先日、仕事で一週間程日本に帰っていました。
普段でしたら、カラシ号は「スクーデリアおかん」(?)に
預けてあるのですが、いろいろとあって
一か月半の間、自宅のガレージで眠っていました。
今までですと、二週間以上あけると
グズつかれて、エンジン始動に労力を使いました。
しかし、今回は「おかんさん&SRSさん」で整備済み。

多少グズつきましたが、ガソリンが流れると
快音とともに目覚めてくれました♪
(正直、始動するまでちょっと不安ではありましたけど…ね)
一か月半ぶりのエンジン始動。
キャブ調整もバッチリでアイドリング安定してます。
ちょっと「走らせたいな」と思いましたが
外はパラパラと雨が…
けど、そんなの「マイペンライ」!
(タイ語で「気にしない」の意)
年に数回しかない、カラシ号を運転するチャンス。
ちょっとやそっとの雨くらい、どーってことねぇぇぇぇぇ!!
ってなワケで雨天ドライブ。
久々のカラシ号を楽しみましたが
徐々に強くなる雨脚に、ちょっとだけブルーに…(苦笑)
ガレージに戻ったころには

「雨も滴る、良いクルマ」に…
この後、ガレージで独り黙々とカラシ号の雨を
タオルで拭いていたのは、ナイショのハナシです(苦笑)

2