2018/11/4 16:46
まさかの… テレビの中の人
若林と南沢奈央ちゃんが破局〜!?
ネットニュースに上がっていた見出しの
「オードリー若林と南沢が」
まで読んで
「あ〜、とうとう結婚が決まったのか」と思っていたら、
まさかの破局
いやちょっと本当に驚いたわ…
正直「お似合いだなぁ、趣味も顔も似てるもんなぁ」と
思っていたからねぇ。
もしかしたら春日のドッグカフェの彼女と同時結婚か?
なんて予想していたんだけどなぁ。
そしてそんな記事が上がった日がよりによって土曜日とは!
そりゃANNで話さないわけにはいけないよねぇ
「ネットはフェイクニュースも多いけど、この件については事実です」
だそうで…。
「(この恋愛で)人間にしてもらった」という言葉が
なんとも若林ぽくって、ちょっと笑っちゃいました。
このニュースを知った南キャン山ちゃんの「おかえりなさい」にも
笑っちゃいました。
これは水曜日の「不毛」も聞かなきゃ!
まあうん、まだチャンスはあるよ絶対。
また「ああ〜、悔しいけどこれはお似合い!」という女性を
若ちゃんファンのためにも見つけてください。
とりあえず若ちゃんファンの一人である私は、
ANN武道館の第2次抽選に当たることを祈ります!
ド修羅場中なのでまた潜ります…
6
ネットニュースに上がっていた見出しの
「オードリー若林と南沢が」
まで読んで
「あ〜、とうとう結婚が決まったのか」と思っていたら、
まさかの破局

いやちょっと本当に驚いたわ…
正直「お似合いだなぁ、趣味も顔も似てるもんなぁ」と
思っていたからねぇ。
もしかしたら春日のドッグカフェの彼女と同時結婚か?
なんて予想していたんだけどなぁ。
そしてそんな記事が上がった日がよりによって土曜日とは!
そりゃANNで話さないわけにはいけないよねぇ

「ネットはフェイクニュースも多いけど、この件については事実です」
だそうで…。
「(この恋愛で)人間にしてもらった」という言葉が
なんとも若林ぽくって、ちょっと笑っちゃいました。
このニュースを知った南キャン山ちゃんの「おかえりなさい」にも
笑っちゃいました。
これは水曜日の「不毛」も聞かなきゃ!
まあうん、まだチャンスはあるよ絶対。
また「ああ〜、悔しいけどこれはお似合い!」という女性を
若ちゃんファンのためにも見つけてください。
とりあえず若ちゃんファンの一人である私は、
ANN武道館の第2次抽選に当たることを祈ります!
ド修羅場中なのでまた潜ります…


2018/10/3 15:25
お誕生日おめでとうございます! テレビの中の人
もう月をまたいでしまいましたが…












若林正恭さん
40歳のお誕生日おめでとうございます!
私がオードリーを好きになったのが、
”若ちゃん”が30歳の時だったので、もう10年かぁ…
最近はオードリー関係はあまり日記には書いてませんが、
出演番組は見てるしまだまだ大好きですよ!
どうぞ体に気をつけて、
目標である「現状維持」に邁進していってください。












今年の夏が仕事量のピークだと思っていたら、
とんでもない、この10月がピークでした…
とにかく15日までが勝負なので、またしばらく潜ります。
子猫がもう中猫くらいの大きさになっていて、
もうそろそろ去勢の時期かも…
今のうちに”ふさふさω”を楽しみます!
というわけでまた潜ります〜。
6












若林正恭さん
40歳のお誕生日おめでとうございます!
私がオードリーを好きになったのが、
”若ちゃん”が30歳の時だったので、もう10年かぁ…
最近はオードリー関係はあまり日記には書いてませんが、
出演番組は見てるしまだまだ大好きですよ!
どうぞ体に気をつけて、
目標である「現状維持」に邁進していってください。












今年の夏が仕事量のピークだと思っていたら、
とんでもない、この10月がピークでした…
とにかく15日までが勝負なので、またしばらく潜ります。
子猫がもう中猫くらいの大きさになっていて、
もうそろそろ去勢の時期かも…
今のうちに”ふさふさω”を楽しみます!
というわけでまた潜ります〜。

