明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします〜。
ちなみに見た初夢が超新塾とか芸人がすごく殴り合ってて、それを上地とかつるのが説教するって変なのでした〜。
まあそんなことは良いとして。
15cm以下的世界から劇場版00の画像を持って来ちゃいました。
何かあったら消しますのでご了承を。

まず、公式ダブルオークアンタ。
前に載せた仮設定版より格好良く見えるのは、赤い色がアクセントになってんねんな。
ダブルオーの後継機というより、エクシアとダブルオーをかけあわせたような感じだね〜。

ロックオンの新たな機体、ガンダムサバーニャ。
このコンテナ見たいなのは何なのか。
一部ではミサイルポッドって言われてるけど、中にスナイパーライフルとか銃類が入ってる気がする。
あと白が多くなって若干見栄えはダウンかな〜。

若干見辛いですが、アレルヤのガンダムハルート。
この武器は、ケルディムのスナイパーライフルに似てますね。
多分折りたたみ式のヤツで、まあスナイパーでは無いけどライフルでしょうね。
ちなみにマリー専用のサポート機「マルート」ってのが居るらしいです。

まあここまでくればわかると思いますが、ティエリアの機体、ラファエルガンダム。
ボディーからしてガデッサ系(ガルムガンダム)の設計データをベースにしてますね。
で、背中のヤツは一応「有線クロービーム砲」らしい。
俺思うに、これはヴァーチェの逆じゃないかと。
この背中のヤツが本体にくっついて、別のガンダムになるとかね。
あとティエリアですが、

このようになってます。
肉体無いから、ホログラム化(?)ですかね、これは。
じゃあコックピットはどうなってんかね。
そんで、ここで終わり・・・・じゃないんだな〜。

すぎさんから名前を聞いてたジンクスW。
がっしり系とまるっこい系を掛け合せたかんたっぷり〜。
武器は、多分GNランス、GNライフル、GNビームサーベルは固定で、他にもあるだろうね〜。
ああ〜、気になるな〜。

GNドライヴを積んだフラッグ。
おお、グラハム専用GNフラッグより格好イイぞ〜。
スサノオの技術活かしてるこうなったんだな〜って。
多分グラハムが乗るんだろうな。
武器はリニアライフルはわかるけど、まさかビーム系積んでんかな?
あんまフラッグはビーム系のイメージが無いからな〜。

これさ、どう見てもデュナメスだよね?
背中にパーツが追加されてパワーアップされてるけど、マイスター居るん?
あと若干マントも変わったし。
ああ〜、読めなくなってきたな〜。
木星に何があるのか・・・。
ああ〜、気になる〜。

70位。おお〜、良いね〜、年明けから。クリックお願いします。
1クリックお願いします

SEED1位は、今年も変わらない

プラモ12位変わらない〜。
☆今日が誕生日
◎作家
尾田栄一郎先生(代表作:ワンピース)
◎アニメキャラ
パトリック・コーラサワー(機動戦士ガンダム00)
マイト・ガイ(NARUTO-ナルト-)
四楓院夜一(BLEACH)
◆出来事
U.C.0080年、一年戦争集結。地球連邦政府とジオン公国間で終戦協定が結ばれる。
U.C.0001年、ラプラス事件が起きる。

0