2014/2/19 4:21
またも大雪 テレビの中の人
またまた間があいてしまいました…
先週あげた仕事の修正があったり
今現在取り掛かっている仕事が遅れてたりで
バタバタしてました…。
日々体力と集中力と視力が落ちていくのを実感してます…
それにしてもまさか2週続けて大雪だなんて!
今までの雪の量だったら、手持ちの防水シューズ
(別名:厨房シューズ)で充分だったんだけど、
さすがに今回の雪では無理だったので、
ヒザまである長靴を買ってしまいましたよ。
天気予報では水曜日も雪が降ることになってて
戦々恐々としていたけど、なんとか逃れたようでよかった〜。
近所のスーパーやコンビニではまだパンの棚が空いている状態なので、
これ以上雪が降ってまた流通が止まらなくて本当によかった。
まだ孤立している地域もあるようだし、
これ以上雪の被害がおきませんように…
とりあえず2番組の感想だけ。
■バカリ・山里・若林と坂上忍の日本の怒り呑み込みます!
人気芸人3人と今旬の坂上を組み合わせた、
なんとも贅沢な番組でした。
タレントや素人さんの「怒り人」の出演者も多くて、
こちらも贅沢だったけど…
出演者が多いだけにひとつひとつの時間が短くて、
その分テンポは良かったんだけど、なんか物足りなかったな〜。
MCもね、それぞれメインMCを張れる人ばかりだったので、
それがかえってそれぞれの味を薄めてしまったような
気がしましたよ。
次回があるとしたら、ひとつの「怒り」に対してもっと
じっくりやって欲しいな〜。
でもって若林は山ちゃんが側にいるととたんに口が悪くなるね!
バカリたんが
「山ちゃんは妬み、若林は嫉みで嫉妬ブラザーズ」と
言ってましたよ〜。
うん、バカリたん、さすが良くわかってる!
■照れんずうぉ〜か〜(若林)
若林・大吉先生・澤部・山里の「非リア充芸人」な4人が、
オシャレな店に行って「照れずに」リア充を体験しよう!
という番組です。
おしゃれなセレクトショップで4人合計50万のリア充な服を買ったり、
おしゃれなクラブでダンス&ナンパ&DJを
体験してました〜。
原宿にあるそのお店は、あのスタイルのいい大吉先生が
着こなせないほどのハイセンスファッションでいっぱいでした。
そんでもってお値段も超お高め!
難易度が高すぎる服なので、みんなどうしても試着時に
「照れ」がでてしまってお互いを「例えツッコミ」
していたのが面白かった!
例えばカウボーイハットを被った若林を「ちびっこ保安官」とか、
無地の野球帽を被った澤部に「給食のおじさん」とか
若林は紺のライダースジャケットと白のタートルという
「向井理」感がちょっとプラスされたセレクトで
総額役11万をお買い上げ〜。
でもすごく似合ってた!
クラブでは若林がナンパやDJに挑戦してましたよ。
どっちも撃沈してたけど
ロケの日はなんとあの一回目の大雪の日!
ということで一番照れたバツゲームとして、
若林はハイセンスな服を着てあの雪の中を歩かされてました〜。
山ちゃんが最後に
「次があるならアンガールズの田中も呼んで欲しい」と
リクエストしてました〜。
仲いいよね〜。
こんなカンジ!
「まんたの」DVDは仕事が上がってからのお楽しみにする!!
たぶん月末まで潜ります〜。
12
先週あげた仕事の修正があったり
今現在取り掛かっている仕事が遅れてたりで
バタバタしてました…。
日々体力と集中力と視力が落ちていくのを実感してます…

