明日からまた実家に帰ります。
その前にHGだけでも作ろうと思ってここ2、3日で3体ほど作りました。
まずはガッデスから。

ちなみにファングの溝を塗りました。
あとサーベルも。
このポージング、けっこう気に入ってます。

ちょっと顔隠れましたが、サーベルを構えさせて。
作る前はそんなに長く感じなかったけど、結構長いね。
まあ写真の遠近感にもよりけりだけど。

ファング展開!!
このクリアパーツがあるから再現可能なんだよね。
そういや、ガッデスが最初のファング展開可能モデルだよね。
コレがアルケーにもあればな〜。
で、続いてジェガン。

ウェザリングを施してみました。
コレで逆シャア仕様って感じが滲み出て・・・るかな?

ミサイルランチャー!!
シールドに内蔵されてます。
コレってMk-Uの技術使ってるんかな?

サーベルは長いのと短いのがあって、俺は長い方を付けました。
この機体に似合わず長いのがまた良いねッ!!
このポージングも気にってます。

ビームライフルも格好良い。
ネモのライフルとちょっと似てるけど、こっちの方が断然良いよ。
二つ目の柄が無いのはちょっと惜しいけど。
あとジェガンのダガーカラーバージョンもアップします。

違和感無いよね。
何か出来上がって、「あ、何か自然」って感じましたし。
ついでに、以前改造したグフをグレードアップしてみました。

肩のスパイクを塗って、薙刀を凄いのにしてみました。
名前はありませんが。
とりあえず、スパロボOGの斬艦刀をイメージして作ったものなんです。
構え方も何か「武神」って感じにして見ました。
さて、これで明日は安心して実家に帰ってきます。

112位。どーもです。またクリックお願いします。
1クリックお願いします
こっちもお願いします。

順調〜。
☆今日が誕生日
檜山修之さん(08小隊のシロー、SEEDのアズラエル、劇場版Zガンダムのハヤト)
浅野真澄さん(ガンダム戦記のユウキ)

0