2007/4/27
助手席は君のもの
先日ついに、、、、
ついに、、、、、
我が家にも来ました〜!!!
数日前に千葉に向けて鳩さんを飛ばしたら、なんと猫さん
が我が家に連れて来てくれたんです〜
も〜う!嬉しくって嬉しくって
何の事かって????
この子ですよ!この子!↓

そう、あの私のアイドル的キャラクターの「こぐま君」のぬいぐるみ「こぐるみ君」です!
何故二体もあるのかって???
それはYutaka氏用のこぐるみ君を我が家で監禁、、、、、
いやいや
一時預かっているのですよ〜。
早速、私用のこぐるみ君と念願のドライブへ
安全のためのシートベルトもこぐるみ君には(コンパクトタイプの為)できないのでそのまま乗車してもらいました。
はじめてのVOLVOの乗り心地は如何ですか〜???

産みの親のこぐまさん〜。
こぐるみ君大切にしていますよ〜。ありがとうございます
限定品のレア物こぐるみ君が気になったあなたはこちらにGO↓
http://blogs.dion.ne.jp/koguma_alfaromeo/
0
ついに、、、、、
我が家にも来ました〜!!!
数日前に千葉に向けて鳩さんを飛ばしたら、なんと猫さん


も〜う!嬉しくって嬉しくって

何の事かって????
この子ですよ!この子!↓

そう、あの私のアイドル的キャラクターの「こぐま君」のぬいぐるみ「こぐるみ君」です!
何故二体もあるのかって???
それはYutaka氏用のこぐるみ君を我が家で監禁、、、、、
いやいや

一時預かっているのですよ〜。
早速、私用のこぐるみ君と念願のドライブへ

安全のためのシートベルトもこぐるみ君には(コンパクトタイプの為)できないのでそのまま乗車してもらいました。
はじめてのVOLVOの乗り心地は如何ですか〜???

産みの親のこぐまさん〜。
こぐるみ君大切にしていますよ〜。ありがとうございます

限定品のレア物こぐるみ君が気になったあなたはこちらにGO↓
http://blogs.dion.ne.jp/koguma_alfaromeo/

2007/4/24
4/24はありがとうの日
「ありがとう」ってとっても素敵な言葉ですよね
某TVで「39プロジェクト」なんて事もやってますが、、、
と言う訳で(笑)
勝手に今日を『ゆうかのありがとうの日
』にしちゃいました。
こちらでは普段、当ブログにコメントして下さる皆様へありがとうをお届けします

・Yutakaさん
いつもロバートの面倒を見てくれて私のワガママにもいつも付き合ってくれてありがとう。
・YOSHIさん
何かあった時にいつもコメントしてくれて、遠くて近い友のように思っています。ありがとう。
・こぐまさん
私が落ち込んでいる時、そっとこぐま君で励ましてくれてありがとう。男女を超えた友人だと思えております。
・ちこたんさん
メカの事、VOLVOの事、いつも私の疑問に真剣にアドバイスをしてくれてありがとう。こんなに愛にあふれた人に出会ったのは初めてかもしれません。
・あかぱんださん
優しいお姉さんみたいな存在。私が病気や怪我をした時にいつも親身になってくれてありがとう。
・hirokoさん
本当の娘のように接してくれて、とても明るく元気をくれるhirokoさんいつも元気をありがとう。
・v740gleさん
優しい言葉だけではなく、激をとばしてたり辛口な事を言ってれるのはv740gleさんだけです。本音でぶつかってくれてありがとう。
・ぴぃーたろさん
ぴぃさんの温かな絵はいつも私に癒しを与えてくれます。いつも心の栄養をありがとう。絵本大切に飾らせて頂いてます。
・bincaさん
絵本に詳しいbincaさんのブログには夢がいっぱいつまっています。いつも子供の頃の純真な心を思い出させてくれてありがとう。
・mintさん
頻繁に遊びに来て下さり優しいコメントをのこしてくれるmintさん。趣味を極める事の素晴らしさをいつも教えられています。制作意欲を奮い立たせてくれてありがとう。
・147乗りさん
絵をきっかけにおつき合いのはじまった147乗りさん。絵を渡した後もブログに来て下さり、コメントをして下さる優しい147乗りさん。一期一会の大切な出合いにありがとう。
・めぐっち
以前の職場で一緒だった時からずっと「お母ちゃん」としたってくれる純真な心のめぐっち。いつも私の愚痴を聞いてくれてありがとう。
・じゅんぱんださん
私の絵を好きだと言ってくれて、いつも可愛いコメントをしてくれるじゅんぱんださん。いつも明るさを分けてもらっています。ありがとう。
・Satoruさん
奥様とのやりとりに夫婦のあり方を勉強させて頂いてます。やりとりの楽しい記事と素敵なヌーヴォラの話題をいつもありがとう。
・寛之さん
絵画意欲の高い寛之さんの日記を読むといつも制作意欲に火をつけられます。力一杯生きる寛之さん。生きる力をありがとう。
・MENBOさん
オーディオを自分で車に取り付けたいと手先が器用なMENBOさん。メカに弱い私にも優しく接して下さりありがとう。
・フミトさん
最近仲良くなれたフミトさん。VOLVOオーナーでありながら、ラテンのような気さくさがとても嬉しかったです。いつもコメントをありがとう。
その他にも、当ブログに来て下さっている全ての皆様に
ありがとう
(今回はあくまで個人的な意見となっております。また対象とさせて頂いた方も以前から頻繁にやりとりをさせて頂いている方のみとなっております。
また、今回の記事で気分を害された方等いらっしゃいましたらお詫び申し上げます。)
0

