2011/7/26
とろけが場違いな所に!! 漫画
イブニング、今日発売号から3号連続で、
とろけの掲載場所が、
いつもの最後じゃなく前の方に載ります。
はよ元の鞘に収まりたーい!
すみません、かならず載ってるんで、
探してやってくださーい・・・
とろけの掲載場所が、
いつもの最後じゃなく前の方に載ります。
はよ元の鞘に収まりたーい!
すみません、かならず載ってるんで、
探してやってくださーい・・・
2011/7/14
小島遺伝子と看護助手のナナちゃんのマグネットと大竹さん 漫画



と、いうわけで、前にも粘土で作っていただいた方が、
また作って下さったとの事で画像をいただきましたー!
(作って下さった方、遅くなってすんません!)
いやもう、作者としてほんまこういうのは嬉しいばっかりです!
しかも上に並ぶ生首はマグネット!
ええですよねー
下の大竹さんのシーンはもう動きそうですやん!
このシーン大好きです。わーん・・・
ほんまありがとうございまーす!
2011/7/8
宇仁田ゆみさん、日本橋ヨヲコさんと座談会させていただきましたー 漫画
昨日夜第一話が放送されました、うさぎドロップのアニメ。
もー、むちゃくちゃ良すぎるじゃろ〜ってくらい、
良かったんですが、
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5151/(ここで第一話だけ無料配信されてます。)
そのアニメと、8月に公開される映画と、うさぎドロップの原作の公式ガイドブック、
本日発売「うさぎドロップ9.5巻」で、
宇仁田さんと日本橋さんと座談会させていただきました〜
しかも10ページにびっしり!(とろける鉄工所の話までちらっとあったり。恐縮すぎます!)
うさぎドロップというか漫画論じゃろー!と、
突っ込まれそうなくらい漫画描きとしての深い話にもなってたりします。
なので、漫画好きの方にも楽しんでいただけるんじゃないかなーと思っとります。
(日本橋さんのファンの方とか必見ですよ!あの方ほんま見とるところも話もすごい!)
野村の読者さんは、野村の緊張テンパリ具合、いじられ具合を楽しんでいただけると幸いです!・・・・
他の方々もすごいんですよこれが・・・野村は一番下っ端なんで、気が楽っちゃ気が楽ですが、
ほんま図々しい感じです。
あ!
イブニングの「いとしのムーコ」描かれてるみずしな孝之さんもおってなんですが、
こないだ息子のTシャツにムーコを描いて下さいました!
そんでカープの選手以外では
初めてサインして下さった山本ルンルンさん!
僕は勝手にルンルンさんと僕は漫画の方向性が似てると思っております。
(すんごい勝手にです!ルンルンさんにはすんごい失礼ですが・・・ごめんなさーい!)
あー、いつもの脱線気味ですねー・・・
修正
他にも盛りだくさん!
詳しくはこちら
http://unita.txt-nifty.com/diary/2011/07/post-5697.html
宇仁田さんのホームページです。
こんなすんごい本に参加させていただいて宇仁田さんほんまありがとうございまーす!
もー、むちゃくちゃ良すぎるじゃろ〜ってくらい、
良かったんですが、
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5151/(ここで第一話だけ無料配信されてます。)
そのアニメと、8月に公開される映画と、うさぎドロップの原作の公式ガイドブック、
本日発売「うさぎドロップ9.5巻」で、
宇仁田さんと日本橋さんと座談会させていただきました〜
しかも10ページにびっしり!(とろける鉄工所の話までちらっとあったり。恐縮すぎます!)
うさぎドロップというか漫画論じゃろー!と、
突っ込まれそうなくらい漫画描きとしての深い話にもなってたりします。
なので、漫画好きの方にも楽しんでいただけるんじゃないかなーと思っとります。
(日本橋さんのファンの方とか必見ですよ!あの方ほんま見とるところも話もすごい!)
野村の読者さんは、野村の緊張テンパリ具合、いじられ具合を楽しんでいただけると幸いです!・・・・
他の方々もすごいんですよこれが・・・野村は一番下っ端なんで、気が楽っちゃ気が楽ですが、
ほんま図々しい感じです。
あ!
イブニングの「いとしのムーコ」描かれてるみずしな孝之さんもおってなんですが、
こないだ息子のTシャツにムーコを描いて下さいました!
そんでカープの選手以外では
初めてサインして下さった山本ルンルンさん!
僕は勝手にルンルンさんと僕は漫画の方向性が似てると思っております。
(すんごい勝手にです!ルンルンさんにはすんごい失礼ですが・・・ごめんなさーい!)
あー、いつもの脱線気味ですねー・・・
修正
他にも盛りだくさん!
詳しくはこちら
http://unita.txt-nifty.com/diary/2011/07/post-5697.html
宇仁田さんのホームページです。
こんなすんごい本に参加させていただいて宇仁田さんほんまありがとうございまーす!