2018/6/3 0:25
おっさんずラブ最終回 テレビの中の人
はい、最終回の録画永久保存決定〜!
いや〜、マジであの”牧春”のラストシーンは叫んだわ…
大声出したら迷惑なので、急いで枕を口に当てていたけど、
”春牧”でまた叫んじゃったわ…
え?夢?
\ピタン/(ほほを叩く音)
夢じゃなーい!!!
なんなのこのドラマ…
今全国の女子たちが息も絶え絶えだわ…
ドラマの円盤買おうだなんて思ったの初めてだわ…
ああ、オフィシャルブックも買わなきゃ…
ええ、スーツの資料にもなるしね…
どうか課金させてください!
全国のOL女子のツイートを見ようと思っても、
つぶやき多すぎて追いつかない〜!
はぁ…
幸せなドラマだった…
YBC杯で甲府に完敗した凹みはすっかり忘れたわ…
さあ、とりあえずTVer版でもう一度観るか。
1
いや〜、マジであの”牧春”のラストシーンは叫んだわ…
大声出したら迷惑なので、急いで枕を口に当てていたけど、
”春牧”でまた叫んじゃったわ…
え?夢?
\ピタン/(ほほを叩く音)
夢じゃなーい!!!
なんなのこのドラマ…
今全国の女子たちが息も絶え絶えだわ…
ドラマの円盤買おうだなんて思ったの初めてだわ…
ああ、オフィシャルブックも買わなきゃ…
ええ、スーツの資料にもなるしね…
どうか課金させてください!
全国のOL女子のツイートを見ようと思っても、
つぶやき多すぎて追いつかない〜!
はぁ…
幸せなドラマだった…
YBC杯で甲府に完敗した凹みはすっかり忘れたわ…
さあ、とりあえずTVer版でもう一度観るか。

2018/5/30 18:50
若林おめでとう! テレビの中の人
若林がキューバについて書きおろした
旅行記エッセイ「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」が
「第3回 斎藤茂太賞」
(旅に関するエッセイ及びノンフィクション対象)」を受賞〜〜!
おめでとう〜〜〜!


ちなみにまだ私は未読なので
この仕事があがったら読みます!
一応、積読本の中にまぎれてます…
そういえば、バカリたんも「第36回 向田邦子賞」を
受賞したんだよね〜。
芥川賞のピース又吉を筆頭に、
お笑い以外でも才能がある人が多いよねぇ…
本当に素晴らしいなぁ。
****************
前の日記からずいぶん開いちゃいましたが、
その間に親戚の子供達の運動会を見に行ったり、
屋根裏書庫の友人と久々のカフェ巡りをしたりしてました。
頻繁にカフェ巡りしているつもりだったけど、
この日記で確認したらなんと5ヶ月ぶりでした
今回も友人の住む街のカフェでランチしましたよ。
今回尋ねたカフェは古い家をリノベーションしたお店でしたよ。
最近こういう古カフェ多くなったよねぇ。
カフェには珍しくフリードリンクだったので、
存分にコーヒーを飲みました〜。
相変わらずカフェイン飲みすぎです…。
当日いきなりの申し出なのにカフェ巡りに付き合ってくれて、
グチまで聞いてくれた友人には本当に感謝です。
今度は間を空けないで行こうね〜!
****************
いよいよ今週で「おっさんずラブ」が最終回!
楽しみだけど、いまからもう喪失感におそわれてますよ。
第6話はTVerでもう2回も見返しちゃいましたよ。
冷蔵庫キスからの食事シーンがもう…ね…
2人ともかわいすぎる〜! 存在が罪〜!
見返してみると、牧くんが視線からなにから細かく細かく
演技していて感心しますよ。
林遣都って演技が上手いのねぇ。
その時間はダリフラがやっているので、
レコーダーの予約はそちらを入れてたけど、
おっさんずラブの最終回だけは録画しようかなぁ…
ダリフラはAbemaでも見られるしね。
ダリフラは、なんか最近エヴァみを感じます…。
****************
先日発売されたHONKOWA2018年7月号に
エリカさんシリーズの新作が載ってます〜。
今回は電車・墓場でみかけた不思議な子供たちのお話です。
ぜひ読んでくださいね!
作業が遅れているのでまたしばらく潜ります〜。
そんなカンジ!
5
旅行記エッセイ「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」が
「第3回 斎藤茂太賞」
(旅に関するエッセイ及びノンフィクション対象)」を受賞〜〜!
おめでとう〜〜〜!