それにしてもまさか2週続けて大雪だなんて!
今までの雪の量だったら、手持ちの防水シューズ
(別名:厨房シューズ)で充分だったんだけど、
さすがに今回の雪では無理だったので、
ヒザまである長靴を買ってしまいましたよ。
天気予報では水曜日も雪が降ることになってて
戦々恐々としていたけど、なんとか逃れたようでよかった〜。
近所のスーパーやコンビニではまだパンの棚が空いている状態なので、
これ以上雪が降ってまた流通が止まらなくて本当によかった。
まだ孤立している地域もあるようだし、
これ以上雪の被害がおきませんように…
とりあえず2番組の感想だけ。
■バカリ・山里・若林と坂上忍の日本の怒り呑み込みます!
人気芸人3人と今旬の坂上を組み合わせた、
なんとも贅沢な番組でした。
タレントや素人さんの「怒り人」の出演者も多くて、
こちらも贅沢だったけど…
出演者が多いだけにひとつひとつの時間が短くて、
その分テンポは良かったんだけど、なんか物足りなかったな〜。
MCもね、それぞれメインMCを張れる人ばかりだったので、
それがかえってそれぞれの味を薄めてしまったような
気がしましたよ。
次回があるとしたら、ひとつの「怒り」に対してもっと
じっくりやって欲しいな〜。
でもって若林は山ちゃんが側にいるととたんに口が悪くなるね!
バカリたんが
「山ちゃんは妬み、若林は嫉みで嫉妬ブラザーズ」と
言ってましたよ〜。
うん、バカリたん、さすが良くわかってる!

■照れんずうぉ〜か〜(若林)
若林・大吉先生・澤部・山里の「非リア充芸人」な4人が、
オシャレな店に行って「照れずに」リア充を体験しよう!
という番組です。
おしゃれなセレクトショップで4人合計50万のリア充な服を買ったり、
おしゃれなクラブでダンス&ナンパ&DJを
体験してました〜。
原宿にあるそのお店は、あのスタイルのいい大吉先生が
着こなせないほどのハイセンスファッションでいっぱいでした。
そんでもってお値段も超お高め!

難易度が高すぎる服なので、みんなどうしても試着時に
「照れ」がでてしまってお互いを「例えツッコミ」
していたのが面白かった!
例えばカウボーイハットを被った若林を「ちびっこ保安官」とか、
無地の野球帽を被った澤部に「給食のおじさん」とか

若林は紺のライダースジャケットと白のタートルという
「向井理」感がちょっとプラスされたセレクトで
総額役11万をお買い上げ〜。
でもすごく似合ってた!
クラブでは若林がナンパやDJに挑戦してましたよ。
どっちも撃沈してたけど

ロケの日はなんとあの一回目の大雪の日!
ということで一番照れたバツゲームとして、
若林はハイセンスな服を着てあの雪の中を歩かされてました〜。
山ちゃんが最後に
「次があるならアンガールズの田中も呼んで欲しい」と
リクエストしてました〜。
仲いいよね〜。
こんなカンジ!
「まんたの」DVDは仕事が上がってからのお楽しみにする!!
たぶん月末まで潜ります〜。

2014/2/9 15:14
40数年ぶりの大雪! テレビの中の人
いや〜 まさかこんなに大雪になるとは!
首都圏では一部停電になった地域もあるみたいだけど、
私のところは停電にならなくてほっとしました。
あの寒さで暖房が使えなかったら大変だったろうな…
今日はかなり暖かいので、明日には交通に支障がないくらい
雪が溶けてくれるといいな。
こんな状態なのに友人は今日幕張でのワンフェスに行くとか
き、気をつけて〜!
まだまだ作業中なので簡単な番組感想。
■タモリ倶楽部
かなり時間がたっちゃったけど、
若林進行の「空耳アワー」見ました!
やっぱり安齋さんが遅刻したのか〜
いやしかしこの場合は安齋さんGJ!
嬉しさを隠し切れない若林と同じくらいに
春日も嬉しそうだったね〜。
安齋さん!
オードリーがゲストの時は空耳アワーはお任せください!
■笑神様は突然に…
ザキヤマ・平愛梨・オードリーというスクール革命メンバーで
ホームパーティロケ!
気心知れたメンバーと平愛梨の天然さ(運命トーベン)爆発で
面白かった〜。
そして… 久々に若林の運転姿が見られてかなり嬉しかったです
なんか好きなんですよ、若林の運転姿。
春日の”「Tomorrow never knows」にのっかって最近あった話を歌う”も
面白かった〜。
納得の第一位です。
イントロからちゃんと歌うのはなんかRGイズムも感じられたな〜。
■有吉のバカだけど…ニュースはじめました
ここでは久々に、「関税についてよくわからなくて首をかしげている
”カワウソ若林”」が見られました!
(´・ω・`) ← こんな顔
カメラさん、わかってるな〜。
くそう… やっぱりカワウソ顔はかわいい…
■ANN
フリートークはもちろんスーパーボウルin NYのプライベート話。
若林は「ひとりでNYのキャバクラ訪問」や
「深夜のNYをひとり歩き」などでNYを満喫し、
春日は「NYでもむつみ荘生活(エロDVD鑑賞)を堪能」していたようです。
若林はポールダンサーと嬉しそうに絡むマネージャーのDちゃんに
がっかりしつつも興奮したそうですよ。
春日は最近海外旅行に慣れすぎたせいで
いろいろポカミスしてしまうそうで、
イヤホンを違うジャックに入れてしまって、
あやうく飛行機の機内でエロDVDの音声が流れちゃう所
だったそうです。
(マジックミラー号シリーズだったので、
まだ交渉のところだったそうですよ)
春日はNYに行っても春日だなぁ。
いつのまにかソチオリンピックも始まってました。
昨夜もANNを聞きつつ、TVはフィギュア団体を流してました。
真央ちゃんが登場したときは、イヤホンを外してTVに見入っちゃいました。
競技が深夜から始まるものが多いので、作業中のBGVとしてみてますよ。
でもTVが気になっちゃって作業の手は止まりがちだったり。
編集さんからの連絡待ちだけど、今できる作業をやっておかないと
後々がしんどくなるのでちょっとずつだけど進めなきゃ〜。
こんなカンジ。
そして!




















