蟻道
アリ飼育日記と自然観察、その他。
検索
このブログを検索
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
アリ飼育 (32)
アリ観察 (20)
ランプリマ飼育 (3)
レオパの表情 (0)
自然観察 (10)
生物 (0)
その他 (2)
ノンジャンル (208)
最近のコメント
かずきさん、ようこ…
on
オオハリアリ
私も、最近オオハリ…
on
オオハリアリ
私は編集プロダクシ…
on
samurai 奴隷狩り
年賀状ですね。どう…
on
コロニー合体
写真を年賀状の材料…
on
コロニー合体
リンク集
日本産アリ類観察録
別館・ありんこ資料館
アント★だいありぃ
KuroyagiThinking
蟻が10ooo!
→
リンク集のページへ
過去ログ
2007年6月 (7)
2007年5月 (14)
2007年4月 (12)
2007年3月 (8)
2007年2月 (10)
2007年1月 (8)
2006年12月 (9)
2006年11月 (10)
2006年10月 (16)
2006年9月 (20)
2006年8月 (17)
2006年7月 (15)
2006年6月 (18)
2006年5月 (12)
2006年4月 (14)
2006年3月 (12)
2006年2月 (8)
2006年1月 (9)
2005年12月 (8)
2005年11月 (13)
2005年10月 (15)
2005年9月 (20)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« ムネボソアリ
|
Main
|
現状 »
2005/12/25
「子沢山」
現在9匹のアズマ。色付いた蛹があるので10匹でよいでしょう。昨晩石膏のケースに移しました。パニックにもならず、良い引越しができたと思います。結露も今の所は大丈夫です。
アシナガアリは23日に第一子が誕生。その後も羽化が続き、3日間で4匹になりました。一応、卵も4個程あります。
0
投稿者: スラダケ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ぷぅぷぅなおき@いとこの家
2006/1/1 22:04
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
投稿者:龍陽
2006/1/1 13:08
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
http://machineant.ojaru.jp/
投稿者:kuroyagi
2006/1/1 9:03
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
群れなすアリンコ達が沢山の福を
運んできますように!!
投稿者:シン・ハン
2006/1/1 0:30
あけおめことよろ
http://www.ant-diary.com
投稿者:スラダケ
2005/12/31 9:57
こちらこそお世話になりました。
良い年をお迎えください。
http://red.ap.teacup.com/arido-/
投稿者:kuroyagi
2005/12/31 6:57
今年はお世話になりました
新しい年が蟻達がじゃんじゃん増える
素敵な一年になること心より願っています
良い年をお迎え下さい
投稿者:スラダケ
2005/12/27 22:09
餌はこまめに、バランス良く与えています。
他は特になにも・・・(当然加温はしてますよ)
トゲアリもそろそろ産卵してほしいな〜
http://red.ap.teacup.com/arido-/
投稿者:龍陽
2005/12/27 17:46
アズマも産卵していますか。
なにか特別なことはやられていますか?。
http://machineant.ojaru.jp/
teacup.ブログ “AutoPage”