あ、ありのまま、今起こった事を話すぜ。この間2015年が始まったと思ったらもう終わりに近づいていた。何を言ってるか分からねーだろうが俺も分からねぇ。まるで(ry
えー、ポルナレフの名言が出たところで今年の総括だったりします。
早いですねぇ、もう2015年終わりですよ。
今年もいろいろあったなぁホント。
・戦車道に入りました

今年の2月に74式買ってからドハマリしたAFV。
現状、積みだけでこんなに(笑)
2次戦時の戦車とか、ホント格好いいのが多くてついつい。
来年の展示会ではイスラエル軍かソ連(ロシア)軍、イギリス軍車両をズラーっと並べたいなぁ〜なんてことも考えてますw
ちなみに、現在はKV-U作ってます。
・Ma.K-マシーネンクリーガー-



何だかんだでマシーネンにも進出。
やってみるとこちらも面白い。
色んなパーツ使って組み上げてるので、色んな物が合うんですよ。
ヘタするとガンプラよりも自由度が高いのじゃないかと思います。
そして筆塗り。
2年ぶりに筆塗り作品が増えました。
しかも最近、筆塗りでの下地処理も教えていただいたのでメッチャ筆が進みました。
ガンプラ作ってる時も楽しいですけど、こういう他ジャンルをやってみるとより一層楽しいというのが感じられますね。
・多くのプロモデラーさんとお会いしました。
今年は10人以上のプロの方々とお会いし、お話する機会がありました。
小原雅司さん、渡部昇さん、林浩己さん、キャピタさん、リョータさん、仲田裕之師匠、松本州平先生、荒川直人さん、MAX渡辺先生、オオゴシトモエさん、NAOKIさん・・・。
もう何か、これだけの人にお会いでき、充実したモデラーライフを送れたからでしょうかね?
今年1年がよりあっという間にかんじられたのは。
ミーハーな言い方ですが、「画面or紙面の向こうの人とお会いする」ってこんなにも緊張するんだなぁ〜ってことも痛感。
いずれは、「あー、あの作品の人ね〜」とか「ザビーネ氏の作品が〜」と言っていただけるよう、精進したいと思います。
・イベント系
昨年同様、NIPCOMとMJMC展示会(松本なんなん広場文化祭)にも参加。
昨年以上に色々と刺激を受けました。
ザクコンペでは10位に入賞という結果が出て何より!!
上田で行われた「信州うえだ模型交流会」でも様々な作品を拝見し、さらに創作意欲が増しましたねぇ〜。
と言いつつ、放置気味になっているのがあるのは内緒(笑)
そして千葉しぼり展示会!!
もう10月とは思えない熱気&モデラーさんの数で熱かった!!
そして自分の課題も明確になりましたし。
TgTさんの飲み会にもご招待いただき、めったに聞けないお話を聞けたり、ゆきりんさん達とピザ食べに行ったり・・・。
今年は昨年以上にイベント充してたなぁ、ホント。
えー、毎度毎度駆け足気味ですが今年の総括でした。
来年はガンプラに比重をおいてやっていくようにします。
流石に戦車多かったかな?って感じでしたのでw
もちろん、他ジャンルもやっていきますよ!!
頻度は下がるかもしれないけど。
あとキレイ目な塗装とガンダムタイプの作品を作るってことも忘れずにねw
今年1年大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
それでは、良いお年をお迎えください!!
1クリックお願いします

ガンダムSEEDで7位

0