2014/8/4 2:19
彩雲みたよ〜! 空や雲や山や海

神戸戦の試合開始は午後19時からなので、
午前中ちょこっと用事を済ませていたら…
彩雲でた━━━━

ちょうどカメラを持っていたのであわてて撮ったんだけど、
あっという間に消えてしまいました…
写真を撮った時はもうかなり薄くなっていたんだけど、
画像修正で見やすくしてみました。
今までごく一部の彩雲(というか環水平アーク)は
見たことあったけど、
こんなにキレイな彩雲は初めて見た〜!
彩雲は吉兆だというのでtotoを買ったり、
「今日は絶対浦和が勝つ!」と思ったんだけど…
totoもBIGも大外れだし、浦和も首位陥落の引き分けでした

他のところで幸運があるといいな〜。
ということでみなさまにも画像おすそ分け。
そういやもういっこ天体画像がありました。

富士山と幻日の共演です〜。
実家で撮りました〜。
富士山にまだ雪がある時だから、春くらいかな?
すごく神秘的で、この幻日が消えるまでずっと見てましたよ。
やっぱり虹(虹色)っていいねぇ〜。
しばらくは彩雲画像を待ち受けにしようっと!
************************
ANNはハワイからの生放送!
フリートークは二人ともアダルトショップの話だったり、
ネタコーナーでも下ネタ全開のホテルのベランダレディオでした

開放的な気持ちになったんだろうなぁ。
春日の「上からノックしてからの”おじゃましま〜す”」ネタが、
若林のドツボにはまったようで、しばらく笑いが止まらなかったね。
若林は好きよね〜、春日の下ネタ

そんなカンジ!

2013/10/2 19:34
遷御の儀の日の虹 空や雲や山や海
猫の病院に行く途中、ふと見上げたら大きな虹が!

こんなにクッキリと七色がキレイに見られた虹は久々だ〜。
しかも!

外側に副虹もでてた〜〜!
神々しいなぁと思ったら、そうでした、
今日は伊勢神宮の遷御(せんぎょ)の儀の日でした!
伊勢神宮には一度行ってみたいんだけど、
なかなか行く機会がないんだよなぁ。
私の妹なんか今年伊勢神宮も出雲大社も参拝したというのに…。
これも縁なのかなぁ。
この神々しい虹を見たお陰か、にゃんこの検査結果も良好でした!
おしっこのトラブルから一ヶ月、とりあえず投薬はストップできましたよ。
ほっとしました。
せっかくなのでちょっと前の台風一過の時の雲画像もペタリ。

なんだか小さい龍が飛び出しているように見えます。
風の強い日は雲が面白い形になるよね。
こういう日はいつまでも空を見上げてしまいます。
TVKで遷御の儀の中継をやるそうなので今から見ます!
12

こんなにクッキリと七色がキレイに見られた虹は久々だ〜。
しかも!

外側に副虹もでてた〜〜!
神々しいなぁと思ったら、そうでした、
今日は伊勢神宮の遷御(せんぎょ)の儀の日でした!
伊勢神宮には一度行ってみたいんだけど、
なかなか行く機会がないんだよなぁ。
私の妹なんか今年伊勢神宮も出雲大社も参拝したというのに…。
これも縁なのかなぁ。
この神々しい虹を見たお陰か、にゃんこの検査結果も良好でした!
おしっこのトラブルから一ヶ月、とりあえず投薬はストップできましたよ。
ほっとしました。
せっかくなのでちょっと前の台風一過の時の雲画像もペタリ。

なんだか小さい龍が飛び出しているように見えます。
風の強い日は雲が面白い形になるよね。
こういう日はいつまでも空を見上げてしまいます。
TVKで遷御の儀の中継をやるそうなので今から見ます!