春日俊彰さん、お誕生日おめでとうございます〜!
今年も海外ロケが多そうだけど、体には気をつけてね〜!




















15
首都圏では一部停電になった地域もあるみたいだけど、
私のところは停電にならなくてほっとしました。
あの寒さで暖房が使えなかったら大変だったろうな…
今日はかなり暖かいので、明日には交通に支障がないくらい
雪が溶けてくれるといいな。
こんな状態なのに友人は今日幕張でのワンフェスに行くとか

き、気をつけて〜!
まだまだ作業中なので簡単な番組感想。
■タモリ倶楽部
かなり時間がたっちゃったけど、
若林進行の「空耳アワー」見ました!
やっぱり安齋さんが遅刻したのか〜
いやしかしこの場合は安齋さんGJ!
嬉しさを隠し切れない若林と同じくらいに
春日も嬉しそうだったね〜。
安齋さん!
オードリーがゲストの時は空耳アワーはお任せください!
■笑神様は突然に…
ザキヤマ・平愛梨・オードリーというスクール革命メンバーで
ホームパーティロケ!
気心知れたメンバーと平愛梨の天然さ(運命トーベン)爆発で
面白かった〜。
そして… 久々に若林の運転姿が見られてかなり嬉しかったです

なんか好きなんですよ、若林の運転姿。
春日の”「Tomorrow never knows」にのっかって最近あった話を歌う”も
面白かった〜。
納得の第一位です。
イントロからちゃんと歌うのはなんかRGイズムも感じられたな〜。
■有吉のバカだけど…ニュースはじめました
ここでは久々に、「関税についてよくわからなくて首をかしげている
”カワウソ若林”」が見られました!
(´・ω・`) ← こんな顔
カメラさん、わかってるな〜。
くそう… やっぱりカワウソ顔はかわいい…

■ANN
フリートークはもちろんスーパーボウルin NYのプライベート話。
若林は「ひとりでNYのキャバクラ訪問」や
「深夜のNYをひとり歩き」などでNYを満喫し、
春日は「NYでもむつみ荘生活(エロDVD鑑賞)を堪能」していたようです。
若林はポールダンサーと嬉しそうに絡むマネージャーのDちゃんに
がっかりしつつも興奮したそうですよ。
春日は最近海外旅行に慣れすぎたせいで
いろいろポカミスしてしまうそうで、
イヤホンを違うジャックに入れてしまって、
あやうく飛行機の機内でエロDVDの音声が流れちゃう所
だったそうです。
(マジックミラー号シリーズだったので、
まだ交渉のところだったそうですよ)
春日はNYに行っても春日だなぁ。
いつのまにかソチオリンピックも始まってました。
昨夜もANNを聞きつつ、TVはフィギュア団体を流してました。
真央ちゃんが登場したときは、イヤホンを外してTVに見入っちゃいました。
競技が深夜から始まるものが多いので、作業中のBGVとしてみてますよ。
でもTVが気になっちゃって作業の手は止まりがちだったり。
編集さんからの連絡待ちだけど、今できる作業をやっておかないと
後々がしんどくなるのでちょっとずつだけど進めなきゃ〜。
こんなカンジ。
そして!




















