さて、ホビーショーが始まりました。
昨年はRE/100が始まった年で、誰かが設営中に撮った画像をアップロードして一時騒動ともなりました。
まあ今年はそういったこともなく、どうなるかな〜?と思ってたら・・・、
・・・・・・やばい。
これはやばいよぉ。
というわけで、まとめた情報いってみよー
※画像はスクショしてあります。
RG第18弾はアストレイ・レッドフレーム!!
いやこの時点でもう「ありがとう!!」のヒトコトです。
アストレイは大好きなのでこれは買いですねぇ。
以前、アメノミさんが「そう遠くないうちにアストレイはRG出るんじゃないかな〜?」と言ってたのですが、正しく!!
来てしまいましたよ!!
※画像はスクショしてあります。
そしてフレームは初の2色成形。
以前聞いた話ですが、こういうのは材質の違うプラを使って作っているそうです。
νガンダムvar.kaのハンドパーツとかもこの用法でやっているそうです。
※画像はスクショしてあります。
アメイジング・レッドウォーリアがMGに!!
いやぁ、BF系のMG化は読めないわぁ。
ビルドストライク、ユニバースブースター、ビルドMk-2、戦国アストレイ、ダークマター、リナーシタときてBFT系が来たという。
ジムスキーUくん辺りは買いそうだけどなぁ。
これでプレバンからフツーのレッドウォーリアとか出そうな気がしなくもないっすねぇ。
※画像はスクショしてあります。
レオパルド ダ・ヴィンチ。
どうやら武装も単体で出る感じですかねぇ?
胸とかの装甲見ると、これは本家のレオパルドも出そうっていうか、出るでしょうねぇ。
そんでもって、武装単体の方を見るとレオパルド・デストロイに付いてた2連装ビームキャノンと似てるなぁ。
色変えて、武装足せば、「ナンチャッテレオパルドデストロイ」が出来るかもしれないですね。
※画像はスクショしてあります。
Gレコ系からはパーフェクトパック。
青系が多いです。
というか、Gレコ最終回までまた見てなかったなぁ。
もうハチャメチャ系だとは聞いてますけど。
これで売れて、ヘカテーとか出てくれるとありがたいなぁ〜。
※画像はスクショしてあります。
ジ・オリジンからはオルテガの高機動ザクがキットに。
まあ、違うのは武装だけですけどねぇ。
そしてエフェクトまで付いちゃうという。
ただ、ジ・オリジンまだ見てないので、「こんなエフェクトついてんのかなぁ?」と思いますけどね。
でも別の機体には付けてみたいなぁ。
ギラ・ドーガとか(ォィ
※画像はスクショしてあります。
「哀しみのアルテイシア」から、モビルワーカーもキットに!!
ザクのご先祖様です。
こんなに鈍重な機体からモビルスーツが生まれたんですから、正しく「ジオン脅威のメカニズム」ですよねぇ。
この調子だと、MS-04(03だったかも?)も出てほしいなぁ。
何故か連邦の武装を持っていることでお馴染みのねw
※画像はスクショしてあります。
そして、ジ・オリジン版MSV「MSD(Mobile suits discovery)」というのが始まるそうで。
その第1弾キットがプロトタイプグフ。
とてつもなく変化球です。
しかもMSV版プロトタイプグフとは結構違いますし。
右手がほぼヒートロッドオンリーで、左手はフィンガーバルカン3つ。
これも中々面白いキットですねぇ。
発売が楽しみです。
※画像はスクショしてあります。
参考出展で、MSV版プロトタイプグフをアレンジした「YMS−07」というのも出てたとか。
ほらぁ、連邦の武装持ってるでしょう〜?
何で持ってるのか未だに謎ですけどねぇ。
これを見ると、一部デザインはMGグフVer2.0から来てるっぽいです。
この様子だと、グフ重装型とか飛行試験型とかも来そうですね。
※画像はスクショしてあります。
そしてMSD第2弾が・・・・・・。
これ、08の冒頭で出てきた試作高機動ザクじゃないですか!?
ドム脚に旧ザクと同じシルエットの両腕。
あー、08版ボールが出てればなぁ。
プレバンとかで出てなかったけ?
MGじゃあるけど、HGでもあれば再現できるからねぇ。

※画像はスクショしてあります。
HGでガンダムがリニューアルするということで、ガンダムエースとガンプラエースでおまけキットがつくそうです。
ガンダムエース版(上)はビーム・ジャベリンとオリジナル武装セット。
ガンプラエース版(下)はガンダム・ハンマーとオリジナル武装セット。
ついてくるオリジナル武装は、スーパーナパーム付きビームライフルとビームキャノンとか色々。
正直どうしようかと思いましたけど、俺フォーエバー持ってるんですよ!!
これは合うかも!?
とりあえず2つずつ買っておくか。
※画像はスクショしてあります。
そんでもって、フリーダムカスタムキットも。
も、もしやこれは!?
ワンダー丸さんが言ってたビルドフリーダムかっ!?(違
パッと見、どういう武装なのかわからないので買うかどうかは見てからかなぁ?
聞いた話じゃ、HJのビルドファイターズ外伝の機体にアップデート出来るんじゃないかとも。
確かに話の中でフリーダムを使ってくるキャラが居たので、そいつの機体だろうなぁ。
※画像はスクショしてあります。
そしてタミヤからの新商品。
ガルパン仕様ですが、KV-2とリーが出るそうです。
KV-2は絶対買うぞ!!
ガルパンだから色違う!?
良いんですよー、ロシアングリーンとかモデルカステンの「ロシア戦車色」使えばそれっぽくなりますよー。
まあデカールは心配ですけど・・・。
でも一目惚れした戦車ですから買っちゃいますよ。
欲を言えば、通常の色でも出してほしいなぁ〜って。
スポット生産しかされてないので、再販がかからなくてねぇ・・・。
他メーカーのはあんまり見ないし。
これを機に再販お願いします!!
というわけで、業者日の情報はこんな感じです。
一般日になるとプレバンとかの情報も出てくるんだろうけど、そっちもなんかあったら更新する予定です。
それでは。
1クリックお願いします

ガンダムSEEDで8位

1