手動装置のスイッチ接触不良の修理のために「ミクニ ライフ&オート」に行って来た。
旧会社名は「ニッシン」ですね。
本来ホーンブザーをあてがう所にスポーツモードのスイッチを組み込んでもらって、エンジンブレーキを効かせたり、高速の合流で力強い加速をする時に使っていたんです。
壊れても運転に支障はないんだけど、使えないとちょっと不便。
ついでにブレーキロックのスイッチも交換してもらって、更についでに手動装置全体も点検してもらってきました。
どうせ来たならついでにやっちゃえ作戦。
普通に動くから問題無いなと思っていたけど、ネジが緩んでいたり、動きが悪くなっていたりと多少なりともガタが来ていたみたい。
そのおかげでアクセルやブレーキの遊びがたくさんあり過ぎたことに気が付きました。
やっぱり点検って大事ね。

0