いや〜、来月のホビーショーどーなるんですかねぇ?
情報少ないだろうなぁ〜って思ってら、結構あったという・・・。
※画像はスクショしてあります
RGズゴックのテストショット。
何か可愛くなってない?
コンバージを大きくした感じがします。
ギミックとしては爪が収納可能だそうで。
MGですらそんなギミックなかったのに・・・。
RG恐ろしいわぁ。
あとは排水口やソナー系を忠実に再現してるとのこと。
まあそりゃリアルグレードですからねぇ。
あってもおかしくはないだろうけど、そこまでやっちゃうかぁ(苦笑)
※画像はスクショしてあります
グリーンダイバーズのアッシマー(ティターンズカラー)がプレバンよりキット化。
また超マニアックなとこから持ってきたなぁ。
以前フィギュアかなんかでは出てたなぁって覚えてますが、ここにきてキットになるかぁ。
プレバン商品ってホントに読めない!!
もう変化球のオンパレードですよ。
※画像はスクショしてあります
そしてこんなのも。
MGマ・クベ専用グフ。
ドズル専用ザクと一緒に「参考出展」してましたが、ホントに来た〜。
フツーのグフとは違って、頭部アンテナが真っ直ぐなのと派手なことくらいしか違いはないんですよねぇ〜。
まあ、式典用ですから派手なのがちょうどいいのかもしれませんね。
※画像はスクショしてあります
サザキ歓喜!!
ギャン・バルカンが再現できる!!
・・・ってギャンはついてきません。
今でてるHGUCギャンに組み込むことで再現できるようにしたかぁ。
あの武装自体は格好良かったからなぁ。
これだけ付けるだけでも結構なディテールアップにはなりそうだし。
何気にこれでたら他の機体と合わせた作例とかも出そうなので楽しみです。
※画像はスクショしてあります
久々にXからのキット!!
エアマスターだー!!
ちゃんとパトゥーリア戦で使ったショルダーミサイルも付いてるし!!
こうなればレオパルドも来るな!!
いや来なかったらおかしいでしょ〜。
にしても、Xはまだ敵機来ないんだなぁ。
ジェニスとかドートレスとか(ソッチカイ
個人的にアシュタロンは欲しいですね。
案外ホビーショーで案内来たりして>
※画像はスクショしてあります
ラルさんのガンプラ、グフR35の詳細が。
ぬおおおお!!サーベルとコックピットレンズ(?)がクリアーパーツだー!!
頭部の形もMGグフVer2.0を思わせるデザイン。
多分、それを元にダウングレードしてるんでしょうね。
あと追加ブースター!!
何だよこれ!?
ゲリラ屋本来の戦い方をしそうなデザインじゃないかー!!
カットしてF2ザクに使えばノイエン・ビッター少将機が再現できそう。
これは買いですねぇ〜。
※画像はスクショしてあります
シュツルム・ガルスなる機体。
UCep07に出てくるそうです。
まさかガルス・Jの派生にこんなの作るなんて・・・。
頭部と胴体はまだガルス・Jと似てますけど、両腕スゲー。
ギラ系のシールドとか付けてますし。
武装は何だろね?
案外ズサと同じでビーム・マシンガンとかだったり?
※画像はスクショしてあります
ゼータプラスもHGUCに。
まあ作中には出てきそうな感じはしてたので驚きませんでしたが、まさかこうも早くキット化するなんて。
武装はリゼル系のビーム・ライフルに腰のビームキャノン。
・・・A型かな?
まあコイツが宇宙で使われてるのか、地上で使われてるかはわかりませんけど、見た感じ重力下仕様っぽいなぁ。
これでHGUCでもゼータプラス(アムロ機)とか出てくるかも。
プレバンあたりで(笑)
※画像はスクショしてあります
ビルダーズパーツでもこんなのが!!
ファンネルセット、そしてクロー&ホバーユニットのセット。
何気にファンネルポットの構造が、SSCさんのギラ・ドーガのバインダーと似てる。
で、もう一個はフィン・ファンネル?
っぽいけどなーんか違うな。
アームドアーマーっぽいデザインですしね。
そしてクローとホバーユニットかぁ。
またコアな部品出すなぁ。
クローはゾゴックとかに付けても良さそう。
ホバーはドムってイメージあるけど形見ると他の機体向けかもねぇ。
出るのを楽しみにしてます。
※画像はスクショしてあります
うん、リナーシタは出ると思ってたよ。
アメイジングエクシアもかよ!?
てっきりプレバンで来ると思ってたら一般発売!!
絶対アレだ、F91と抱き合わせて売る店出るぞ!!
あとカラーレシピとか作って、「メイジンVSジュリアンの戦いを再現しよう!!」ってやりそう。
ぶっちゃけイエサブあたりがやりそうで怖いw
でも正直格好良かったからね。
これも買う人多いよ。
ていうかあんな戦い方したら売れること間違いないって。
※画像はスクショしてあります
UCep07の新MS群。
ゼータプラスとシュツルム・ガルスは置いといて。
グスタフ・カール出たー!!
「閃光のハサウェイ」で連邦に配備されてる機体です。
ジェガンよりもずんぐりむっくりで、ジェスタ・キャノンと似たようなイメージ。
まさかキット化するか!?
そうなるとクスィーやペーネロペーとかメッサーも出るかもしんないぞ!?(最後は絶対でないだろ)
で、模型情報以外でもちょっとありまして。
ガンダムSEEDシリーズでEDテーマ3曲を歌った玉置成実がガンダムソングカバーアルバム「NT GUNDAM COVER」を出すそうです。
・収録曲
めぐりあい
Z・刻を越えて
サイレント・ヴォイス
ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜
MEN OF DESTINY
嵐の中で輝いて
海よりも深く
JUST COMMUNICATION
DREAMS
暁の車
Believe(新録)
こんなかんじだそうです。
え?地味に欲しい。
何気に玉置成実の3曲好きだったからなぁ〜。
今でもカラオケで歌ってるし。
歌が格好いいっていうか、歌い方も上手ですからねぇ。
気になりますホント。
6月発売だそうなので聞いてみたいですね。
1クリックお願いします

富野由悠季で19位
☆今日が誕生日
※該当者なし

0