春日俊彰さん、お誕生日おめでとうございます〜!
今年も海外ロケが多そうだけど、体には気をつけてね〜!





















2014/2/4 19:51
雪! 雑記
いつのまにか2月に入ってました…。
仕事はこれから10日までが修羅場本番だけど、
編集さんからの連絡待ちで今日は仕事は一休みです。
作業がかなり押してしまったので、オードリー出演番組は
ながら見もしくは録画、
ANNも録音で今週のはまだ聞けてません…。
楽しい番組はついつい見ちゃうし、
ラジオでも結局聞くほうに集中しちゃうだよね…
切羽詰っている時はどうしても無音になっちゃいます。
今日は一休みできるので録画番組を消化しなくちゃ!
作業中には永井一郎さんの訃報や
山田暢久の引退ニュースがありました。
永井さんの訃報は本当に驚きました。
永井さんが演じた役では「未来少年コナン」のダイス船長や
宇宙戦艦ヤマトの佐渡先生が好きだったなぁ。
カリオストロのジョドー役やラピュタのモウロ将軍とかの
悪役の声も好きだった。
最近はアニメよりはナレーターの仕事で目立っていたけど、
今期のアニメ「スペース☆ダンディ」で久々に波平以外の
永井節を聞けて嬉しかったのにな…。
どうぞやすらかにお休みください。
山田暢久の引退も驚きました。
暢久はまだまだ全然選手としてやれるしできると思っていたから。
実際、いろんなクラブからもお誘いがあったみたいだし。
そうか…
暢久は選手としての喜びよりも「生涯浦和」ということを
選んでくれたんだな…
浦和サポとしては嬉しいけど、もうピッチを走る暢久を
見られないのが本当に寂しいです。
暢久、20年間ありがとう。
一休み中に外出しようと思ったけど、雪が降ってきたので
スーパーに行くのみにしました。
明朝は路面の凍結がありそうなので、
通勤通学のみなさまは気をつけて〜!
ということでまたしばらく潜ります〜。
7
仕事はこれから10日までが修羅場本番だけど、
編集さんからの連絡待ちで今日は仕事は一休みです。
作業がかなり押してしまったので、オードリー出演番組は
ながら見もしくは録画、
ANNも録音で今週のはまだ聞けてません…。
楽しい番組はついつい見ちゃうし、
ラジオでも結局聞くほうに集中しちゃうだよね…
切羽詰っている時はどうしても無音になっちゃいます。
今日は一休みできるので録画番組を消化しなくちゃ!
作業中には永井一郎さんの訃報や
山田暢久の引退ニュースがありました。
永井さんの訃報は本当に驚きました。
永井さんが演じた役では「未来少年コナン」のダイス船長や
宇宙戦艦ヤマトの佐渡先生が好きだったなぁ。
カリオストロのジョドー役やラピュタのモウロ将軍とかの
悪役の声も好きだった。
最近はアニメよりはナレーターの仕事で目立っていたけど、
今期のアニメ「スペース☆ダンディ」で久々に波平以外の
永井節を聞けて嬉しかったのにな…。
どうぞやすらかにお休みください。
山田暢久の引退も驚きました。
暢久はまだまだ全然選手としてやれるしできると思っていたから。
実際、いろんなクラブからもお誘いがあったみたいだし。
そうか…
暢久は選手としての喜びよりも「生涯浦和」ということを
選んでくれたんだな…
浦和サポとしては嬉しいけど、もうピッチを走る暢久を
見られないのが本当に寂しいです。
暢久、20年間ありがとう。
一休み中に外出しようと思ったけど、雪が降ってきたので
スーパーに行くのみにしました。
明朝は路面の凍結がありそうなので、
通勤通学のみなさまは気をつけて〜!
ということでまたしばらく潜ります〜。
