先日から始まった全日本模型ホビーショー。
ザッと見て新情報は以下の通りに。
・バンダイ
MG1/100 ガンダムX
HGCE1/144 エールストライク
HGUC1/144 シルヴァ・バレット
・コトブキヤ
【FA】ドゥルガーT、マガツキ
【スパロボOG】ゲシュテルペン改、エグゼクスバイン
【ゾイドHMM】Zナイト
【M.S.G】メガスラッシュエッジ
1/60 レーヴァテイン
・WAVE
1/100 ストライクバルキリーS型(一条輝機)
1/100 スーパーバルキリーS型(ロイ・フォッカー機)
1/35 スコープドッグ
1/35 ラビドリードッグ
スペースセツルメント(スペースコロニー)
気になるところではこんな感じ。
あとマックスファクトリーからダグラムのキットも出るそうです。
しかし相変わらずバンダイは抑えるねぇ。
MGのXはちょっと大きかったけど。
コトブキヤは例の2大新型FAの名前が公開になって、さらにゾイドも「えッ!?」ってなるものをチョイスしましたな。
流石は武器屋・・・。
んでもって、WAVEのマクロス1/00シリーズから遂にスーパー/ストライクバルキリーが出るのは嬉しいですね。
以前KOMATUさんが「WAVE1/100のが組みやすいよ〜」と聞いてたので、買ってみようかと思います。
あとボトムズもなぁ、これはウホに来てる人たち喜びまくるだろうなぁ。
というか、ボトムズ知ってる人には歓喜モノだったり?
自分としてはスペースコロニー(商品名はスペースセツルメントですが)がキット化されちゃうのが驚き。
一週間戦争のコロニー落としや、Xなどを用いた迎撃ジオラマ何かが出来そうです。
そしてプレバンからの新商品
・PG1/60 アストレイブルーフレーム(ノーマル)
・MG1/100 ガンダムエクシアリペアU
の2つ。
ブルーフレームノーマルがPGってのがなぁ・・・。
キャットゥスデカさとディテールは凄いけどね。
MGだったら買ってたかもなぁ。
リペアUは、うーん、どうしようね?
これでリペアVが出ればって思ってるけど、アレ、超ドマイナー過ぎてねぇ・・・。
で、新規のエールストライクですが、見た感じ肩にポリキャップを入れて可動域を拡大する模様。
あとは脚とか長めになるかも。
一応「HGCEシリーズ」って事で出るんだから、他のGATシリーズとかも来るだろうね。
量産機はどうかなぁ〜?
ジン(D装備)とか、ダガーとか欲しいけど。
まあこれに関しては来月のガンプラエキスポで何かあるでしょうよ。
バンダイがこれだけで終わらせるようには思えないしね。
さて、どうなることか・・・。
1クリックお願いします

機動戦士ガンダムで23位
☆今日が誕生日
◎アニメキャラ
マリュー・ラミアス(機動戦士ガンダムSEED)

0