2010/9/10 2:35
なんかいろいろ感想 空や雲や山や海
朝までにネーム送らないといけないんだけど、
ノイタミナタイムだったのでしばし休憩。
**********
むひょ〜〜「屍鬼」面白ぇ〜〜〜〜〜!!
最初は「もやしもん」目当てだったんだけど、
今はすっかりこっち目当てですよ。
アニメで今頃興奮しているってことは、原作も漫画も読んでないんです…。
つくづく勉強不足だ…
つかあと2回でこの話収まるの?と思って調べたら、
「屍鬼」は2クール放送とのこと。
そりゃそうだろうなぁ。
楽しみが続くのは嬉しいけど、続きがすごく気になる…。
漫画のほうを先に読んじゃおうかな〜。
む〜。
「もやしもん」といえば今回、西田と木村のそれぞれの相方がでてたね。
この感じだと美里と長谷川さんの恋愛模様はナシ… なのかな?
…やっぱり蛍ちゃんは男の子がいいな…
**********
「浦和バカ」HPでインフォシークを利用しているんだけど、
そのiswebの無料版がなんと10月末で終了とのこと。
ということはどこかに引っ越さなきゃいけない…のか…
10月… 忙しいのに…
まぁHPをリニューアルするのにはちょうどいいのかも。
HPがつながらなくてもこっちは通常運転してますので、
どうぞよろしくです。
**********
そうそう、この前ようやく「幻日」の写真が撮れたよ〜。
こんなに度々見られるってことはそんなに珍しい現象じゃないんだね。
でもやっぱり見られると嬉しい。
真ん中よりちょっと下の虹色のやつです。
太陽は右にあります。

…さぁ仕事に戻ります
4
ノイタミナタイムだったのでしばし休憩。
**********
むひょ〜〜「屍鬼」面白ぇ〜〜〜〜〜!!
最初は「もやしもん」目当てだったんだけど、
今はすっかりこっち目当てですよ。
アニメで今頃興奮しているってことは、原作も漫画も読んでないんです…。
つくづく勉強不足だ…

つかあと2回でこの話収まるの?と思って調べたら、
「屍鬼」は2クール放送とのこと。
そりゃそうだろうなぁ。
楽しみが続くのは嬉しいけど、続きがすごく気になる…。
漫画のほうを先に読んじゃおうかな〜。
む〜。
「もやしもん」といえば今回、西田と木村のそれぞれの相方がでてたね。
この感じだと美里と長谷川さんの恋愛模様はナシ… なのかな?
…やっぱり蛍ちゃんは男の子がいいな…

**********
「浦和バカ」HPでインフォシークを利用しているんだけど、
そのiswebの無料版がなんと10月末で終了とのこと。
ということはどこかに引っ越さなきゃいけない…のか…

10月… 忙しいのに…

まぁHPをリニューアルするのにはちょうどいいのかも。
HPがつながらなくてもこっちは通常運転してますので、
どうぞよろしくです。
**********
そうそう、この前ようやく「幻日」の写真が撮れたよ〜。
こんなに度々見られるってことはそんなに珍しい現象じゃないんだね。
でもやっぱり見られると嬉しい。
真ん中よりちょっと下の虹色のやつです。
太陽は右にあります。

…さぁ仕事に戻ります


2010/8/28 4:06
夏の雲 空や雲や山や海

夏は暑いし虫もでるからキライだけど、夏の雲は好きだ。
入道雲とかレンズ雲とか。
レンズ雲はなかなかこっちでは見られないけどね。
実家の窓から見える富士山にはよくおっきなレンズ雲がかかってましたよ。
上の画像は近所で撮りました。
いい感じで光の道ができてましたよ。
今日はアシ稼業日だったんだけど、先生宅の高層マンションの窓から
「幻日」を見たよ!
太陽の高度が低い朝か夕方に出るといわれているけど、
確かに夕方でした。
彩雲ほど珍しくはないらしいけど、やっぱりちょっと得した気分になりますよ。
携帯で写真をとったんだけど、携帯のカメラのスペックでは
虹色がまったく出てなかった…

デジカメはいつも携帯しておくべきだな…