ちなみにまだ私は未読なので

この仕事があがったら読みます!
一応、積読本の中にまぎれてます…
そういえば、バカリたんも「第36回 向田邦子賞」を
受賞したんだよね〜。
芥川賞のピース又吉を筆頭に、
お笑い以外でも才能がある人が多いよねぇ…
本当に素晴らしいなぁ。
****************
前の日記からずいぶん開いちゃいましたが、
その間に親戚の子供達の運動会を見に行ったり、
屋根裏書庫の友人と久々のカフェ巡りをしたりしてました。
頻繁にカフェ巡りしているつもりだったけど、
この日記で確認したらなんと5ヶ月ぶりでした

今回も友人の住む街のカフェでランチしましたよ。
今回尋ねたカフェは古い家をリノベーションしたお店でしたよ。
最近こういう古カフェ多くなったよねぇ。
カフェには珍しくフリードリンクだったので、
存分にコーヒーを飲みました〜。
相変わらずカフェイン飲みすぎです…。
当日いきなりの申し出なのにカフェ巡りに付き合ってくれて、
グチまで聞いてくれた友人には本当に感謝です。
今度は間を空けないで行こうね〜!
****************
いよいよ今週で「おっさんずラブ」が最終回!
楽しみだけど、いまからもう喪失感におそわれてますよ。
第6話はTVerでもう2回も見返しちゃいましたよ。
冷蔵庫キスからの食事シーンがもう…ね…
2人ともかわいすぎる〜! 存在が罪〜!
見返してみると、牧くんが視線からなにから細かく細かく
演技していて感心しますよ。
林遣都って演技が上手いのねぇ。
その時間はダリフラがやっているので、
レコーダーの予約はそちらを入れてたけど、
おっさんずラブの最終回だけは録画しようかなぁ…
ダリフラはAbemaでも見られるしね。
ダリフラは、なんか最近エヴァみを感じます…。
****************
先日発売されたHONKOWA2018年7月号に
エリカさんシリーズの新作が載ってます〜。
今回は電車・墓場でみかけた不思議な子供たちのお話です。
ぜひ読んでくださいね!
作業が遅れているのでまたしばらく潜ります〜。
そんなカンジ!

2018/2/23 1:05
大杉漣さん テレビの中の人
あまりにも突然の訃報に驚きました…
大杉さんといえば昔からのサッカーファンで、
特に出身地である徳島ヴォルティスの
熱烈なサポーターとしても知られていましたね。
関東近辺のアウェイ戦はもちろん、ホームの徳島や
時には遠方のアウェイにも応援で参戦していたようで、
twitterにも時々目撃情報があがってました。
あと数日で2018年のリーグ戦が開幕するというこの時期に…
こんなに急に亡くなられるなんて…
看取ったのが同じバイプレイヤーのみなさん
(松重・遠藤・田口・光石)だったというのも
また胸が締め付けられます。
大杉さんが亡くなったことを受けて、
徳島が試合会場に記帳所を設けたり、
開幕戦試合前に黙祷をささげるということですが、
DAZNを通してですが、私も同じ時間に黙祷をささげたいと思います。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
5
大杉さんといえば昔からのサッカーファンで、
特に出身地である徳島ヴォルティスの
熱烈なサポーターとしても知られていましたね。
関東近辺のアウェイ戦はもちろん、ホームの徳島や
時には遠方のアウェイにも応援で参戦していたようで、
twitterにも時々目撃情報があがってました。
あと数日で2018年のリーグ戦が開幕するというこの時期に…
こんなに急に亡くなられるなんて…
看取ったのが同じバイプレイヤーのみなさん
(松重・遠藤・田口・光石)だったというのも
また胸が締め付けられます。
大杉さんが亡くなったことを受けて、
徳島が試合会場に記帳所を設けたり、
開幕戦試合前に黙祷をささげるということですが、
DAZNを通してですが、私も同じ時間に黙祷をささげたいと思います。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