某TVで「39プロジェクト」なんて事もやってますが、、、
と言う訳で(笑)
勝手に今日を『ゆうかのありがとうの日

こちらでは普段、当ブログにコメントして下さる皆様へありがとうをお届けします


・Yutakaさん
いつもロバートの面倒を見てくれて私のワガママにもいつも付き合ってくれてありがとう。
・YOSHIさん
何かあった時にいつもコメントしてくれて、遠くて近い友のように思っています。ありがとう。
・こぐまさん
私が落ち込んでいる時、そっとこぐま君で励ましてくれてありがとう。男女を超えた友人だと思えております。
・ちこたんさん
メカの事、VOLVOの事、いつも私の疑問に真剣にアドバイスをしてくれてありがとう。こんなに愛にあふれた人に出会ったのは初めてかもしれません。
・あかぱんださん
優しいお姉さんみたいな存在。私が病気や怪我をした時にいつも親身になってくれてありがとう。
・hirokoさん
本当の娘のように接してくれて、とても明るく元気をくれるhirokoさんいつも元気をありがとう。
・v740gleさん
優しい言葉だけではなく、激をとばしてたり辛口な事を言ってれるのはv740gleさんだけです。本音でぶつかってくれてありがとう。
・ぴぃーたろさん
ぴぃさんの温かな絵はいつも私に癒しを与えてくれます。いつも心の栄養をありがとう。絵本大切に飾らせて頂いてます。
・bincaさん
絵本に詳しいbincaさんのブログには夢がいっぱいつまっています。いつも子供の頃の純真な心を思い出させてくれてありがとう。
・mintさん
頻繁に遊びに来て下さり優しいコメントをのこしてくれるmintさん。趣味を極める事の素晴らしさをいつも教えられています。制作意欲を奮い立たせてくれてありがとう。
・147乗りさん
絵をきっかけにおつき合いのはじまった147乗りさん。絵を渡した後もブログに来て下さり、コメントをして下さる優しい147乗りさん。一期一会の大切な出合いにありがとう。
・めぐっち
以前の職場で一緒だった時からずっと「お母ちゃん」としたってくれる純真な心のめぐっち。いつも私の愚痴を聞いてくれてありがとう。
・じゅんぱんださん
私の絵を好きだと言ってくれて、いつも可愛いコメントをしてくれるじゅんぱんださん。いつも明るさを分けてもらっています。ありがとう。
・Satoruさん
奥様とのやりとりに夫婦のあり方を勉強させて頂いてます。やりとりの楽しい記事と素敵なヌーヴォラの話題をいつもありがとう。
・寛之さん
絵画意欲の高い寛之さんの日記を読むといつも制作意欲に火をつけられます。力一杯生きる寛之さん。生きる力をありがとう。
・MENBOさん
オーディオを自分で車に取り付けたいと手先が器用なMENBOさん。メカに弱い私にも優しく接して下さりありがとう。
・フミトさん
最近仲良くなれたフミトさん。VOLVOオーナーでありながら、ラテンのような気さくさがとても嬉しかったです。いつもコメントをありがとう。
その他にも、当ブログに来て下さっている全ての皆様に


(今回はあくまで個人的な意見となっております。また対象とさせて頂いた方も以前から頻繁にやりとりをさせて頂いている方のみとなっております。
また、今回の記事で気分を害された方等いらっしゃいましたらお詫び申し上げます。)

2007/4/17
直滑降で走れ〜 外車Cafe
4/17
アレーゼ市川主催の走行会が栃木の宇都宮で行われました。
平日にも関わらず20名程の参加者が集まりにぎやか〜
私も公休を取ってYutaka氏と同行してみました
行ってみてビックリ!富士で一緒だったチームのメンバーが全員参加してるじゃないですか!

