エアブラシ塗装、本体はほぼ塗り終わりました。
いや〜、ホントにエアブラシ塗装は良いわぁ(何度目)
上から重ね塗りしても下の色を侵食しないのがねぇ。
あとはバックパックと武装のみ。
来月のウホには持っていけそうです。
そして4日間のガンプラエキスポからの情報を。
・MG1/100
ターンX→2014年年6月発売
ビルドストライクガンダム→2014年1月発売
ビルドガンダムMk-U→2014年2月発売
戦国アストレイ頑駄無→2014年2月発売
・HGUC1/144
フルアーマーユニコーン(デストロイモード)→来春発売
バンシィ・ノルン(デストロイモード)→来春発売
クシャトリヤ・リペアード→来春発売
ドーベン・ウルフ(通常版)→2014年2月発売
ドライセン(通常版)→2014年2月発売
・HGBF1/144
ケンプファー・アメイジング→2014年1月発売
アメイジングウェポンバインダー→2014年1月発売
スタービルドストライクガンダムプラフスキーウィング→2014年1月発売
ユニバースブースタープラ不スキーパワーゲート→2014年1月発売
キュベレイ・パピヨン→2014年1月発売
ジム・スナイパーUK9→2014年2月発売
K9ドックパック→2014年2月発売
ハイパーガンプラバトルウェポンズ→2014年2月
・HGAC1/144
ウィングガンダムゼロ(TV版)→2014年3月発売
・HGCC1/144
∀ガンダム→2014年4月発売
・HGサンダー・ボルト1/144
高機動型ザクU(サンダー・ボルト版)→2014年2月発売
量産型ザクU(サンダー・ボルト版)→2014年2月発売
・HGCE1/144
ストライク・ルージュ→2014年3月発売
・RG1/144
ガンダムエクシア→2014年4月発売
・付録
1/144 マーキュリー・レヴA(ガンダムエース2014年3月号)
1/144 マーキュリー・レヴD(電撃ホビーマガジン2014年4月号)
1/144 カレト・ヴルッフ炎(ホビージャパン)
1/144 ボール サンダー・ボルト版(機動戦士ガンダムサンダー・ボルト3巻付録)
・プレミアムバンダイ
HGUC1/144バイアラン・カスタム2号機(通常カラー、バンデシネ版)
HGUC1/144シルヴァ・バレット ファンネル試験型
うーん、多い。
しかしターンXが意外だわぁ。
あとビルドファイターズ系は、ほとんど欲しいなって感じのモノが多いですね。
ケンプファーに付いてくるバインダーも格好良いですし。
そしてキュベレイ・パピヨンもキット化!!
何気に永野護先生っぽさの残るアレは欲しいと思ってたし。
武器セットも、戦国アストレイ用のモノよりは欲しいなぁ〜って思う感じです。
まあ確実にバインダーは買いますけど。
んで付録型も多いわぁ。
マーキュリー・レヴはダムAと電ホで別版が出るし、来月からはキャンペーン始まるしで。
あと、これは詳細不明なのですが、来年はガンダム35周年でガンプラでも新プロジェクトが始まるとか。
一体なんだろう・・・。
新しいグレード出すのかな?
思えば4年前かぁ、RG出たの。
次は・・・、MGとPGの間?
まあグレードというよりは、MSV系を充実させて欲しいってのが俺の希望。
あー、ジム・キャノン欲しいよぉ〜。
1クリックお願いします

ガンダムSEEDで13位
☆今日が誕生日
◎声優
大塚明夫さん(機動戦士ガンダム0083 Stardust Memoriesのアナベル・ガトー)
◎アニメキャラ
七瀬美雪(金田一少年の事件簿)

0