じました。みなさんからパワーを貰って私も止まってられない!前を向いて歩きます。
これからはみなさんに幸せをおすそ分けできるように、この裏ゆうか画廊は封印します。
本当に×100!
ありがとうございますm(_ _)m
ゆうか


2006/1/23
春が待ちきれなくて ゆうかの個展
今回のテーマは桜です。
今回は桜の美しさとはかなさを表現できればと思ってます。
まだ鉛筆描きでしかも線のみなので何だかわからないですよね?(笑) 乞うご期待!!
0
今回は桜の美しさとはかなさを表現できればと思ってます。
まだ鉛筆描きでしかも線のみなので何だかわからないですよね?(笑) 乞うご期待!!


2006/1/19
今頃?! ゆうかの個展
まだだったんかい!と突っ込みたくなる方も多いかもしれませんが去年から製作していた作品がようやく完成しました。
なぁ〜んだ、元旦の時とたいして変わってないやん!!と思っている方も多いのでは?そこが絵描きの悲しい所で自分の中で納得できるまで手を加えないと終わらないのですよ〜。雪に強弱をつけてみたり、人物に色をさらに加えてみたりしました。あとはお嫁に出すだけかなぁ…?
0
なぁ〜んだ、元旦の時とたいして変わってないやん!!と思っている方も多いのでは?そこが絵描きの悲しい所で自分の中で納得できるまで手を加えないと終わらないのですよ〜。雪に強弱をつけてみたり、人物に色をさらに加えてみたりしました。あとはお嫁に出すだけかなぁ…?