あの〜みなさん普段は土日休みの方達ばかりですよね〜?
このレースにかけるみんなの意気込みに圧倒です

今回のサーキットは横長の起伏の激しコースなのにみんな飛ばしまくり〜(キャー!)


午後は私眠気に負けてしまいほとんどダウン状態でしたが、あの走りは楽しそうだな〜。もうちょうっとゆっくりで良いんだったら私も、、、、
0
アレーゼ市川主催の走行会が栃木の宇都宮で行われました。
平日にも関わらず20名程の参加者が集まりにぎやか〜

私も公休を取ってYutaka氏と同行してみました

行ってみてビックリ!富士で一緒だったチームのメンバーが全員参加してるじゃないですか!

あの〜みなさん普段は土日休みの方達ばかりですよね〜?

このレースにかけるみんなの意気込みに圧倒です


今回のサーキットは横長の起伏の激しコースなのにみんな飛ばしまくり〜(キャー!)


午後は私眠気に負けてしまいほとんどダウン状態でしたが、あの走りは楽しそうだな〜。もうちょうっとゆっくりで良いんだったら私も、、、、

2007/4/13
今さら聞けない質問しちゃいます
は〜い!突然ですが
みなさんに質問で〜す
皆さんは保険に入ってますか???
保険て???
そう、あの病気や怪我で入院した時や死亡した際に入ってて良かった〜
と言うあの医療や障害の保険です。
あの体操のお兄さんもCMしていつア●コとかアメリカンホーム〜とかいろいろありますが、ぶっちゃっけどれが良いのやらさっぱりわかりません。
でも、今人生の岐路に立ち、また親の病気の事もあり最近保険が気になりだしたのです。
もうすぐ三十路を迎える今、20代のうちに保険に入るべきか、30才になってからでも大丈夫なのか?かなり迷ってます。
でも、同級生はまだまだこんな事考えていないので、改まって聞くのも、、、、だし。
でも保険の方の話しによるとここ最近癌にかかる人が増えてきたので今年はどの保険会社も保険の支払う金額がかなり上がる!との事で
もし、そうなら今から入っておいた方が良いのか?
でも若いうちってそうそう病気にもならないしな〜。
と言う訳で皆さんはもう保険には入ってますか?まだ入ってませんか?
保険って若いうちに入っておいた方が本当に得なの?それともたいして変わらない?
いろいろ意見を聞かせて下さい〜!!!
0
みなさんに質問で〜す

皆さんは保険に入ってますか???

保険て???
そう、あの病気や怪我で入院した時や死亡した際に入ってて良かった〜

と言うあの医療や障害の保険です。
あの体操のお兄さんもCMしていつア●コとかアメリカンホーム〜とかいろいろありますが、ぶっちゃっけどれが良いのやらさっぱりわかりません。
でも、今人生の岐路に立ち、また親の病気の事もあり最近保険が気になりだしたのです。
もうすぐ三十路を迎える今、20代のうちに保険に入るべきか、30才になってからでも大丈夫なのか?かなり迷ってます。
でも、同級生はまだまだこんな事考えていないので、改まって聞くのも、、、、だし。
でも保険の方の話しによるとここ最近癌にかかる人が増えてきたので今年はどの保険会社も保険の支払う金額がかなり上がる!との事で
もし、そうなら今から入っておいた方が良いのか?
でも若いうちってそうそう病気にもならないしな〜。

保険って若いうちに入っておいた方が本当に得なの?それともたいして変わらない?
いろいろ意見を聞かせて下さい〜!!!


2007/4/9
ぷちっとギャラリー ゆうかの個展
本日、ギャラリーに作品を二点飾らせてもらいました。
そのギャラリーとは
『カットハウス ル モンド
』
???カットハウス???
そう実はいつもお世話になっている美容室の店長さんの粋なはからいで美容室内に絵を飾らせて頂ける事になったのです〜
そのお声かけに厚かましくも絵を二枚、額に入れていそいそと持って行き

出入り口近くの壁に一枚
(これはフォードKaちゃんです)
そして

店内奥の壁に一枚
(こちらはあの純さんがモデルの絵ですね〜)
どちらも直射日光の当たらない所に飾って頂きました(水彩は紫外線に弱いですから)
車の絵は仕上がってから依頼して下さった方にお渡しするまでの間展示させて頂く事にしたのですが、こうして他の方の目にふれる所に置かせて頂けるというのは素人の私にとっては嬉しい事で本当に有り難いです
(しみじみと人の心の温かさを感じます)
いつも無理を聞いてくれて私が今の仕事になってからは早朝の開店前にも関わらずわざわざ店を開けてくれてカットをしてくれたりする優しい店長さん。
本当に有り難うございます&これからうちの子(絵)達がお世話になります
0
そのギャラリーとは
『カットハウス ル モンド

