「 ゃ 」
あんなことやこんなことやそんなことやどんなことやら。
2007/10/30
「開始10分」
現在既に一人でデッキブラシ2本破壊。
でゅぅっ
今夜のショー、盛り上がっております。
新人JOHN、奮闘中。
・・・破壊魔YAKOも迷闘中
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/28
「ふぁんれたぁ」
ふぁんれたーが届いた
「NHKのヤコさんの声にハートを打ち抜かれました。渋いっ!!」
って、冒頭に書いてあった。
ありがたい。 が、この方、きっと今のうちの声聞いたらショック受けるかも。
ごめんねー、ほんまは、おもちゃみたいなちゃっちぃ声やねん。
なにはともあれ、ふぁんれたぁ、毎回楽しく読ませてもらってます。
書いてくれて、送ってくれて、それだけで嬉しいよ。
さんきゅ
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/27
「やってもーた。いつものことだけど。」
デッキブラシ きれぇーにぶん飛んでった@マチネ
めっちゃかっこつけとった分、余計に「間」がマヌケ過ぎて、えろ笑ろてもた。
最初から最後までカッコつけられた日ってあったかしら?
もぉ、モジー役に転向すべき?
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/10/25
「ぽりす&いみぐれ」
だだっぴろい会場を埋め尽くす警察関係者と移民局関係者。
鼓舞ぱふぉしてきました。
悪いことしてないのに、大量のNYPDに囲まれると「やべぇっ」って思うのは、なぜだ?
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/23
「ぐっじょぶ」
アンコールまで ふぃにっしゅ。
デビューおめでとぉ ランス。
えらい楽しかった。いいストンパーになるね。
ぐっじょぶ
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/23
「新人Lance」
今夜のショー、新人Lanceがパーティクル役でデビューです。
黒人まっちょまんですが、なんのコメディかってくらい緊張してます。
久々にこんなにナーバスになってる人見た(笑)。
ふふふ、あんまりいじめないように気をつけまぁーす♡
あと5分で開演。さて、ステージで遊んできましょかね。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/22
「まっさーじ」
マッサージを受けてきた。
うちの肩をマッサージしながら、お兄さんが爽やかな笑顔で一言
「 Do u have a girlfriend ? 」
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/10/22
「秋晴れ」
秋のマンハッタンは、めちゃええ。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/21
「鼓舞○○ル」
鼓舞メンがストンプ観劇にきた。
基本、STOMP観に来るのが好きらしく、しょっちゅー来るんだけど、
開演1分前くらいにいつも携帯メルで「本日のお題」が届く。
どうにかして、宮本のあたふたする姿がみたいらしい。
今日は「コブ○○ル」
お題知らないお客さんにもきちんと楽しんでもらった上で、
お題に沿った即興を10箇所くらいいれて遊ぶ。
真顔でチェアpopin'&○ノ○Zippoで、最前列で鼓舞メン笑い死。
まだまだ甘いぞ。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/20
「9月から」
STOMPの土曜パフォの時間が変わった
7PM & 10:30pm
↓
3pm & 8pm
最近はトレイニング中の新人のリハもあり、
土曜2ステはいると一日中ストンプシアターに篭りっきり。
9月前の土曜は、
朝10時から鼓舞リハしてそのままSTOMP2ステ、終わるのは夜12時半っていう体力勝負の日
9月以降の土曜は
朝から晩までSTOMPシアター引きこもりの精神力勝負の日。
あたぃ、体力勝負の方が、向いてる。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/20
「すとらいき」
BROADWAYがストライキに入る入らないで、もめてる
労働組合的には入りたいらしい
ストライキ期間に、
BROADWAYショーを楽しみにNYに観光に来る人かわぃそぉだなぁ
とかボーっと思いつつ、FIONA姐からの届いたボイスメールを聞いた。
「 ストライキになったら公演数増えるから昼間も空けといて! 」
あれ?
ぇ゙?
なんかおかしくない?
おーぃ。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/19
「でんじゃらす」
STOMP、最前列に座ってたお客さんに、BRADのすっぽ抜けたスティックが当たった。
「I'm gonna SUE !!」(直訳:訴えてやるっ)
本当に訴えるらしい。
いいとか悪いとか、その辺のコメントは置いといて、
訴訟大国アメリカだなぁ ってある意味感心してしまった。
ちなみに、怪我はないらしいけど、気持ちが傷ついたらしい。
人生、色々勉強になる。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/18
「携帯ちぇんじ」
携帯を変えた
日本語が使えるようになった
早速、日本語でメルろうと思いきや、
周りに日本語が使える携帯を持ってる人が皆無で、結局英文でメール。
うーん。
我ながら浅はかで笑える。
でも、意外と気に入ってる。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/10/16
「安全ピン」
ブルームの最中に、ズボンの左ポケットが破れた
とりあえず、バックステージで安全ピンで留めてもろた
そのままステージに戻ってボディパで左足を叩いたら、安全ピンが折れて左手のひらに深々と突き刺さった。刺さったままぐにょって曲がった。
刺さり口はまさに針穴な大きさなのに、だーだー流血してくれた。
・・・「安全」ピン、危険じゃん。
相変わらず危険がいっぱいの職場だ。
0
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/14
「日系人会パフォーマンス」
鼓舞で、「日系人会の100周年パーティ」のパフォをしてきた。
平均年齢かなり高めやったけぇ、太鼓の音でかくなぃかなぁと心配してたんだけど、
なんだか涙を流して喜んでくれて、こっちまで嬉しい。
「みんな、ハタチぐらいかね?」
って言われたので、
「ハイ♡」って答えといた。
2
投稿者:
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2007年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
れんです☆+*+ 覚え…
on
たんじょーび
やっとtap dance st…
on
雑誌 Tap Dance Style
初めまして、日本在…
on
雑誌 Tap Dance Style
アラスカ!!coolっ…
on
マイナス40度の世界へようこそ
Happy New Year! 前…
on
はぴにゅぅいゃぁ
リンク集
掲示板
→
リンク集のページへ
過去ログ
2012年6月 (1)
2012年5月 (5)
2012年4月 (3)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (8)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年9月 (15)
2011年8月 (8)
2011年7月 (9)
2011年6月 (17)
2011年5月 (15)
2011年4月 (8)
2011年3月 (16)
2011年2月 (9)
2011年1月 (24)
2010年12月 (16)
2010年11月 (12)
2010年10月 (30)
2010年9月 (18)
2010年8月 (16)
2010年7月 (18)
2010年6月 (30)
2010年5月 (49)
2010年4月 (6)
2010年1月 (11)
2009年12月 (20)
2009年10月 (1)
2009年9月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (4)
2009年4月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年4月 (1)
2008年1月 (2)
2007年12月 (17)
2007年11月 (2)
2007年10月 (18)
2007年7月 (1)
2007年6月 (1)
2007年4月 (1)
2007年3月 (1)
2007年2月 (2)
2007年1月 (1)
2006年12月 (2)
2006年10月 (2)
2006年9月 (1)
2006年8月 (1)
2006年7月 (2)
2006年6月 (2)
2006年5月 (3)
2006年4月 (2)
2006年3月 (4)
2006年2月 (3)
2006年1月 (5)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (4)
2005年9月 (3)
2005年8月 (20)
2005年7月 (5)
2005年6月 (3)
2005年4月 (3)
2005年3月 (3)
2005年2月 (4)
2005年1月 (4)
2000年1月 (1)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”