2006/4/8
イタリアだからね〜
かなりどうでもいい話しですが。
昨日の深夜、次の日に販売する某ブランドの財布を用意していた時、私はとんでもない事に気が付いてしまったのです!!
その財布は二つ折りのファスナータイプなのですが同じ財布数個のうち一点だけファスナーの向きが逆なのです。しかもその逆向きファスナーの財布にだけ内張り部分にMEID IN ITARY の打刻が、、、
違う!!他の財布とは、どう見ても明らかに違う!!!
まさかこれは偽者???
かなり心配になった私は店長を捕まえて、その事を話してみました。すると店長は
「あ〜。某ブランドはそんな物もたまに有るよ。だってイタリーだからさ〜」
あ〜!!イタリーだからかね〜!!そっか、ラテンだもんね〜。なるほど、、、、、
、、、、、てこの言葉どこかで(某国の車で)良く聞いている(言っている)ような、、、、。

もちろんそのイタリー職人が間違えてつくっちゃった財布もショーケースに出しましたとも!!しかし、本当に売れるのか?これ?
知〜らないっと、、、
0
昨日の深夜、次の日に販売する某ブランドの財布を用意していた時、私はとんでもない事に気が付いてしまったのです!!
その財布は二つ折りのファスナータイプなのですが同じ財布数個のうち一点だけファスナーの向きが逆なのです。しかもその逆向きファスナーの財布にだけ内張り部分にMEID IN ITARY の打刻が、、、
違う!!他の財布とは、どう見ても明らかに違う!!!
まさかこれは偽者???
かなり心配になった私は店長を捕まえて、その事を話してみました。すると店長は
「あ〜。某ブランドはそんな物もたまに有るよ。だってイタリーだからさ〜」
あ〜!!イタリーだからかね〜!!そっか、ラテンだもんね〜。なるほど、、、、、
、、、、、てこの言葉どこかで(某国の車で)良く聞いている(言っている)ような、、、、。

もちろんそのイタリー職人が間違えてつくっちゃった財布もショーケースに出しましたとも!!しかし、本当に売れるのか?これ?
知〜らないっと、、、
