はいー、どーもー!!
約1ヶ月ぶりの更新です。
仕事から帰ったら、NIPCOMに出す作品にとっかかりきりだったので、更新してませんでした。
すんませーん!!
そしてNIPCOM、今年も盛り上がりましたね〜。
今回は自分、ムラマサさん、アメノミさん、ジムスキーUくん、やまざきさん、leoさん、アラハバキの7人で参加しました。
しかしNIPCOM、毎年思うんですけど会場に着くと晴れるんですよねぇ。
ある意味、参加するモデラーパワーなのかもしれない。







出展作品群です(すんません、うっかりこの角度で撮ってしましました)。
全員で39作品ほど出展しました。
制作会で行ったグレイズコンペと、ストレート組のジムカスタム&フリーダムは多くの方に見ていただきました。
同じ機体をズラーっと並べてみると、展示会では映えますね。
keinさんのショットカル。
今にも動き出しそうな雰囲気があります。

拓さんのネオジオング。
落ち着いたメタリック塗装と、仕込まれた電飾でより目立つようになってます。

彩さんのグレイズ。
変形した姿がまとまっていたので、メッサーラと勘違いしちゃいました。

TA2-YAさんのスターク・ジェガン。
すごく綺麗な塗装です。

このグレイズ改も塗装が綺麗です。

roketwoさんの百万式。
日本刀2振りと渋い色って合いますね。

たぬきさんのクロスボーンガンダムケルベロス。
本家のクロスボーンガンダム魔王よりも海賊らしさと凶暴さのあるシルエットが良いですね。

緑色のグシオン・リベイク。
リベイク本来の色よりも自分はこの色のが好きです。

Revive Mk-Uの改造作品。
ダークマター(若しくはアメイジングエクシア)の武装や各所に施された追加パーツが相まって、ビルドMk-Uとは違った感じが良いです。

マーベリックさんのヘビーガンダム。
生で見ると、より赤みの強さを感じました。

くもさんのヤークトグレイズ。
腕を直接武器にすることで、名前の通りに狩りをするイメージになっていると思います。

このイフリート改とBD01、ペーパークラフトなんです。
同卓にはバウ(ペーパークラフト)があり、しかもバッチリ変形してました。
ペーパークラフトでこれは本当に凄いわぁ・・・。
しかし今年のNIPCOMはあっという間だったなぁ。
楽しい時間ほど、あっという間ってのは本当なんですね。
人数も多かったし、昨年よりも多くのモデラーさん達と交流させていただきました。
運営の皆様、参加されたモデラーの皆様、お相手いただきましてありがとうございました。
また来年も参加させていただく予定でおりますので、その際はよろしくお願い致します。
さて、タマミーと上田に向けてまた作っていくか。
1クリックお願いします
ガンダムSEEDで7位

0