ASD'S blog
アルファロメオと趣味とデザインを中心とした徒然日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
フェラーリ?
VIOS TRD Sportivo
バンコクで見かけたクルマ
休暇帰国 その3
休暇帰国 その2
休暇帰国 その1
出張帰国
デジカメ
出張帰国
バンコクで見かけたクルマ
過去ログ
2014年7月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (3)
2013年10月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (3)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (1)
2013年1月 (6)
2012年12月 (13)
2012年11月 (4)
2012年10月 (3)
2012年9月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (3)
2012年5月 (5)
2012年4月 (3)
2012年3月 (6)
2012年2月 (5)
2012年1月 (8)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (2)
2011年9月 (3)
2011年8月 (5)
2011年7月 (1)
2011年6月 (1)
2011年5月 (3)
2011年4月 (6)
2011年3月 (8)
2011年2月 (5)
2011年1月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (13)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (2)
2009年11月 (2)
2009年9月 (2)
2009年8月 (2)
2009年7月 (2)
2009年6月 (4)
2009年5月 (10)
2009年4月 (9)
2009年3月 (7)
2009年2月 (11)
2009年1月 (8)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (8)
2008年9月 (8)
2008年8月 (11)
2008年7月 (10)
2008年6月 (5)
2008年5月 (10)
2008年4月 (5)
2008年3月 (8)
2008年2月 (15)
2008年1月 (11)
2007年12月 (10)
2007年11月 (9)
2007年10月 (13)
2007年9月 (8)
2007年8月 (7)
2007年7月 (12)
2007年6月 (12)
2007年5月 (10)
2007年4月 (11)
2007年3月 (20)
2007年2月 (13)
2007年1月 (20)
記事カテゴリ
ALFAROMEO (96)
カラシ号 (54)
CAR (143)
DESIGN & ART (6)
Family (25)
Collection (50)
MUSIC (8)
Fashion (5)
Gourmet (8)
雑貨 (9)
Book&Magazine (23)
Fitness & Exercise (12)
ノンジャンル (43)
リンク集
Oh My Giulia 3 (club Mother Head)
Oh My Giulia 2 (club Mother Head)
AlfaRomeoSalon
ARSV
panda jazz club + super
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
7/29
>あぷとさん ご無…
on
フェラーリ?
7/29
>アルサロさん と…
on
フェラーリ?
7/28
お姉さん・・・お兄…
on
フェラーリ?
7/19
ご無沙汰です。 赤…
on
フェラーリ?
7/14
>おかんさん&grun…
on
フェラーリ?
7/11
フロントのボンネッ…
on
フェラーリ?
7/10
んーーなんだろ? …
on
フェラーリ?
5/11
>おかんさん 日本…
on
VIOS TRD Sportivo
5/11
持ち帰れば儲かる?
on
VIOS TRD Sportivo
5/7
>アルサロさん そ…
on
バンコクで見かけたクルマ
最近のトラックバック
白蜘蛛&カラシ号と…
from
Oh My Giulia 5
公道やワインディン…
from
Oh My Giulia 5
Tシャツで程好く、…
from
Oh My Giulia 5
昨日恒例の測定は …
from
Oh My Giulia 5
月曜揖斐方面とくれ…
from
Oh My Giulia 5
最近の投稿画像
フェラーリ?
バンコクで見かけた…
休暇帰国 その3
休暇帰国 その2
休暇帰国 その1
ブログサービス
Powered by
« NISSAN GT-R Racing Car
|
Main
|
タイヤ交換 »
2008/3/23
「1st Anniversary」
Family
ジュリエッタが産まれてから今日でちょうど一年。
私自身「親」ってヤツになって一年経ちました。
大きな病気やケガをすることもなく
健やかに成長していってくれてます。
心から感謝。
これからもいろいろあると思いますが
一年前の
「あの日」
の感動を忘れる事無く
親子三人で歩んで行きたいと思います。
0
投稿者: ASD
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ASD
2008/3/25 0:04
>おかんさん
成長過程の発展途上人です。
正直こんなんで「親」となっていいのか疑問です。
ジュリエッタの評価…怖くて聞けないです(滝汗)
100点満点中5点ですか?辛口評価ですね。
上手く行ってるなら、なにも心配ありませんね♪
http://red.ap.teacup.com/asd147/
投稿者:ASD
2008/3/25 0:00
>アルサロさん
アリガトウございます。
2007年式のジュリエッタでございます。
なかなかの暴れ馬です。
一度グズると調子出るまで時間かかりますよぉ〜(笑)
http://red.ap.teacup.com/asd147/
投稿者:おかんの頭の頭
2008/3/24 19:31
父も成長するんですよねぇ〜
後々ジュリエッタさんにどうのような評価をされるのかな?
うちは・・・・・・・・・5点/100点?
でも上手くいってますから、よしと(笑)
投稿者:アルサロ
2008/3/24 15:27
オメデトウございます。
新しいジュリエッタはいいなぁ(笑)
投稿者:ASD
2008/3/24 12:48
>ますけんさん
ひゃぁ〜ありがとうございまちゅ(笑)
先日の家族旅行のときのベストショットです。
うかうかしてると、どんどん成長して
大きくなっていくんでしょうね。
今はデジカメとビデオカメラで追いかけまくり。
まさに「“パパ”ラッチ」ですね(苦笑)
http://red.ap.teacup.com/asd147/
投稿者:ASD
2008/3/24 12:44
>ぐっちさん
ありがとうございます♪
今はまだハイハイだけですが、そのうち歩いて
三輪車乗って、自転車乗って…アルファ乗って(笑)ですね。
どうでしょ?自分は親として成長してんのかな?
まだまだ自分自身も成長過程かも(苦笑)
でも、「親の大変さ」ってのは少しずつですが
分かってきたつもりです。
http://red.ap.teacup.com/asd147/
投稿者:ますけん
2008/3/24 12:17
ひゃぁ〜かわいいでちゅね
いい表情です
子供の笑顔って最高ですよね
すぐ大きくなっちゃいますよ
成長過程たくさん写真撮りましょうね
http://blogs.yahoo.co.jp/masquen27
投稿者:ぐっち
2008/3/24 11:48
誕生日おめでとうございます。そのうち三輪車に乗り自転車に乗りと成長が楽しみですね
子供だけでなく親も子供のおかげで成長するなぁと よく思わされますがどうです?。ボクは親子共々周囲の皆さんに助けられ成長させてもらっているなぁと感謝してます
teacup.ブログ “AutoPage”