2010/3/25
「もう仕事でえらく煮詰まったので、エンタングルセットをつくってみた」
ZEGAPAIN
てか、ちゃんと仕事しよう…。
ポストカードサイズのペーパークラフト。
自分で作ってて、バカバカしいにもほどがあると思ったが、
僕にゼーガを教えてくれた廣田氏からは絶賛されたからよしとしよう。
セレブアイコンには、受け主の名前を入れて、
とりあえず、覚醒した友人らに送りつける。
…で、実はその他にもいろいろあるんだけど、それはまた。
参加中
ポチっとしてくれると嬉しいです
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:前岡
kicoさん>
どもどもー!あ、なんかコメントすげー!箱組に
なってる。
kicoは貴伊子なのかな?
えっと、お仕事は何度か書いてるけど、
飲食店のプロデュースをする会社です。
日本全国でお手伝いさせていただいております。
僕の仕事は主に、お客様からのご相談を受けたりする窓口、
社長が業界では有名なもんで、ちょっと秘書的な役回り、彼のマネージメントと営業支援。
さらに全国各地の現場で頑張っているスタッフの後方支援、
他に経営戦略も考えれば、竣工したお店の撮影もするし、メニュー構成も考えればレシピも作ります。
とにかく他のスタッフが、手が回らないことは全て僕がやっています。経理も僕の仕事です。
煮詰まっていたのは、新しく開業されるかたが
融資を受けるための事業計画書づくりでした。
銀行や保障協会との駆け引きに使う書類でもあるので、
これを説得力あるものにするのは大変です。
この会社に入社する前は、吉祥寺の居酒屋でずっと働いていました。
kicoさんの言うクリエイティブというのは、
広告であったり、映像、書籍を作ったりすることを指しているように思えますが、
飲食関係も、理論と感性を刺激する業種だと思いますので、
そういう意味ではクリエイティヴな世界だと思いますよ。
投稿者:kico
はじめまして!いつも楽しく拝見しています。いきなりですみませんが、ゼヒ教えてください。前岡さんは、飲食関係のお仕事をしているとお書きになっていますが、このBLOGの内容と、されているお仕事がどうしても一致しないのです。センスがすごすぎです。本当はクリエイティブ関係のお仕事をされているのではないですか?もしそうなら、ほかにどんなお仕事をされているのか、とっても、知りたいです。マイマイ新子の広告の時も、衝撃的でした。バウスシアターの広告もお作りになってるのですか?すごく楽しみです。はじめてなのに、長々と、そして図々しい書き込みをしてごめんなさい。