火の用心!! くれ

今日、朝病院に寄って昼前に、呉に到着した。
いつも、朝はクレアラインを走るものの
久しぶりに海岸線の31号線を走ったが
呉に入る手前で大渋滞だった。
朝の通勤時間帯なら判るが、もう時は11時近く。
しばらく渋滞の流れにのっていたら
その原因が判明した。
国道31号線のそば、三条町の方で火事が発生したらしい。
地元の人に聞くと、某家具店からの出火と聞いた。
近くには、人だかりが発生し
もの凄い黒煙を吹き上げていた!
昨日の朝は、自宅の近くで朝早くから
何台もの消防車のサイレンが鳴り響き
なんと、出火元の民家から焼死者も出るという
大変な火災が発生した。
年末をひかえて
“皆さん 火の用心を!”

CPAPマスク着用効果良好 本人の覚書
ほぼ一週間程度だったが
CPAPマスクの着用状況並びに効果の検証を
データを送り S内科で診断を受けた。
マスクの着用効果は良好との診断。
今後も続けるようにとの事。
小の出が短い事について超音波検査と血液検査をを受けた。
前立腺に問題?薬を処方してもらったが
数日後、先生から電話連絡
前立腺は問題ないとの事。
0
CPAPマスクの着用状況並びに効果の検証を
データを送り S内科で診断を受けた。
マスクの着用効果は良好との診断。
今後も続けるようにとの事。
小の出が短い事について超音波検査と血液検査をを受けた。
前立腺に問題?薬を処方してもらったが
数日後、先生から電話連絡
前立腺は問題ないとの事。

日の出とイチョウ並木・・ 自然

相変わらず、安佐南区の我が家の近くから見る
日の出は綺麗ですね。
車を降りた、呉の堺川通りのイチョウ並木は
すっかり葉を落としてしまいました。
しかし、これはこれで絵になる風景です。


小の出短く・・ 本人の覚書
以前から通っている Mクリニックで
小の出が極端に短くなり
帰り一時間の通勤途中が持たなくなったと訴える。
薬を減らす処置をしようということに成り
薬量を減らしてもらう。
CPAPマスクを着用する治療を始めた事を伝え
痙攣の薬は取りやめてもらった。
0
小の出が極端に短くなり
帰り一時間の通勤途中が持たなくなったと訴える。
薬を減らす処置をしようということに成り
薬量を減らしてもらう。
CPAPマスクを着用する治療を始めた事を伝え
痙攣の薬は取りやめてもらった。

八重咲き寒菊・・ 花・植物・野菜日記

イチョウの黄葉も全て散ってしまって
花色の乏しい季節に
某公園の八重咲き寒菊がまぶしい。


冬 薔薇・・ 花・植物・野菜日記

誰も見てくれない
裏庭の雑草の中に
一輪ミニバラが花を開かそうとしている
この寒い季節にお疲れ様
ほっと 心を和ませる瞬間ですね。

年を越える準備・・ 花・植物・野菜日記

今年も、シルバーさんのおかげで
植木の剪定も終えて、年を越える準備も出来た。
日の出前の太陽もあと少しの冬至に向けて
金色に輝いている。
※2017年の冬至は 12月22日


CPAPマスク着用・・ 本人の覚書
先日の S内科での睡眠時無呼吸症候群“重症”の
結果を受け、メーカーさんと自宅で話しを聞き
睡眠時にCPAPマスクの着用を決断する。
0
結果を受け、メーカーさんと自宅で話しを聞き
睡眠時にCPAPマスクの着用を決断する。

雪だ・・ 自然

今年の初雪だ・・


ゼロ戦・・ くれ

イルミネーション呉 ゼロ戦

