2008/12/4
書店さんから写真を頂きました! 日記
まずは余談から。
うちの息子が突然「鼠先輩」にはまりました…
新曲の方です。
僕ら夫婦は「鼠先輩」の事をほとんどしらず、
前の歌もまともに聞いたことないんですが
こないだなぜか嫁が「ヘイヘイヘイ」を録画していて、
それに「鼠先輩」が出てたんですが、
その歌に息子が一発撃沈…
「先輩見せて」と、息子は暇になったら連呼するようになりました…
一緒に歌い踊ります…
何度も同じ歌を繰り返してみます。
何で好きなん?って聞いたら
「メガネがねぇ、かわいいのよー」
と、言いました…
ただ、僕も嫁も実は「鼠先輩」の新曲には無茶苦茶感銘をうけてしまいました。
なんちゅうか、ね、エンターテイナーとして素晴らしいなと。
すごく客観的に物事をみてるんだろうなぁ、と。
勉強になりました。


本題、この写真、書店さんにいただきました!
上がジュンク堂書店難波店さんで、下が丸善お茶の水店さんです。
大々的にスペースをとってまで商業的にチャレンジャーな本を飾っていただき
ありがとうございます!
ポップとか沢山かいていただきほんとにありがとうございます!!
見切りは鋭くお願いします…
うちの息子が突然「鼠先輩」にはまりました…
新曲の方です。
僕ら夫婦は「鼠先輩」の事をほとんどしらず、
前の歌もまともに聞いたことないんですが
こないだなぜか嫁が「ヘイヘイヘイ」を録画していて、
それに「鼠先輩」が出てたんですが、
その歌に息子が一発撃沈…
「先輩見せて」と、息子は暇になったら連呼するようになりました…
一緒に歌い踊ります…
何度も同じ歌を繰り返してみます。
何で好きなん?って聞いたら
「メガネがねぇ、かわいいのよー」
と、言いました…
ただ、僕も嫁も実は「鼠先輩」の新曲には無茶苦茶感銘をうけてしまいました。
なんちゅうか、ね、エンターテイナーとして素晴らしいなと。
すごく客観的に物事をみてるんだろうなぁ、と。
勉強になりました。


本題、この写真、書店さんにいただきました!
上がジュンク堂書店難波店さんで、下が丸善お茶の水店さんです。
大々的にスペースをとってまで商業的にチャレンジャーな本を飾っていただき
ありがとうございます!
ポップとか沢山かいていただきほんとにありがとうございます!!
見切りは鋭くお願いします…