【香港0p】覚え書き
■オクトパス
コンビニとかでビール買ったりする機会が多いので、
最初から多めにチャージしよう、小銭が増えなくて便利だ。
100HKドルで交通費だけだと5日間でちょっと足らない感じだった。(スタンレーとか行っちゃったからかも)
あまったら 帰りの空港で結構使えるところがあった。
■屋台対策
屋台はたのしい もっと楽しくするために対策を練っていこう!
はさみ トング お絞り など
■WiFi対策
香港無線飛びまくり、事前に調べていきたい
■予約など
現地の携帯電話を持ていたのに予約等で生かせなかった。
夜は時間が難しいので 行きたいレストランはランチがお勧め!
□糖朝(トンチョウ) The Sweet Dynasty
8:00-24:00(-25:00 fri sat) tel 2199-7799
夜遅くまでやっていて 観戦後にでも食事デザートが食べれる
□映月楼(インユッラウ) Serenade
8:00〜23:30(〜16:30飲茶) tel 2722-0932
文化センター脇の飲茶屋さん
□鹿鳴春(チャンキーシュン) Spring Deer Restaurant
11:30〜15:00 18:00〜23:00 tel 2366-4012
北京料理屋で 北京ダック
□亮明居(リョンミンゴイ) Lumiere
12:00〜15:00 19:00〜22:30 tel 2393-3933
本格四川と世界の料理のフュージョン
□港灣壹號(ワンハーバーロード)
参考P
※期間1/1〜12/31まで
1:時間12:00〜14:30
2:時間18:30〜22:30
(日)11:30-14:30/18:30-22:30
tel 25881234
広東料理
□Saigon (ベトナム料理・赤柱(スタンレー))
Mon-Fri (12nn - 3pm,6 - 11pm)
Sat-Sun (12nn - 11pm)
tel 2899-0999
■スカッシュ
パブリックコートはどこでも予約できる
まず初日にスカッシュセンターについたら
隣の建物(香港公園体育館入り口にある窓口)で滞在中のコート予約を済ませよう
(要パスポート)
口頭は面倒なので予約用のメモを作成していこう
チケットを受け取ったら確認 場所 時間
ex)
Fa Yuen Street Sports Centre
16/10/2009 Squash Court 8:00am - 8:30am
(半島側)
九龍公園
Kowloon Park
九龍佐治五世紀記念公園の近くにある
官涌市市政大慶室内運動場
UC Kwun Chung Complex indoor Hall
にもあるので
九龍公園のコート(3)がとれなかったらここを予約してみるのも
いいかも
花園街市政大慶室内運動場 (MONGKOK)
Fa Yuen Street Sports Centre(2395-1501)
(UC Fa Yuen Street Complex Indoor Games Hall)
(島側)
香港壁球中心
Hong Kong Squash Center
Queen Elizabeth Stadium
コートはここだけではないので調べれる本が売っているらしいが今回探す暇がなかった。次回に!
■プラザハリウッド(ダイヤモンドヒル)
ここではなんかサインがもらいにくいきがしました。
ほしいサインは前日までにSQセンターでもらっておこう。
■ペン
ペンは持ち歩こう 飲茶などの注文やいろんなところでペンは必要忘れないように携帯したい。
■携帯キャリアの番号
携帯電話紛失にそなえてデータは出発まえに最新バックアップを取っておこう なんかあったらすぐ止めるよう
連絡先もメモって 持ち歩き ホテル保管と両方つくろう
■今回旅行保険に入りそびれたので注意!
■常備薬の確認
急な下痢腹痛、発熱等にそなえよう。
■プリペイドのリチャージを忘れないように
180日が期限
SMC-vodafone
http://www.smartone-vodafone.com/jsp/mobile/prices/store_valued_SIM/english/recharge_sim.jsp
PEOPLES
http://www.hk.chinamobile.com/p_corp_eservice_viewpay_en.jsp