6月です、モデラー大敵の6月です。
今年は梅雨が早めに入っただけでなく、台風までもう来ちゃうなんて。
除湿かけながらですね〜、塗装は。
そして梅雨が明ければNIPCOM。
今年も行きますよ〜。
あ、予め行っとくと痩せてません(爆
一部の人にしか、分からない、「なんのこっちゃ」というコメントですが、
痩せておりませんので悪しからず!!m(_ _)m
恐らく4年ぶりとなるMG。
HGばっかり作っていたからか、中々塗るのに苦労しました。
でも中々、楽しいですなぁ。
大きいスケールのキットは、どれもそうですが作っている時塗っている時、
どれも楽しいように感じます。
まあ、プラモ全体そうなんですけどね(笑)
あとHGではサザビーも組みました。
HGでも結構でかいっすねぇ。
プラモつくろうでヤマザキ軍曹が作っていたような感じにやっていこうかと。
RGも気になるから買おうかなぁ〜?

100均ネタです。
100均のフォトフレーム(?)がベースに良いんじゃないかと買ってみました。
これ、結構良いです。
間に入っている紙を自作すれば、これだけでも充分なベースになると思います。
ただし、サザビーみたいな大きめのHGだと若干沈みます。
ダイバーエース辺りはぜんぜん大丈夫です。
そしてブログ書いてる合間に作ってみたり(笑)
飽くまでプロトタイプというか、「こんな感じ?」っていうので作ってますので、
実装するかは未定です(笑)
と、いうわけで、毎度毎度駆け足気味でお送りしました〜。
次回は出展するスケール系の紹介記事になる・・・かも?
それでは〜。
1クリックお願いします

富野由悠季で14位

0