???カットハウス???
そう実はいつもお世話になっている美容室の店長さんの粋なはからいで美容室内に絵を飾らせて頂ける事になったのです〜

そのお声かけに厚かましくも絵を二枚、額に入れていそいそと持って行き


出入り口近くの壁に一枚

そして

店内奥の壁に一枚

どちらも直射日光の当たらない所に飾って頂きました(水彩は紫外線に弱いですから)
車の絵は仕上がってから依頼して下さった方にお渡しするまでの間展示させて頂く事にしたのですが、こうして他の方の目にふれる所に置かせて頂けるというのは素人の私にとっては嬉しい事で本当に有り難いです

いつも無理を聞いてくれて私が今の仕事になってからは早朝の開店前にも関わらずわざわざ店を開けてくれてカットをしてくれたりする優しい店長さん。
本当に有り難うございます&これからうちの子(絵)達がお世話になります


2007/4/8
投票に行こう〜!
皆さんは選挙の投票には行きますか?行きませんか?
私は選挙の投票にはなるべく参加するようにしているのですが、投票しない!と言う方も多いみたですね(現に私の勤めている会社の人達で投票に行く人が少ないのなんのって)
なので、もちろん本日投票日の県議会議院選挙にも出勤前に投票してきますよ〜(その為に先日新聞を引っ張りだして各立候補者の意見を読み吟味しましたから〜)(笑)
大切な一票。投じないで無駄にするなら一票投じてみませんか?(もちろん適当に投票は良くないですよ)
話は変わりますが
次の水曜から一時退院していた母の二回目の抗癌剤治療が始まります。
でも、入院はしません。
と言うか出来ません。
以前にお話したように、今ベットの空きが無く、もう白血球の数値も上がって治療のできる状態なのに入院が出来ない為に治療が進められない状態が先週から続いていたのです。
このまま入院を待ち続けていると、体調も悪化してせっかく行った一回目の抗癌剤治療も無駄になってしまうかもしれない、、、と言う事で主治医の先生の苦肉の作なのかもしれません。
そんな訳で母は通院で抗癌剤の投与を受ける事になりました。
でも、通いで、、、だなんて、正直不安です
抵抗力もかなり無くなりますし、副作用(吐き気や痛みや発熱)だって当然出てきます。
でも、この方法が今できる最善の方法ならば、やってみるしかないですよね
しっかし母が入院になって、つくづく私って体力ないな〜って痛感しますよ。
仕事して帰ってから2〜3時間は仮眠しないと起きていられないし、昼間起きていると夕方にはだるさが出てきて使い物みならなくなるし、休み明けは更に疲れが上乗せになってるし
ああ〜24時間寝なくても疲れない体が欲しい〜!って言うか自分が二人いたらな〜(ぶちぶち、、、
)
0
私は選挙の投票にはなるべく参加するようにしているのですが、投票しない!と言う方も多いみたですね(現に私の勤めている会社の人達で投票に行く人が少ないのなんのって)

なので、もちろん本日投票日の県議会議院選挙にも出勤前に投票してきますよ〜(その為に先日新聞を引っ張りだして各立候補者の意見を読み吟味しましたから〜)(笑)
大切な一票。投じないで無駄にするなら一票投じてみませんか?(もちろん適当に投票は良くないですよ)
話は変わりますが
次の水曜から一時退院していた母の二回目の抗癌剤治療が始まります。
でも、入院はしません。
と言うか出来ません。
以前にお話したように、今ベットの空きが無く、もう白血球の数値も上がって治療のできる状態なのに入院が出来ない為に治療が進められない状態が先週から続いていたのです。
このまま入院を待ち続けていると、体調も悪化してせっかく行った一回目の抗癌剤治療も無駄になってしまうかもしれない、、、と言う事で主治医の先生の苦肉の作なのかもしれません。
そんな訳で母は通院で抗癌剤の投与を受ける事になりました。
でも、通いで、、、だなんて、正直不安です

抵抗力もかなり無くなりますし、副作用(吐き気や痛みや発熱)だって当然出てきます。
でも、この方法が今できる最善の方法ならば、やってみるしかないですよね

しっかし母が入院になって、つくづく私って体力ないな〜って痛感しますよ。
仕事して帰ってから2〜3時間は仮眠しないと起きていられないし、昼間起きていると夕方にはだるさが出てきて使い物みならなくなるし、休み明けは更に疲れが上乗せになってるし

ああ〜24時間寝なくても疲れない体が欲しい〜!って言うか自分が二人いたらな〜(ぶちぶち、、、

