2月でございます。
我が家では鬼(婆ちゃん)が豆を炒って福を呼ぶという現象が起こっていたザビーネです。
今回は、久々に完成品のアップをしまーす。
アミダ姐さんの百錬。
公式の画像とにらめっこしながらが、色作ったのは初めてかもしれません。
アニメ絵だと暗めな感じですけど、名瀬の兄貴の太陽なら、明るくしようと思いたち、自分なりの明るめ塗装に。
何気にフィニッシャーズのマルーンが使えるんですよ。
赤と白でピンクにするのはわかりますが、マルーンのほうが白少なめでも結構良いピンクになるのでオススメ。
白はファンデーションホワイトではなく、スーパーシェルホワイトで塗ってみました。
こちらもなかなか良い色。
白色って、各メーカーから色々出てますが、それぞれあった方がケース・バイ・ケースで使っていくと良いかもしれないっす。
これは、昨年のNIPCOMに持っていったグリム・ゲルデの手直しモノ。
昨年、HIDE-Kさんのお店で買ったガイアノーツのデカールを使ってみました。
これ、偏光仕様になっていて、光沢で仕上げていたコイツに合うだろうなぁと思って塗ったら案の定でしたw
貼った上からはEX蛍光クリアーでコート。
これにで更にテッカテカになりました。
光沢塗装の上からクリアーってあまり吹かない人が多いみたいですが、やっぱり吹いた方がいいかもしれないっす。
その方が光沢度もましてよりメタリック感にが強調されますし。
うん、今度からは吹くようにしよう。
そしてお知らせ。
2月11日(土)、もんぜんぷら座にて「長野模型交流展」を開催します。長野模型練習会と長野模型制作会の会員による初めての展示会です。
入場無料、ぜひご来場ください。
えー、今更になってのお知らせですが、上記の通り展示会やります。
もちろん、自分も出展しますよ〜。
STAFFとしても会場に居ますので、お声がけいただければ幸いでございます。
んで、上記の2体も持って行きます。
後は昨年末作ったKV-1、KV-2、クロムウェルMk.W、V号戦車L型、チャーチルMk.Z、ファイアフライXcなどなど。
相変わらずAFV多いなぁ・・・。
・・・ガンプラ増やしていかないと(超汗
と、言うわけで、毎度毎度告知ありきの更新になりつつありますが(苦笑)
展示会、多くの人のご来場をお待ちしております。
よろしくお願いします。
それではッ!!
1クリックお願いします

ガンダムSEEDで8位

0